会員登録すると掲示板が見放題!
イッティージャパンには1601件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、21件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうですよ☆フロラシオン青山です^^
すみませんがどなたか教えてくださると助かります。
私けっこう疲れましたぁ↓↓
プラス思考に洗脳されてるような笑
明日も頑張りましょー(>_<)
もしかして会場一緒ですかね!?(≧∇≦)私は今のところ、平気です☆笑
そうなんですょーp(´⌒`q)9時までってシンドいですね~汗
朝は早いですか!?
私も今日から研修ですヾ(^▽^)ノ一緒ですね(^-^)
お互い頑張りましょー(>_<)
あれ、パナちゃんさん研修まだだったんですか?てっきり中旬で終わったかと思ってました汗
夜は確か9時くらいまででしたよ、精神的にえらく疲れます。
いぇいぇ!私も勝手にあせってしまいました( ̄∀ ̄)笑
4連休あるだけマシですね☆販売職の方ならもっと少ないかもしれませんし…
お盆はあるんですかー…まぁそれまで続くか分からないんですがp(´⌒`q)
研修は2泊3日ですが毎日遅くまでやるかんじですか!?
あ、書き間違いました汗
2345は多分休みですが、1日は仕事だとおもいます。
お騒がせしました。
お盆は確か普通にあったと思いますよ、。
えぇ!?5月は2、3、4、5日も仕事なんですか!?汗
なるほど…(T_T)1時前後からなら気持ち的にはちょっと楽です!! 11時からだと気持ちが沈みますしね…
お盆はお休みありますか?☆
そうですね、5月1日で2、3、4、5日は仕事だと思います。
11時に営業始めではなく、出社(朝礼)となります。
実際に営業し始めるのは、1時前後くらいです。
今日書き込みしたんですが、なかなか掲示板に載らないのでこれが3回目です!笑
そうなんですか…(T_T)以上は実質ないっていぅのはシンドいですね…
1日は仕事があるとして、4日と5日はお休みになるんでしょうか!?
そしてお盆休みはありますか!?泣
営業で8時まで歩き回ると思うんですが、11時きっかりに営業しに出るんですか?
またよろしくお願いします☆
そうですか…。やはりあまり良い会社ではないですね。
お返事ありがとうございました。
一応、法律に乗っとった営業方法ですが、かなりグレー(限りなく黒に近い)です。
個人情報の使いまわしや、ものすごく高い教材費、しつこい営業など、挙げればキリがないです。
関わらない事をオススメしますよ。
説明するとですね、、
会社説明会などでは、毎月の休みは確か8日以上とかという様になっていたと思います。
この、「以上」が、曲者で実質ほとんどの月で8日だけしか休みはありません。(その貴重な休みも休日出勤とかで消えますが、、。)
しかも、基本的な休みは日、月曜日なのでこれらを考慮して今年の五月で計算すると。
一般的な会社(土日祝日休み)だと休日は13日間ありますが、イッティだと8日間なので5日も差があります。
私はもう社員でないので、どの様に5日分減らされるかわかりませんが、間違いなく5月1日(土曜日)は出勤だと思われます。
連休の初日が友達と被らないって意外と辛かったですよ。出鼻がくじかれちゃいますしね、、。
こういう意味で、周りの人とは休みがかぶらないと言った次第です。
ちなみに、去年のシルバーウィークは有りませんでした。
むうさんお久しぶりです!書き込みを見て疑問が出来たんですが、GWは休みをもらえても友達と休みがかぶらないというのはなぜですか?
GWでも日・月以外は仕事があるんですか?
またよろしくおねがいします☆
そういう事です。
詳しくは過去のカキコミみてください。
はじめまして!
私も9日に一次受けました。私は昨日電話で通過の連絡をいただきました。
合否に関わらず連絡がくるかは分かりませんが、イッティーのマイページには合格者には電話をすると書いてありました。
そうなんですか(>_<)ありがとうございます(*≧m≦*
新卒なら休みは貰えますが、他の会社の人(友達や家族)とはほとんどかぶらないと思うので、寂しい休みになりますよ。
就活中の方へ、
選考はほとんどの人が受かります(この会社は、慢性的に人手不足なので)ので気にせず他の企業を受けるのをオススメします。
詳しくは掲示板を遡って見てみてください。
私16日に会社説明会です。
だからまだ終わってないと思いますよー
ありがとうございます!参考になりました!!
返信してくださって有難うございました^^
がんばります!
去年受けた時は、作文(お題が3つある中で一つ選ぶ)と絵を描くのと、それについての軽いプレゼン&軽い質問でしたよ☆
具体的な内容は教えられませんが、お題を与えられて絵を描く感じです。(上手い下手は関係なかったです)
あと、今も同じ試験するかどうかは分からないので、ご了承下さい。
返信有難うございます!
