会員登録すると掲示板が見放題!
ウィルコムには707件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの106件の本選考体験記、80件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
アドバイスありがとうございました!はずかしながら「memn0ck」知りませんでした(笑)が色々参考になるサイトのようですね!最後がんばってきます★
社長の講演は良かったです。
ただ、私見ですが人事の人がしゃべりすぎと感じました。
もっと話を社員の方に話を振っても良かったのではと思いました。
採用人数は30名とのこと。
今内定出始めているから、これから受けたらかなり厳しそうですね。
しかも集団面接一番嫌いなんだよな。
やめようかな。。。
>RIKAさん
ここの内定者日記をしっかり読んでおくことをオススメします。(もうしてると思いますが。)
あとは、ウィルコムの情報をまとめた個人サイトがいくつもあるのでチェックしてみるといいとおもいます。ウィルコムのウリってなんだろう?ウィルコムの技術で自分がやりたいことってなんだろう?と、考えていくといいとおもいます。自分がいつも読んでいるのは「WILLCOM NEWS」さんと「memn0ck」さんです、検索してみてください。社長さんも個人ファンサイトはよく見ていると公言していらっしゃいますので、いいとおもいますよ!
>ジェイソン・オズマさん
社長自ら面接ということで、緊張なさるかもしれませんが、和やかにすすめていただけるので大丈夫です!
2次面接と雰囲気はあまり変わりませんが、形式については内定者日記に書かれているものをチェックしておくといいとおもいます。
自分をしっかり出していければちゃんと通るとおもいます。
お二方、がんばってください!!
今度最終なのですが、面接はどのようなものでしたか?
内定おめでとうございます!!初めてカキコさせていただきます。私も来月に最終面接を控えているのですが、志望度が高いので何を準備していいかわからず、とりあえず、本を読んだりしてモチベーション高めています。もし何か参考になることあれば教えて下さい!おねがいします。
maidonさん、たぶんウィルコムフォーラムでお会いするとおもいますが、よろしくお願いしますね!
しばらく掲示板チェックしてます。
選考について、あまり細かく書くのは、不都合もあるでしょうから避けさせていただきますが、個人の感想程度であれば、もし何かあれば書き込もうかなとおもいます。
自分のなんかぜんぜん参考にならないとおもいますが(^^;
第一志望だったのでかなりうれしいです。
開くでしょう。6月くらいまであると思います。
ありがとうございます。とりあえず空きが出ないかもうちょっと待って、ダメだったらメールしてみようと思います。
2月説明会のときは、説明会にてエントリーシートが配られましたので必須だと思います。
説明会まだあふれて参加できなかったということであれば、採用担当までメールおくってみてはいかがでしょう?
さすがに、満員続きでもうやりませんってこともない・・・と思いますので。
前も3~4時間くらいで満員になったし。
てか説明会は選考に必須なんですかね?
今日28日説明会開催の連絡が来ていましたよ(*^。^*)
ただ、私は別会社との選考で時間が重なってしまい悩んでいます。
一日だけとは・・・・
私は他社の選考と思いっきりバッティングしてしまいました(;ω;)四月も説明会があるといいなぁ…
そうなんですか<^!^>
ありがとうございます!
期待してまっています(*^。^*)
私は集団面接の中で存在感がなかったから落ちたのだと思います。
二次面接の具体的な内容です。
人事、営業企画、技術の3名の面接官に4名の学生でした。
・あなたはPHSをもっていますか?
⇒YES
じゃあ、携帯電話はいらないんですか?
⇒NO
じゃあ、何故持たないんですか?
・あなたにとって定額プランは必要ですか?
・留年した方は何故留年しましたか?
・学生時代に最も力を入れたことは何ですか?
・就職活動が終わったあと、あなたは何をしたいですか?(旅行以外でお願いします。)
・営業職には、ショップでお姉さんがキャンペーンをしている横でお世話をする仕事もありますが、大丈夫ですか?
・(理系)あなたは狭く深く仕事を極めたいですか?それとも広く浅く仕事を極めたいですか?
・あなたはどんな状況に置かれるとモチベーションが上がりますか?
などを聞かれました。
パニックになってしまった場合は、「混乱してしまいました。」と言うともう一度質問していただけます。
印鑑は遠方から来る学生のみ必要です。
交通費支給の為。
結果は次の日に来ましたよ。
はじめましてwサモラーノさんは関東でしょうか?
