会員登録すると掲示板が見放題!
"テレビシオン"には1303件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの8件の本選考体験記、7件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ほとんどの方がスーツでしたが、面接官の方は皆さんラフな格好でしたよ。
丁度休憩後の面接時間だったのか、喫煙所で煙草を吸っていた人たちが皆さん面接官だったらしく、かなりびっくりしました。何気にテレビシオンのHPに載っている方々が沢山いらっしゃいました。よくナイナイサイズに出ている人とか。面接官はプロデューサーの方みたいです。かなりフレンドリーな感じで、1対1の個人面接で、15分ぐらいでした。聞いた所二次は集団みたいなことを言っていました。受付で15分ぐらい、中で15分ぐらい待ったのですが、相当の人数受けているみたいです。自分がいた数十分の間に20~30人みました。中にはブースがいくつもあって、かなり緊張しました。質問される内容は人によってそれぞれみたいです。中で待っている間、耳を澄ますと質問内容が結構聞こえてきます。
そうそう、説明会が面接に変わったみたいですよ。予想を上回る人数が集まった為、興味本位ではなく本当にテレビシオンに入りたい人とだけ会いたかったと言われました。説明会という情報源がない分、各々で調べてくれる=それだけテレビシオンに興味を持ってくれる、そういった段階まで絞りたかった~みたいに言われました。
すごい面接中の雰囲気良かったです。
益々入りたくなりました!
空いたところにどんどん入っていくって感じでした。意外と女の子が多かったのには普通にビビッタ。因みに今日担当の面接してもらった人・・・いやいややってる感じでちょっとムカついたな
やっぱスーツが多いのかな?
集団?個人?
ほとんどがスーツでしたが、私服の人もいましたよ。
ちなみに個人面接でした。
私は全然ダメでした。
とりあえずメールが来る事を祈ります!!
周りの人はもっと長かった気がします。
面接官の人が結果は後ほど連絡しますって言ってたけど、確かホームページでは合格者だけ連絡だった気が・・・
その一言だけが希望です。
集団?GD? 気になります。
よかったら教えていただけませんか?
私も明日面接頑張ります。
書き込みありがとうございます!
私は今日も自分の書いた履歴書見直したり、
こう聞かれたらこう答えようとかシュミレーションしたり、明日のことばかり考えて緊張してました。
ところで私服の人っていましたか?
私は明日面接なのに、まだ悩んでます…。
よかったら雰囲気とか教えて下さい!
お願いします☆
しかし、リクナビ上でキャンセルは出来たのですが、再予約出来ませんでした。
会社の方に問い合わせしてみましたが、諦めるしかないんでしょうか?
ほんと何を聞かれるかでドキドキです。ところでこの面接って複数の人数(グループ面接っぽいの)で行われるのでしょうか?もし知っている方いられるなら教えてください!
みなさん、がんばりましょう~☆
私も明日第一面接です。私も今から緊張しています。ほんとうにどんな感じがわからず緊張しています…お互いに頑張りましょう!!
私も明日面接を受ける者です!!
スーツで行く予定なのですが、私服の方も多いみたいですね。皆さんがんばりましょうね~
私は日曜日の夜に面接です。
ここの会社にすっごく行きたいので今からめちゃくちゃ緊張してます!!
スーツで行くべきか私服にしちゃおうか悩んでます。
明日、どんな雰囲気だったか教えて下さい!
じゃあ、頑張って来てくださーい☆
ありがとうございます(泣)!!
いよいよですねぇ!お互い頑張りましょう☆
重すぎっすよ。誰も攻めてないっすよ。
いよいよあさってですね。面接いっしょになったらよろすく。
自分自身、社会に出る意識がとても少なかったと
反省しております。
軽率な発言、すみませんでした。
私はいつも私服で行ってますよ!!
確かに、私服で行くと、いい意味でも悪い意味でも、目立つので、面接官の方から指摘を受けることもありますが、自分なりの言い分を持っていれば大丈夫ではないでしょうか?
大切なのは、外見よりも中身だと思いますよ。
とは言っても、一定の身だしなみは必要だとは思いますけど・・・。
エントリーしました。
どうもありがとうございます。
社会に出るんですから!!
ですよね…。
なんかごめんなさい(>_<)
面接でスーツでも私服でもどっちでもOKなんですか?今更すいません。
ん~、やっぱり私服にしようかな…。
あいさんはどう考えてます??
じゃ、先に急いでエントリーすればいいじゃないですか。
満席になってしまったらと思うと焦ってしまうのですが(><)
スーツの予定です。
あざーすっ!!
