会員登録すると掲示板が見放題!
テレビ朝日ミュージックには1080件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、2件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
あなたの気持ちも分かりますが、あなたこそ黙って、面接に備えた方がいいのでは?こんな時こそもっと余裕を持ってはどうですか。色々な事情を抱えた人間がいるのですから。合わないと思った会社を受ける方が道理違いだと思いますけど。真摯に書き込みをしてくれている人が、悲しい思いしますよ。そんな言い方では。
と、言う訳で私はこの会社辞退しました。
説明会と他企業の選考が重なってしまいまして、
別の企業の選考を優先させました。
苦渋の決断ではありました。ワラにもすがる思いで電話をかけましたが..、
電話口での対応では、はっきりいいますと良い印象は受けませんでした。がっくし。
これも運命だと思ってここの会社は諦めます。
では、また!
本気でこの会社を志望しているのなら、辞退する人が多い方があなた的には良いのではないでしょうか??
だから私はあえてその旨を掲示板に書き込みました!
私のような人間がこの会社を受ける方が、小梅さんにとっては迷惑になるはずだと思いますが・・・
どちらにせよ、気分を害されたのであれば誤ります、すみません!
私は真剣にこの会社に入りたいと思っています。
そんな志望者のためにも、辞退されるなら黙っていて欲しいなって思いました。
私はここの会社の選考を辞退します。
やはりマスコミ業界や音楽業界という世界に身をおくことはできません。
先日内定をいただいた旅行会社に就職し、ここの会社の面接日は大学の授業に出席します。
しっかし、溜池山王で行われた説明会の日は大遅刻をしてかなり焦りました。
自分の中では30分早く来たつもりなのに、着いたときには既に質疑応答の時間でした・・・
開始時刻を丸1時間勘違いしていたのです。
こんな勘違いは生まれて初めてだったので、かなり焦りました。
恐れ多くて、水もオレンジジュースも一口も飲めませんでした。
このとき、「この会社は辞めときなさい」ということなのかなぁと思いました。
せっかくエントリーシートが通過したのにという気持ちと、本気でこの会社を志望している方には申し訳ないという気持ちがありますが、私は辞退します。
どんな面接なのか受けてみたかったですが、大学の授業を優先します。
面接時間の変更もきかないようなので・・・
それでは面接に進まれる皆さん、頑張って下さい!!!さようなら!!!
それでも予定より少ないって言ってましたよね。
あの人数じゃ集団面接ですよねぇ。多分私は朝1番の時間帯だと思います(泣)
少しでも自分のこと知ってもらえるように頑張るつもりです。
説明会の帰り、私は友達と待ち合わせて六本木ヒルズの「TRIK珍宝館」へ言ってきました(笑)
15日は何人ぐらいのグループ面接なんでしょうか?あとどんなこと聞かれるんでしょうか?なんかありましたらお願いいたします。
7日に不採用の連絡がきました。この先どうしようか迷います。音楽関係に進みたいんですがね.....
私も音楽には狂いそうなぐらい情熱を持っている人間の一人です。これまで聴いた音楽のジャンルの広さは誰にも負けない自信があります。だけど採用数が若干名なのでかなり厳しい戦いになりそうですね。
みなさんがんばりまひょー♪
私もこなーい。
何で?何で?
ちょー失礼な会社じゃん?
どうしてくれるんだろ。
他にもそういう方いる?
「金が欲しい人は稼げる業界目指すべきです」と
言ってくださいよ。あなた学生じゃないんでしょ?
人にはモチベーションが高まる理由が色々あるんだよ。具体的に数字出してくれるのは親切だけど、
なんちゃー言えば給料ってのは、俺の考えとは相反するな。
俺はやりたい仕事をやりたい。それがモチベが高まる。金は普通に暮らせればいいよ。
そんな人多いんじゃない?
内定決まってないからって、ダメ人間なわけないじゃん。俺は22になるまでやってきたことに自信があって、仕事に関しても人間的にも有用な人間と思ってる。就職活動は4社受けて落ちた。
あまり絞りすぎるとこうなるのかと思うけど、
やりたいことやりますよ。
金持ってなくても、ステイタスのある仕事でなくとも、輝いてい人っていっぱいいるぜ。
身に付けたモノにごまかされないようにしなきゃだめだと思う。
さっき結果来ました。ダメでした。。。
すごく行きたかったのに!
皆さん私の分もがんばってください!!
私もまだきていません。絶対音楽に関わる仕事がしたいので気になって仕方がないです。昨日電話したら上旬に通知とおっしゃいましたが。お忙しいようでなかなか人事の方と繋がらなかったです。電話するのは失礼だったかもしれないけど説明会に行く話が載ってるから気が気じゃないです。
平成10年の89億から平成15年の41億。
5年で売上半分になるっていうのはどうなんですか?
