会員登録すると掲示板が見放題!
イッティージャパンには1601件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、21件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私はこの事でとても悩んで
キャリアセンターに相談しました。
結果、書類送りました。
書類は法的に拘束力はないから、辞退出来ます。
でも企業にとっては失礼なことなので
丁重に辞退する必要があるそうです。
まめさんは、書類提出しましたか?書類提出した後に内定辞退できるんでしょうか?
3次ってどんな質問されるのでしょうか?
すごく不安です。。。
10分おきくらいに人が来てるよぅでしたが、何人くらい内定もらうんでしょぅ??とりあえず数を確保しよぅってかんじなんですかねぇ?(*_*;
私はまだ就活続ける予定ではいます…
今日4次選考と思わしきものがあります。
ここって何回選考するんですか?内定もらってる方回答お願いしますm(__)m
研修と聞いたかもしれませんが、それはただ「内定者を引き止める為の会合」です。
変なビデオを見せられたり、工作させられたり、、いろいろしますが、入社後には全く役に立ちません。
彼らの目的は、月に一度、こういう会合を持つことで、内定者離れを防ぐ&他の所を受けられない用に時間を潰させるというところにあります。
就職難の時代ですが、ここに入ると絶対に絶対後悔しますので、他の所を受けてみてください。
余談ですが、「イッティジャパン」という会社名もそろそろ変わるようです。
詳しくは聞いていませんが、研修(?)が早くて5月か6月から始まるようです。
他社から内定がもらえる自信がないので、辞退するかは悩んでいます・・・。
私も内定いただきました。
最終も和やかな面接でした!
今月中って早いですよね・・・w
私は辞退しようと思います。
これから他、内定いただけるか不安ですけどw
今月いっぱいに郵送です(>_<)
GWもあるので早めにですが…
もしこれから受けられるのなら頑張ってください!
内定おめでとうございます。
承諾書の提出期限は短いのでしょうか?
最後はイッティージャパンに対する想いをぶつければ大丈夫です。しかも、人事の方は一次二次と同じ方でした。
最後まで不安が残る感じで承諾書を送るか迷います。。
最後はイッティージャパンに対する想いをぶつければ大丈夫です。しかも、人事の方は一次二次と同じ方でした。
最後まで不安が残る感じで承諾書を送るか迷います。。
4回目の面接受けた方、どんなこと話しましたか?4回目でおわりっぽかったですか?
取り急ぎ、どなたか教えて下さると助かります(>_<)☆
なるほど~。そうなんですね。
過去の書き込みをみても、大量採用しているイメージがありますね、やっぱり。
返信ありがとうございました。
よくある話です。
この会社はKTCホールディングスというグループの傘下で、どの傘下企業でも営業社員を大量採用しています。
毎年その9割くらいやめて行ってますから、人数足りてないところに行かされるのはこの会社の常套手段です。
友達の先輩が4月にイッティーに入社するはずが、同じ系列の別会社に配属されたという話を聞いたのですが、このような例はあるのでしょうか?
優秀な人なのですかね?
知ってる方がいましたら、お願いします。
説明会の際に、受付や司会をされていた、人事の女性の方のぉ名前を分かる方いますか?? もし分かる方がいたら、教えて頂きたいです(・ω・*)
ます、考え方が宗教的だと感じました。説明会なのに、人事の方がずらずらとパワーポイントも何も使わずに、会社の思想しか話していませんでした。仕事内容にはわずかにさらっと触れただけでした。しかも、営業は一軒一軒飛び込み営業だというのに、それをうまくごまかして、よく聞こえるような言い方をして話していました。
なぜ、そこを隠す!?大事なとこなのに!!www隠すってことは、悪い点だと会社側も自覚してるってことですよね!?
しかも、質問の時間も設けられませんでした。完全に怪しいwww一次選考を予約してきましたが、いさぎよく辞退しようと思いますwww
書き込みを読んで確信しました。ありがとうございます!!