失礼なことをしたようで、申し訳ございません。
>READYさん
TV S!ON?違いますよ。
知識ないのでちょっとつながりはわかりませんが。
日テレ系の制作会社の1つです。HPありますよ。
中途でないです。新卒です。
>サウスポーさん
「大卒でフリーターにはなりたくないな」
制作会社でも1社1社違うと思いますけど、
やはり大抵労働と給与が伴なってないと思うので、
給与的にはフリーターとかわらないのかな?と思いまして。
ボーナスも手当もちゃんと欲しいと思うような、
普通の正社員を希望してる人にはキツイ世界かなと思ったので。
当たり前のことですが。
紛らわしくてごめんなさい。
>シオンさん
会話をするつもりはないから言い切って書き込みしたのに。
気分を悪くしたのなら申し訳ございません。
ただみなさん頑張っているようなので、
制作会社の面接こんな感じでしたよって伝えたかっただけです。
自分の中で少し特殊でしたので。
必要ありませんでしたね。
反論はあるかと思いますが、失礼します。
申し訳ございませんでした。
ニュースタッフの会話は頂けないと思いますよ。
「大卒で、フリーターは・・・」って、なんですか??
“・・・”の所の意味がわからないんですが??
ちょっと、ごめんなさいね。
ニュースタッフ企画って、なんですの??
TV S!ONの面接ですか?
中途ですか??
1次も2次も、集団面接2~3人単位でした。
ここしか制作の面接に行ったことないからよくわからないけど、
面接ってゆーより「ホントにできるか?住宅手当とボーナスと交通費と残業手当ない生活でいいか?1週間徹夜もあるよ?彼氏と会えないよ?」といった生活面のことを主に確認したがってました。何人もいたらホントのところが聞けないからこんな面接時間があるのかなぁ~?と思いました。
だからそこはあんまり気にしなくてもいいのかな?と思います。
説明会はなんなんですかね。
忙しくなったのかなぁ?
でもちょっと嫌ですよね。
私は多くの企業みてきて、やっぱ残業代とボーナスは欲しいと思ってしまったので制作会社は辞退します。
ニュースタッフの方で言われたんですけど、
「女捨てます!」って人はちょっと・・・・と言ってました。
女性らしさを上手く制作に生かしてほしぃらしぃです。
オシャレな人がいいと。情報に敏感という点で。
白いシャツで行ったら「普通と違うことしたいんじゃないの?」とか言われました。
あとは「なぜ御社?」ではなくて「なぜ制作?」のほうがきかれましたー。特殊だし。
「大卒でフリーターは・・・・」的思考の人はこの業界むいてないかも知れませんね。私そうなので。
よければ参考にしてください。
制作いく人、いい番組期待してます!!(^^)
なんだか日程の数が多すぎて少し戸惑っています。
説明会も結局なかったしなんだか会社自体に
不信感をもってしまいます。
ほんとかな~
普通、間違えますかね??
会社間違えました。。。
すいません。
あれ?!選考始まってるんですか?
それは2次募集ですか?
たひさんはいつリクナビとかで、エントリーしました? 未定であることしかわからないですが、選考は、続けていると思いますよ。やはり、今の次期は特番などで忙しいのかも知れないですね。その、なんというか、この書き込みで、シオンさんに迷惑はかけたくないので、本気でこの会社に入りたいと思ってているのなら、メールで問い合わせだったり、待っているだけではなく、なにか自分からアクションを動かすとよいですよ。頑張りましょう!!
やっぱり、4月に受けてた人たちに先越されましたね。
少なくとも、その人達は結果でてるはずですもんね。
かなり志望度高いんで待ちますけど、いつまでも・・・・
てことは選考は八月からなんですか~?
採用がなくなるってことはないですよね?
本日、人事の松橋様から、留守番電話に伝言がきました。
なんと、7月予定の説明会は、未定になってしまったそうです。
自分が7月にあると書き込んだので、楽しみにしていた方々、すいませんでしたm(_ _)m 本気で、この会社に入りたい方は、親切に対応してくれるので、今後の予定など、メールを送ってみるとよいですよ。また、なにかあったら、書き込むので、なにか、情報を得たら、教えてください。
ですよね!よかったぁ。
それなら私も一緒です。
>ニョマメコンチョさん
リクナビ2006でぼしゅうしてるので、
平成18年度卒の募集だと思いますよ。
どうなんでしょう、新卒者の方いらっしゃいますか?
そうです。確認的にくるメールです。
それからは音沙汰なしです・・・