会員登録すると掲示板が見放題!
アイフラッグには3157件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの84件の本選考体験記、43件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
俺はテレウェイヴの一員になってエイッ!エイッ!オー!
きっとこの会社は歴史に名を残す!
きっときっとこの会社は歴史に名を残す!
そう信じて止まない今日この頃、この会社に運命的なものさえ感じています。
アディオース!
これから説明会、1次受けるヒト、お手元の資料見たり、話のメモなんか取ってても意味無いよ、この会社に関しては。
話をしている方の目をずっと見てること、そしたら質問されるから、で、思ったことをマジ素直に答えること。意外に少人数でやってるから、顔覚えてもらえるよ^^かしこまらなくてもいいし。ただ、なぜTWでぶっちぎりたいたいか、これを答えられるようにしたほうがいい。
俺もまだ2次通過だから、そこから先は分からないけど。がんばろーねっ。
もちろん、この会社受ける人は、企業の将来性に重きを置いて、会社選びをしてないことを分かった上でお伺いいたします。
あと、コンサルタントとどう違うんだろう?
ってことでここで情報提供と質問を・・・
GDは6人1組で担当の方が1人着き、20分間お題について話し合うものでした。
グループによってお題は違うみたいです。私達のお題は「愛」について。
あまりにも広義な題だったため、みんな抽象的に言いたいことを言い始めてしまったので、
私は「20分で結論出さなきゃいけないから、もっと的絞って話しませんか」的なことをいいました。
他にはたいしたこと言えませんでしたね。
カッコいいこともすばらしいことも。
でも結果は合格だったので・・・
私見ですが、場の雰囲気を見て自分がどの立場に立つのかが分かればいけるのではないでしょうか。
(あくまで参考ということでお願いします)
これから説明会・GDの方頑張ってください!
で、質問なのですがすでに1次面接受けた方で
1次面接で“これだけは準備しとけ”とか“これだけはやるな”みたいなことがあれば教えてください。
お願いします。
*長文失礼しました
よく考えてください。GDでもなく、履歴書でもなく、選ばれなかった原因・理由はああ無情さん自身(の本質)にあるはずです。
そして、もし本当にテレウェイヴさんの一員になりたいのであれば、メールを出すなり、電話をするなりしてその想いを伝えるべきです。
そこまでできないのであれば、ああ無情さんのその気持ちはウソだと思います。
頑張ってください。応援しています。
正直何故か分かりません。
あえていうなら、まさかここでは落ちない
だろうとタカをくくって油断してたことかな?
本気で行きたかったのに・・・。
ギリギリって、どうして判ってしまったのですか?
ギリギリって?
そして、どうしてクリさんが選考をパスすることでこれから受ける人が安心できるのですか?教えてください。きっと、クリさんがこれから選考を受ける方のことを気遣ってコメントをしてくださっているのだとは思います。しかし、あなたは企業側から必要と思われて選ばれているわけでありますし、当然、中には選考で落ちてしまった人もいる訳ですから・・・僕は決して当社に身を置いている者ではありませんが・・・・
ここの会社は若くて仕事も忙しそうというイメージでしたがそれ以上に魅力を感じました。
すごく社長の話が良かった。難しいことを抜きにして分かりやすく話されていて、時間がたつのがあっという間でした。
くりさんは面接通ったのかな??おめでとうございます。私も頑張るぞ~!!
私も28日に説明会・GD行ってきました。
まだ合否はわかりませんが、もしこの先選考進んでいけたときは皆さんよろしくです。
皆さんもがんばってください!
僕も社長には魅力を感じました。
一次面接は4対1で本当にフランクな感じの面接でした。会話の中でそれぞれ別の質問をしていくというような感じで、決まった質問はあまり無かったです。人事部長の方でした。あっ、最初に全員に対して社長の印象を聞かれました。僕は「説明会に遅れて入ってきた失礼な学生と思った」と答えましたが、そんな僕でもギリギリ通ったので安心してください。
私は28日の説明会に参加したのですが人事部長の話を聞き魅力的な会社だなと思いましたよ!GDでは愛や友情について6人ぐらいで話しました
説明会に行ってきました!!社長さんの年齢が若くて我々に近いためか、非常に我々の就職に対する欲求にいい意味で擦り寄ったうえでの話だったので聞いてて心地よかったです。
3日に一次面接に行ってきます。
どういうことを聞かれるのでしょうかねぇ?
すっごい、忙しそうだけど。