会員登録すると掲示板が見放題!
独立行政法人海洋研究開発機構には938件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、2件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最終すすまれる方、頑張ってください!
そうです!昨日ですー
木曜日までにって言われました!
面接を受けたのは昨日ですか?
昨日の方も翌日連絡なんですね
翌日に結果がくるとのことでした。
明日ですね、、、
志望度が高いだけに緊張しています。
グループディスカッションが1次面接という捉え方でいいですかね。。。
8日に受けましたー
ちなみに何日に一次選考受けましたか?
昨日の夜きました!
わかる人いらっしゃいますか?
半分ほどの人数が通ったのでしょうか。
次の二次も頑張りましょう!
雰囲気や内容を知りたいです!
私もです
何となくですが、結構この段階で絞ってる感じがありそうですね
海の広さを知った
GDってどんなことをやるんでしょうか
祈られちゃいました。
結構志望度高かったんだけどなあ…
通過された方は頑張って!
ありがとうございます!
まだ来てないですよ!
スーツですよね?
いつ頃なんですかね。
電話でテンパって曖昧な返事をしてしまったので心配してました(笑)
事務の研究所への転勤はどれくらいなのでしょう?
まだ何もきてないです
その後懇親会など何か連絡ありましたか?
ご縁があり、とても嬉しいです
そうですね、一応持っていきます。
ありがとうございます(^^)
必要だったらメールに記載されていたと思うので、たぶん必要ないのではないかと思いますが。。。
私も念のため、成績証明書など持っていこうと考えています。
最終の持ち物についてご存知ですか?
メールに記載されていないので…
どのくらいの方々が受けられるのでしょうか?
もうだいぶ絞られているのですかね…
二次の質問は、宇宙ではなくなぜ海洋か、メタンハイドレートの優位性はなにか、などESに書かれていることを深く掘り下げられました。
面接も和やかに進み、本命だったため、とてもショックです。。
最終に進まれた皆さん、頑張ってください!!
選考進まれる皆さん、頑張ってください!
GDの時間が過ぎたのに合格して驚いています。
適性検査とはどういうものでしょうか?
あと、何も連絡が来てないのですが、通過した方のみに連絡でしたっけ?
どこの方ですか?
関東圏ですか?
選考進まれた皆さん、頑張りましょう\(^o^)/
次も頑張りましょう^ ^
通ると思ってなかったので、ちょっと嬉しいです。
事務系です
そうですよね…大本命なので凄い緊張します。ありがとうございます!
私もうろ覚えで12日「まで」だと思っていたのですが、どちらにせよ今日中にわかりますね。
12日までに連絡でしたっけ?それとも12日に連絡ですか?僕は12日に連絡だと聞いた気がするんですが…。緊張していて聞き間違えたかもしれません。覚えていらっしゃいますか?