でも、自己資本比率は50%を超えているし、
最終利益も5千万円前後で動いてるのでやばいわけではないですけど。
私は流通業に内定と書きましたが、落ちました。
正直に書きました。
通過そた皆さん、頑張ってください!
>マスコミ 30歳ダメ大卒 年収1500万円
>実は、このくらいマスコミは貰っているんだよ!
それはキー局とか大手広告の話でしょ? 少なくとも音楽業界の話じゃないと思うけど。
>テレ朝ミュージックを受ける皆さん
テレ朝ミュージックは「レコード会社」ではなく「音楽出版社」です。 ソニーMやエイベックス・ビクターE・などととは根本的に違います。 それを理解して面接に望まないとキツイと思いますよ。
私は別に内定の数や内定が決まった時期で人間の価値が決まるとは全く考えていません。
だから正直に書きました。
内定がないからこそやったるぞ!という根性が身に付いたと自覚しています。
今内定がないからと言って来年が不幸になるとはいえませんし、またその逆も然りなのではないでしょうか?
逆境を楽しんでしまうくらいの気概が、今の時期には特に必要なのだと思っています。
皆さん、一緒に最後まで頑張りましょう!
30日にエントリーしました。まだ連絡はきていません。もうそろそろくるんでしょうか??
この時期まで何も決まらないという現実に、
自分にはもう未来はないのでは と確信して
しまう気持ちが生まれる今日この頃ですが、
そんなことないぞ!!君たち!!
この時期に何もないことでハングリー精神が
生まれ、今後の仕事に対して絶対的に有利な
状況が生まれるものなんだよね!!
↑
この言葉凄く大事!!面接で「何にも決まって
ません。」で終わらせてしまう奴は、既に自分が
ない奴と見られて落ちるはず。
また。偏差値の高い大学を出てないことに偏見を
抱いている人・・・・・・マスコミは違うよ!!
S友商事 30歳東大卒 年収700万円
マスコミ 30歳ダメ大卒 年収1500万円
実は、このくらいマスコミは貰っているんだよ!
S友商事に入って毎日デスクワークするより
派手な世界で豪華に仕事したいだろ!!
頑張れ!!学生!!
前の書き込みでしたが、私も地方出身者なので共感できて書き込みしました。明日、朝一の列車で行きます。しかし、行っても説明会だけだと気分的につらいのですが・・・(^^;)
はぁ~説明会では何をするのだろう?選考も含まれているのかな?そして、ESで一次選考受かったのはどのくらいの人数なんでしょう?あぁ~不安。
説明会の案内来た方はいらっしゃらないのですかね???
偏見を誰しも持っていますよ。
美人を見たとき・・・。
高級車に乗っている人を見たとき・・・。
思うことは人それぞれでしょうが、
自分の体験や経験に基づいて判断してることが
考えられるでしょう。
世の中で流行っている音楽=良いという見方も、
言わば偏見でしょう。
ただ、話題にもなっているようにこの会場はキャパどのくらいなんでしょうね。
写真を見る限りでは2、300人位入ってもおかしくないような気が・・・(バレーボールできそうなくらいに見えますし。)
結婚式場が主な用途のようでそう考えると不思議じゃないですよね。
それに比べ採用人数は若干名でしょうし(社員数から)・・・
音楽業界はここだけで半ば記念受験的な感じですが、やっぱり音楽業界は人気ですね。
私はある程度偏見もっていると思いますよ。そりゃーいい大学行ってたらそれだけ努力して勉強してきてるわけですし。もーすでに大卒採用からして偏見ありですよ。
メールには説明会としか書いてなかったので、
てっきり説明のみだと思っていたのですが。。。
僕も30日(20時ごろ)エントリーしました。
今メールチェックしたけど、
まだ返事がないようです。
好きな音楽は洋楽、hiphop、drumn bass、jazz、クラシックなどです。邦楽はほとんど聞きませんが、やっぱ邦楽って歌詞も分かるし、売れてる曲は聴きなれてるから良いなと思います。
そんなこんなんで、音楽なら何でも好きです。
ジャンル問わず良い曲は良いと思います。
この会社は大手よりも自分のセンスが問われそうですよね。つまり、大手は利潤追求の傾向があるから、「大衆に売れる曲を!」って感じだと、先輩も言ってました。やっぱそれよりも埋もれてる良い曲を探してプロモして売り出したいです。
でも、それには資金力の差が出るんでしょうね。
モー娘。はすごい。けど、あれはプロモの力が大きいんじゃないかと。ツンクというバックもいますし。
オーディションからテレビに出まくってれば、売れない方がやばい。
何が言いたいかというと、テレビ朝日ミュージックの「ア―ティストの売り出し方」はどんなんだろうかってことです。
誰か知ってたら、教えてくれない?
