年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 会社独自のもので、自己PRや学生時代打ち込んだこと、入社後にやりたいことなど三ページありました。 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | すごく熱心に説明をされていて、会社に誇りを持って仕事をされているのだなあと感じました。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 面接前に面談を行いました。他社の状況や志望度の高さなどを聞かれました。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 自己紹介や志望動機など一般的な質問がほとんどでした。 それ以外に「漢方について知っていることは」などの質問もありました。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | インターネットを活用しました。私の場合、父がMRだったので父からいろいろと情報を得ることができました。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
みなさん、焦りながらも余裕を持って頑張ってください!!