会員登録すると掲示板が見放題!
スプリックスには1044件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの31件の本選考体験記、19件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も社長面接受けました。
以後どうでした?
自己紹介、会社を知ったきっかけ、転勤大丈夫かとか勤務地の話、やりたいこととかそんな感じでした。突拍子もないことは聞かれなかったはずです。
あとは雑談に志望動機や自己PRを織りこみました。
私の時は「志望動機、学業で頑張ったこと、学生時代に一番力を入れたこと」という形で真正面から聞いてもらえなかったので少しやりにくさはありました。
あくまで個人の印象ですが、雑談ベースで人となりを見てるのかと。
参考までに。ぜんぜん違ったらすみません笑
本社に呼ばれ人事面談がありそこで通達でした。
社員が力みなぎる感じに良かったです!
仕事ができるっていいですね。選考頑張りましょう。
わかりやすい返答助かります
ご返答いただきありがとうございました。自分は、役員面接を控えているので、それを通って、さらに社長面接も通ることを願っています。
面接は集団→役員→社長の3回です
途中二回人事の方と面談をしました。
>りなさん
集団は学生4人人事1人で30分くらいだったような…
一人当たりの喋る時間はあまり長くないです、自己PRと入ってやりたいこととか。
塾で起こりそうな状況を想定したケーススタディがありました。
といっても台本が用意されていてそれを読むだけなので難しいことはありません。
説明会では、社長との面接と伺っていましたが、社長も含めての意味の役員面接ということなのでしょうか?最終面接まで通った方で、お答えいただけるとありがたいです。
通過の連絡が来た方はいらっしゃいますか?
プライベートの相談も就活の相談もとっても為になりました!
やっぱり社会人は違いますね、いつか一緒にお仕事してみたいです!
逆質問30分もどういった内容聞かれましたか?
志望度高かったので凹みます‥
社長面接のときに握手させていただけたので結果がついてきて安心しました。
社長面接の時間は10分でしたが、そこから逆質問をして全体的には30分くらいです。
本日最終面接を受けてきました。予定時刻より早く終わったので不安に感じています。
最終面接の結果自体は翌日に出たのでしょうか?教えてください。
やっぱりそうですよね…明日、TELが来ることを祈ります、、笑 お互い通過していると良いですね!
合否にかかわらず一週間以内に連絡するとおっしゃっていました。
遅いからダメだったんだろうなーと思ってはいるのですが。。。
一週間以内だとGWに被ってるのでいつ連絡がくるのかなとソワソワしてます。
なるほど、ありがとうございます!
役員面接の時でしたよー
結構プライベートなお話なんですね!!
面接と違って何が正解かわからないので怖いです、、、
教えてくださりありがとうございます!
そうなんですね!ありがとうございます。
頑張ってきます!!
面談は楽しかったですよー
話をふられたので、父親の仕事とか、彼女のこととかしゃべってしまって、後から、大丈夫だったかなーとちょっと思いました。どうなんでしょうね??
一次面接と同じようなことでしたよ!
すこし深堀されるくらいでした!
また役員面接前の面談ではどのようなお話をしましたか?
ご存知の方教えていただけると嬉しいです。
書類選考の結果が出るのが早かったので、面接の結果も早いのかなと思ってました
一次の集団面接明日ですよ
1次の集団です~
最終の合否連絡ですか?
集団の結果ですよね、来てないです
誰か来た方いますか?
受ける人が多いから仕方ないんでしょうけど
そう言ってましたよ~