去年の話ですが、avexの説明会では服装自由となってて私服・スーツ半々でしたし、(今年はほとんどスーツ)ユニバーサルミュージックとかはみんなスーツでしたし。ソニーとかは私服が多かったかな。
特に自由とか書いてなければスーツが無難なのかもしれませんが、私服でも特に影響はないと。
今週には選考結果のメールがくるんでしょうか。
説明会があるとしたら、20日までにエントリーされた方と同じ日にちにあるのかなぁ。
説明会私服でいくんですか?
私はてっきりスーツじゃなきゃいけないんじゃないかとおもってました。皆さんは普段着でいくんですか?
普段着なのかな~?
知ってる方いたら教えてください!!
音楽業界のちゃんとした説明会って始めてなので
すごく気になります(>_<)
はるさん、私も採用人数きになります。何人なんでしょうね、きっと若干名でしょうねー厳しい。。
わたしは音楽めちゃくちゃ好きです。というか、3才から関わってるので身体の一部です。でもこんなに好きでもレコ社はいいとこまでいったのもありますが総おち、楽器メーカーも今は山野のみ、アルバイトでライブハウスでもはたらこっかなーて思ってたところにこの朝日Mに出会いました。ミルクパンさんやタモさんの書き込みを見て、なるほど、ただ好きなだけでは盲目になりがちな所を、冷静にビジネスとして考えられる視点も大切なんだなーて感じました。なんか衝撃でした。私はこの業界の志望者はみんな音楽バカだと思ってたんで・・この会社、ストリートミュージシャン発掘に力いれてる、て感じですよね、それについていろいろ考えときますー。
地方出身の私にとって説明会に行くのも大変なのですばい…。7日は説明会だけなのでしょうか??それとも面接とか選考も行われるのしょうか?メールには何も書いていなかったのですが、誰か知ってる方いませんかー?
私は音楽業界にあまり詳しくありません。現在のオリコンチャートの1位さえ知らないどころか、HYいう歌手の存在さえ知りませんでした。
ただ、音楽は好きです。ピアノを弾いたり、バイオリンを弾いたり、ミュージカルを見に行ったり・・・
どちらかというと生で聞く音楽が好きです。
歌手はベンフォールズですとか、Kポップを主に聞きます。サントラも多いです。
ほんと、知識ってこの程度なんです。
皆さん音楽知識が豊富な方ばかりなので、不安ですが、知らないことが逆に強みになるんじゃないのかなぁと思っています。
音楽業界は音楽が好きでなければできないのでしょうか?例えば、音楽と同様にスポーツやゲームといったエンターテイメント業界では、それが好きだって人が
多くはないとOB・OG訪問で実感しました。
ビジネスとして考えると、少し離れたところから見られる人がよいのですかね?
皆さんは、音楽大好きですよね?
どのように好きなのか聞かせてくださいな。
「優秀だから内定がもらえるわけではない」
そのとおりですね。僕は第一志望が音楽業界で、何度も推敲してからウェブエントリーしましたが、あっさり落選でした。でも「なんとなくおもしろそう」で受験した企業に限って、最終まで進んだりするんですよね。そこが社会の厳しさであり、面白さでもあるんでしょうね。
というわけで、ある程度は運と割り切って、別の試験に打ち込みます。みなさんがんばって。
優秀だから内定がもらえるわけではありませんし。
現に私はそれほど音楽業界に興味がなく、1分で書き上げたのにも関わらず通りましたから。
今後の選考はそうはいかないと思いますけど。
私の友達5人中3人落ちました。
優秀な友達なのに・・。
9月中旬から多忙で、あきらめましたが、
締切期限が伸びていたので幸運でした。
さーエントリしよー。
そうですか!良かったですね!!
NITROは、個々だと好きなアーティストは、たくさんいるけど、NITROっていう形になったものはあんま聞かないかな・・・でも、高校生の時、柏でDELIさんとイベント一緒にやったような記憶があります。俺も餓鬼は、結構好きですよ!
説明会で会って話しが出来ると良いですね!!
誰か11時以外からの方いらっしゃいますか?
>あっきーさん
俺も音楽話はまったくついていけないです。
よしさんはシンゴ2好きなんすかー。
何か独特な感じでかっこいいですよね。
私はNITROが非常に好きです。
なかでも特にDELIがいいっす。
あの容姿からあの声…最高だ。
あと餓鬼レンとLTSなんかも好きだなー。
さてさて、私もES通過したので、説明会に行けるようです。
みなさんがんばりませう。