年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会はやや長いので集中して聞くことが必要だと思います。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字 |
内容 | アルゴリズムのような問題もありました。 私は一般教養(高校までで習ってきた教科)で 点数を稼げたのかなと思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自己PR 志望動機 SEとしての覚悟、夢 変わった質問はありませんでした。 |
回数 | 2回 |
内容 | ある事象がおこったときにどういう対応をすべきか、 グループで結論を出しました。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 同業他社の説明会に行くことはもちろん 他業界の説明会にも参加して特徴を考えました。 インターネットの情報を鵜呑みにせず自分で動くことが大切です。 |
---|
拘束や指示 | 内定承諾の期限(2週間程度) |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
周りに内定者が出ても焦らずじっくり自分を考える。
失敗から学ぶ姿勢は必ず持ってください。
そうすればいい結果が出るはずです!