もしいらっしゃったら、大変失礼な質問でごめんなさい><
友人も皆様も通ってるので、過去の書き込みにもあったように、やっぱり大量採用なのでしょうか。。
私は20日に文化放送行きます(^^)/
内容が不明なのでかなり不安ですが、お互いがんばりましょう♪
はい、マナビットから来ましたね!私もびっくりしました(笑)
私は19日に文化放送に行くことになりました。お会いできたらいいですね。
選考は3つほど行うと言われたのですが、具体的にはどのようなことをされるのでしょうか。
過去の書き込みを調べたのですが、
筆記と面接とポスター作りということでよいのでしょうか。
一次受けられた方、良かったら感想等も含めて教えていただけませんか。
お返事ありがとうございます(*´▽`)♪
じゃ次に直接言われるかもですね!
マナビットとかいうところから電話きましたよね?何も質問できなかったので、ちょっと焦っちゃいました。
ありがとうございました!
こんにちは!私も3次面接通過の連絡をいただきました。『もう一回お会いしたい』とのことだったんですが、面接なんですかね!?
昨年などの書き込みを見ると『会いたい』と言われた後で内定を直接頂いたようなので、私は次の場で頂けるのかと思いました‥。
長文失礼しました。
先ほど3次面接通過の連絡いただきましたが、
どなたか4次面接でどんなことをするのか(聞かれるのか)わかる方いたら教えてください。
というか、リクナビなどのサイトには1次→2次→3次→内定と書いてあったのに、3次の面接のときに次もあると聞き、かなり驚きました。というか、「あれはうそかい!」とかなり信用度が下がりました~
どなたか返信お願いします★
広島です★
二次では、志望理由とか入社後したいこと聞かれた気がします。確か海外に行った経験とかも聞かれた気が…(@_@;)でも面接官によっても違うみたいでした。
どんなことを聞かれるのでしょうか??
自分で判断するのが一番ですね。
返信ありがとうございます。通過の電話3回も出なかったのに、また電話きて結局二次受けることになりました。
アドバイスありがとうございます!!!今後の就活頑張ります。
そのPR活動と受付が営業です。言い方変えてるだけですよ。
詳しく言うと、
PR活動→飛び込みで一件一件訪問する事。
受付→契約をとってくる事。
です。
ちなみに新人は営業以外はできないのですか?業務内容にはPR活動、受け付け?と書かれていましたが。
まず言いますが、サブライヤーは営業です。しかも飛び込みの訪問販売です。きついです。
人事の人は「何年かしたら異動もできるよ」と言ったと思いますが、毎年300人以上入る新卒社員のうち、そんなに続くのはわずか数人と思います(詳しくは過去のカキコミ見てみてください)。
もし講師になったとしても営業ノルマはありますし、留学の方は人がいっぱいで新規にはなかなか入れません。
この会社は、甘い文句を歌って営業用の「使い捨て」の人材を集めたいだけです。
よく考えて結論だしてみて下さい。
返信ありがとうございます
使い捨てですか?私はいつか講師として働いたり、留学する子たちに関わって仕事をしたいとおもっているのですが、無理でしょうか?
首になってしまうと言う事ですか?
二年ほどサプライヤー職を頑張ったら少しでも状況がよくなることはないのでしょうか?
受験人数多くても関係ありませんよ、この会社にとっては「使い捨て」の人材集めですから。
自分の時は連絡結構遅かったですね。
ほぼ全員採用だから結果はすぐでているハズですが、わざと勿体振って内定者が離れて行かないようにいろいろ考えてるみたいです。
今年は不景気ですし、授権人数が大変多かったので心配です。
面接の結果連絡は遅いものですか?
不安な気持ち、お察しします。
ここは、ほぼ全員内定貰えますので、他の会社への就活に力を入れる事をオススメします。
関わるとろくな事が有りませんよ。
ちなみに二次受けた方で結果来た方いらっしゃいますか?
すみません。ありがとうございます。助かりました!
次からは気をつけます。
今日も頑張りました!!( ̄∀ ̄)半分洗脳~なんちゃって☆笑
基本トークって怪しくないですか…!?肯定しすぎ~