私もMy Pageがいつまでたっても更新されないので、
直接「もう東京での説明会はないんですか?」って
問い合わせちゃいました!そしたらすぐ返事が来て、
「お問い合わせいただきました会社説明会の件ですが、
今後も継続的に会社説明会は実施していく予定ですので
ご安心下さい。
なお、詳細につきましては、ご登録いただいている方
皆さんにあらためてご案内します。」
だそうです。原文そのままです。
だから関東でも関西でもまだやるんじゃないかな~
って思います。
マイページに登録したのですが、説明会を行ったこと自体もわからず・・・・(T_T)
採用ページに動きが無いので不安です。
2.ESに書いた自己PRについて軽い質問。ホントに軽く。
3.中高の部活歴
4.就活終わったら何をしたいか
5.自分が一番燃えるとき
6.何か質問は?
これが二次の質問内容。すべてだと思うが、ひょっとしたら忘れているものあるかも。今後の選考を受ける人のために。
この掲示板だけで自分含め3人…
意思確認のようなアマイ最終面接ではなさそうですね。
気合いいれていかなければ。。。
お互いがんばりましょう
いよいよ最後は社長直々にお話聞いていただけるようです。
残られた方、たしか説明会では集団面接だとおっしゃっていたと思うので、一緒になった時はよろしくお願いします!
あんなに見放された感じだったのに、意味わからん。
来週電話で日程調整だとさ。
メールチェックしてみ。
なるほど。
何が不思議だったんですか?
俺受けたときは終始和やかな普通の集団面接でしたよ!
遠方の人は必要なんです。それはそうと・・・二次は不思議な面接でしたね。結果はおそらく一斉送信だと思います。今週末くらいじゃないですか?勝手な予想ですが。
オレはいらなかったけどな。
2次面接の合否結果連絡はいつ来るんでしょうか・・・
不安です
印鑑を忘れずに。
遠方のため出発前にWILLCOMに電話できないのですが、もしどなたがご存知でしたら教えていただけると幸いです。
返信ありがとうございます! オレも最初、今日を提案されたんですが、他社の選考とかぶっていたため14日にずらしてもらいました。
2次面接は集団面接ですよね? なんで失敗したと思ってんですか?
意外と通過したりするかもしんないですよ!
受けたよ。
テストセンターでやる最後の性格診断だと思っていいよ。
ほとんど一緒。時間は2、30分かかるけど。
ってか、今日の2次面接でおそらくさよならだな~w
内容は性格診断だけ?
やらなきゃいけないに、一歩が踏み出せなくて。。。
相変わらずマイページ更新されないままです^^;
やっぱりエントリーの時期が遅かったのですね::
選考頑張ってください!!
メールでは説明会“(2月)”とわざわざ書いてあったので、今後も何回か行われるのではないでしょうか。
(おなじメールに「まずは東京から」と書いてあるので、今後は他の地域?とりあえず大阪で行われるのがきまっているようです。)
2月組は最終面接が3月中旬~下旬といっていたのですぐですね。とりあえず2次、がんばりましょう!
自分も全く同じ状況です^^;
エントリーしたのが2月の中旬だったために遅かったのかなと自分なりに解釈していますが・・・。今、選考している方々はいつごろエントリーしたか教えてもらえると救われます!
自分は説明会出席後、1次の案内が来ました。
説明会の時にはESが配られましたよ。
マイページにも連絡がずっとこないままなので、どうしたものかと思ってます・・・
それはちょっとひどいですね…だいたいテーマがバラバラだからちょっと不公平さを感じますが
僕もお祈りメールが届きました、今後内定をとられた皆さんは落ちたみんなの分までWILLCOMをもりたてるよう頑張ってください
一ユーザーとしてのお願いです
筆記が不安だったけど…よかった。
web試験緊張するな…。
GDのテーマはいえないねw
ってか落ちたと思ったし。
来週面接だ、頑張ろう。
web適性検査というか、性格検査といってたぞ。
ありがとうニート!←GDテーマ
来週面接です。
あと、web適性検査があるそうです。
大阪でも開催するそうなんで、おそらくは後日公開されると思います。
私は日程が合わず、2/28の説明会に参加できなかったのですが、その後選考に関する情報がアップされず、説明会の予約ページも2/28「受付中」のままなのですが・・・
通知されるのは一週間以内合格者のみでしたっけ?
GDはあまりの予想外のテーマに皆戸惑いつつ進んだので正直諦めているのですが、ESとテストで挽回できないかなぁと祈っております。
まだ結果は来てないですね。
私は結構GD失敗したんで、なんだかダメそうです。
全体の足並み揃えてるのかな?ちなみに5日受験です。