会員登録すると掲示板が見放題!
"琉球放送"には925件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの6件の本選考体験記、2件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
RBCでやりたいこと、専攻内容、自己PRに関連した質問などをされました。
その他は、個人に合わせた質問など。
面接官の方が三人いて、思っていたよりも穏やかな雰囲気でした。
しかし、私が今日見たのは8人程度なので参考になるかはわかりません。
フリートークはなし、最近のニュースはあり、琉球放送の番組については聞かれませんでした。
本当にやんわりとした面接だったので気負わずに行けばだいたいのことは答えられると思います。
情報ありがとうございます。フリートークや、最近のニュース、琉球放送の番組について聞かれることはありましたか?教えていただけると嬉しいです。
お疲れ様です!にゃあさんはどのような服装で行かれましたか?また、試験会場を見渡して、スーツの人と私服の人の割合はどの程度だったでしょうか?教えて頂けると嬉しいです>_<
一次面接は集団面接ですか?個人面接ですか?あと、すでに受けられた方がいらっしゃいましたら雰囲気など教えてください(>人<;)よろしくお願いします!
明後日、沖縄会場で面接です。
ぱんちさん、受験票は、メール本文をコピーすれば良いと思いますよ(*^_^*)
ちなみに私はスーツで参加します♪
簡単な質問ですみません、少し不安で...もしよければ教えてほしいです。
学校の就職課の方に相談したところ、社会人のマナーが分かるか試しているのでは?というアドバイスをいただきました。
だから私はスーツで行こうと思います。
最終的に自分が納得できる(理由を聞かれても答えられる)服装をしていけたらいいと思います!
服装の件だけでわざわざお知らせがきていたので、焦りますね...。
過去のを読み返しても似たような話がなく、判断が難しいです。
無難にスーツがいいのかなと思ってきました。
わたしもすごく悩んでいます…。
せっかく自由なら、スーツはやめようかなと思ってはいますが…。
なかなか決まりません笑
みなさん、スーツと私服どっちで参加されますか?
すごく迷っています。
個性を求められているんですかね…笑
連投すみません。身近に琉球放送志望している人が少ないので…
ありがとうございます!
琉球放送は人物重視らしく、
一次は面接です。
筆記試験は二次です。
後述の質問は私も分かりません。
今回の一次試験は面接だけでしょうか?
昨年の書き込みを見ると、筆記試験があると書いてありますが
二次選考もしくは三次選考で課されるんですかね?
マイナビには一次試験(面接)と書かれているので少し疑問です。
あと個別の制作会社が制作している番組で、RBCで放送されているものについて
RBCはどの程度関与できるのでしょう?
ご存知の方がいたらご教授お願いいたします!
受けます!福岡在住で沖縄会場で1次面接の予定です!まだ日程決定してないですよね?
受けます!沖縄会場の予定です!
受ける人いますか?
私も丁寧にお祈りされました…県内有利なのだと思います。
めっちゃ悔しいです。色々と忙しいなかわざわざ一泊二日で沖縄まで行ったのにこの結果。
GDもいい感じで出来て、筆記もそこそこできたのに本当に悔しいです。やっぱり県内の人が有利なんですかね?
最終に進まれる方は最後まで精一杯頑張ってください!
やっぱり自分はマスコミ向いてないのかな?これからもしばらく続く就活頑張ります!
GD、緊張しましたがとても楽しく受けれました(^^)出し切ったので満足です!
一般教養...ん~対策どうしましょう(笑)
やはりGDはありますね!
今年も同じかどうかはわかりませんが。
今度はSPIなんですかね…
私も運良く筆記通ってました!
次はおそらくGDですかね?ともに頑張りましょう!!
沖縄で受けました!
沖縄会場で、次の面接でサプライズを用意するって言ってました・・・
S.Kさんの人柄の良さに感動しました。
S.Kさんの良さは試験なんかでは測れません!お互い就活頑張りましょう!!!!!
残念でしたが、通過された方はまた次の選考も頑張って下さい!応援してます。
来年度のために情報を残してこの掲示板を去ろうと思います(笑)
【2014卒情報】
筆記試験、形式はマークシートです。
言語(約25分)、計数(約35分)でした。
内容は、恐らくあれはGABだと思います。
GABというのは、SPIなどのような就職筆記試験の一つです。
インターネットで検索するとどのような問題か出てくるので、ぜひ調べてみてください。
人事の方が
『2014年卒はちょうどRBCが60周年記念なので今までとは違うことを用意した』
とおっしゃっていました。
筆記試験もこれまではSPI等でしたが、今年から違う試験にしてみたそうです。
『難しかった?来年もこのテストにしよっかなー(笑)』
とボソッと話してたので、もしかするともしかしてです(笑)GABの対策も少しはやっていた方がいいかもしれません。あ、SPI等の対策は大前提ですよ(笑)
小論文(約50分)
テーマ:「ソーシャルメディアの功罪」
以上です。
うーん、志望度が高めだっただけに悔しさも残りますが、この悔しさを糧に他の選考を頑張ります!
通過した皆さん、頑張って下さい!そしてRBCさん、夢をありがとうございます(笑)
失礼しました。
私も結果来ました!
たぶん面接ですよね(°_°)
沖縄と東京どこで受けましたか?
小論文がボロボロだったんで、無理だと思っていました。
琉球放送はこの後2回面接があるんですよね?
皆さん、本当にお疲れさまでした!
お疲れ様でした!
東京会場での試験日が27日とこれからなので、今はまだ情報公開は我慢ましょう(^o^)/
と言ってる私も今、色々調べて撃沈中です(笑)
お疲れ様でした。
駐車場が裏の方にあるので、少し分かりにくいかもしれません。
一周ぐるっと回って見てみてください。
そして大きな建物なので入り口がたくさんあります。
初めての方は時間にゆとりを持って来たほうがいいかもしれません。
過去の書き込みを見ると社会問題というよりは、「自立」や
「エコについて」などわりと抽象的な問題が出題されたみたいですよ!
ならその間に当然抜け落ちがあるので、正確な
人数を反映していないですね。
ちなみに名前順ではないと思いますよ。
名前順なら私けっこう前の番号になりそうなので(^_^;)
受験番号って、ずっと名前順だと思っていました(笑)エントリーシート順なのかな?
のっちさん、私も前回と変わらずの受験番号で180番代です。
私は変わりませんでしたが、リョーティーロさんは番号が変わったのですか?
私は同じ受験番号だったので…?
私エントリーシートも締切間際で、面接も16時くらいの最後
の方だったので、受験番号も最後の方だと思います。それで次の選考受験番号が140なのですが、だいたい沖縄では150前後いるということですかね?
でも今回の面接はまだまだ入門段階だと思います。マスコミの選考はこれからが本番ですね。
まずは筆記試験!
筆記試験はあまり得意では無いので不安です。小論文とかも。
よし!勉強しよう!