ちょっとほっとしました^^
もうひとつ質問なのですが、創作問題とはどういったものなのでしょうか?
給料は振込みですよ、たまに現金報酬がありますが、ほとんどの方は関係ないとおもいます。
えみのさんへ
自分のときは、簡単な一般常識問題と創作問題と面接でした。あんまり構えなくても大丈夫ですよ、っていうかこの会社は慢性的に人手不足なのでほとんど合格します。
質問なのですが、
銀行の手続きなどまだ詳しい話は聞いていないのですが、給料は手渡しですか?
知っている方がいたら返答お願いします!
いえいえ、参考にしてもらってなによりです。
これからも分かる範囲だったらなんでも答えますので、、。
遅くなってスイマセン!そうですか~最初はきちんとしてた方が良いんですね☆ありがとうございますo(^-^)o
毎回答えて頂いてホントにありがとうございました!今んところは聞きたいことを全部聞けてスッキリしています☆笑
また疑問が出てきたらむぅさんに質問してしまうと思いますが、よろしくお願いします!
そうですね、はじめのうちはリクルートスーツで中もきちんとしたワイシャツとかがいいと思います。
書き込みありがとうございます!そうなんですか~やはり8時半や9時半出社になってしまいますもんね…泣
パンツスーツなんですか☆買わないとダメですね!夏にポロシャツは素敵です…☆笑
新人はリクルートスーツが無難ですかね?あと、中に着るのはワイシャツではなくて白いTシャツとかのインナーでも大丈夫ですか?地味なところが気になりまして…笑
いつも質問づくしでスイマセン(T_T)
始めのうちは11時に出社しても大丈夫ですけど、ホントに最初だけですね。
すぐに早めにいかないといけないです(直接言われなくても、そういう空気になります)
服装はパンツスーツと合同研修で言われると思いますよ。今から用意しといて損はないと思います。
あと、夏場はポロシャツでも良いみたいです
なるほど~☆前もって言われるなら、お昼ご飯を買うか作るか考えれますね!o(^-^)oただ、支社の出社時間によりますが…汗
いや~ドケチですねぇ( ̄∀ ̄) 誹謗中傷好きならこっちもやるときゃやりますょ!!笑
勤務中はパンツスーツの方が良いんでしょうか?また、カジュアル?スーツとかは買った方が良いんですか?
行く所は大体「明日も一緒だから」とか「明日から違うところ」とかいわれます。たまに、急にかわったりもしますけど。
そうですよ汗、、。この会社、お金にたいしてケチですからねぇ、、、。
毎日お弁当を作るのは難しいですかね~移動時間で食べるんですもんね?移動場所はその日じゃないと分からない感じですか?
そうなんですね!少しホッとしましたo(^-^)oでも泥棒扱いはメンドいですねーこっちは死にものぐるいで働いとんじゃ!!って思います…
仕事をしていた時は結構食費がかかりましたねー、基本的に昼はコンビニとかで買って時間短縮しないといけないですし、帰りは遅いしで、、。弁当は作っている人もいましたが自分は手が回りませんでしたし。
付き合いは思ったほど無かったですが、仲良い社員とはよくご飯食べたりしましたね
ノルマ切っても給料は変わりませんよ、ただ給料泥棒みたいな事を言われます(ちなみに、研修の時から言われます)
決まった先輩社員なら気分は楽ですね(^_^)v
16万ですか~一人暮らしではギリギリですね!付き合いとかもあるでしょうし…
13件越えて初めて換算ということは、ノルマがダメな月だと給料は16万以下になったりするんですか!?
大体同行とかするのは決まった先輩社員だと思いますので、慣れたら案外楽しく感じる事も有りますよ。
手元には16万くらいだったと思います。貯金はあんまりでしたねー、、成績次第で給料は増えますが基準が酷いので、、。
以前に書いたネットアポ(レッスンが開催されること)が13件を越えて初めて給料換算されますから、しかも契約成立した分のみの件数でです。
アドバイスくれるんですね!見られるのは嫌ですけど、自分の担当社員さんが同行とかだったらまだマシですね~↑
そうなんですか(^_^)v合同研修でそれを言うのってどうなんすかね…半分わたしたちをバカにしてますね~笑
私もむぅさんのように半年くらい働けたら良いです☆
給料はだぃたぃ20万くらぃだと思うんですが(ノルマで前後しますよね)、手元には実際いくら来るんでしょうか?貯金とかは厳しいですかね…?