会員登録すると掲示板が見放題!
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)には9726件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの725件の本選考体験記、549件の志望動機、206件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
雑談/息抜きのその他に「息抜きしたいヒト」という掲示板作りました。今の私の心境です。
情報交換する場として作りましょうか!どこに作ってもいいんで出来たらここに連絡ください!
掲示板ないみたいなんですけど作っていいんですか?
そうですかー(^^)
レスありがとうございます。2時間半なら間に合いそうなので良かったです。
教えてくれてどうもありがとうございました!!
今日、トレンドマイクロからDMが来ました。
エントリーしてみます。
私もまだ来ません。28日に合格の連絡は入ったのですが。
面接日程の調整をしたいから早く連絡がほしいところですよね。
そういった方いらっしゃいますか??または面接された方はどうでしたか??
ありがとうございます。2週間ですかー 長いですね
お互い頑張って内定いただきましょう
ぴったり2時間半くらいで終わりました。
質問等は終了後個別で、という形だったので特に長引かない
と思います
ソフトバンクテクノロジーの掲示板で情報交換しましょ!
みなさんにお聞きしたいのですが、会社説明会は約2時間半ということですが実際にはそれよりも長引いたりするのでしょうか?
午後に他の会社の予定が入ってしまい間にあうか不安です。なので、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
こんにちは。
「連絡は二週間以内にします」って人事の方が言ってましたよ!
私も先週に面接&英語を受けましたが、いまだ連絡なしです・・・
おはようございます。
暗号得意なんですけど、WEBだとやりにくいですね~。私も思いました。
で、暗号結局半分くらい?忘れちゃいましたが、手ごたえ全くなしでした・・・。でも通ってましたので、大丈夫ですよ!(笑)友達が受けて、筆記とかあんまり落ちない人が落ちてたのを聞くと、、、最後の適性が結構利いてるのかなぁ?
CAB図形(暗号解読や命令)をWEBでやるのは初めてでした。
みなさん、やりにくくなかったですか?私はいつも問題用紙に、図形の変化を書きながら解いているのですが、WEBだとできないんです。メモに書きながらやるにしても、すっごいやりにくくて、普段の半分くらいしか、できなかったかなー。
本当に頑張ってください☆
今回のGDのS&Sさんは私にとって見本でした。
これからも何回かGDが待っているので頑張ります。
またアドバイスくださいネ。(ココでアドバイスもらっていいのかな…)
本当に頑張ってください☆
今回のGDのS&Sは私にとって見本でした。
これからも何回かGDが待っているので頑張ります。
またアドバイスくださいネ。(ココでアドバイスもらっていいのかな…)
のですが、CTCのキーワードはおそらくチーム
ワークだと思います。このことは面接の質問の内容と
ホームページなどの内容から勝手に判断しました。
GDで、多く発言した人、リーダー的存在になった
人、この両者はもしかしたらチームワークを無視して
いたのかもしれません。
GDと言っても、最終的な目的はグループで一つの案
をまとめること。これを無視すると痛い目にあうきが
します。
私は、面接で痛い目に会いました。おそらく、
受かってないと思われます。
ぶっちゃけ、GDがうまい人とできたら
何とかなるでしょう。
私は一緒にGDした人がすごく話しを
うまく進めてくれたので、合格できました。
ちなみに私はかなり下位の大学です
私と同じような人がいたんですね!本当にどういう基準なんでしょうか??
本当にCTCの特別な基準があるのかもしれませんね。例えばある用語を口にしたら駄目とか、禁止動作とか・・・。謎な企業でした。私は他社でこの会社を見返すように努力します!!落ちた人たち、みんな将来見返しましょう!!
さっきみたらGD合格してました!一緒に頑張ったM+Kさんが落ちてしまったのはとても残念です・・・是非ともその分までがんばります!
落ちちゃいましたー。こればっかりはどうしようもないですけどとっても残念です。
>みなさんへ
私の分も頑張ってください!!
ウワサ(?)のMです。
S&Sさん、一緒だった方昨日はGDお疲れ様でした。
受かったかは別にしてとても楽しいGDでした☆
みんなで一緒に合格できると嬉しいですねー。
おそらく学歴は重視しない会社だと思いますよ。
私は関西の某国立大ですが、友人は何人も落とされてました。ですのでGDに関しては、何かCTCならではの観点があるように思います。具体的にどこを重視してるのかは分かりませんが・・・。
激しく同意!!!
GD得意やし落とされた理由がわからん!
ここは学歴重視かぁ~
二次面接は約二時間かかります。
面接1対2約(30~45分)
英語の筆記試験(45分約60問)間違い探し。穴埋め。長文。
皆さんの健闘を。
CTCのたくさんある職種理解(フロントSEとか、プロダクトSEとか)が不十分でした。
これから受けられる方はこの部分しっかり理解していったほうがいいですよ。かなり突っ込まれます。
またその業種が将来どういったキャリアになるのかも考えておかないと厳しいようです。
それでは頑張ってください!!
英語の試験は、
・文法のおかしいとこを答える。(文章にアンダーラインが4つ引いてあって、おかしいやつを選ぶ)(15問くらい)
・問題文と同じ内容のものを以下(4つ)から選ぶ。(15問くらい)
・文章中の穴埋め。(選択肢4つ)(15問くらい)
・1ページの半分くらいの文章を読んで、その分に対しての質問3問くらい答える。(×5つくらい)
全部で、60問の45分でした。確かに内容は高校レベルだったけど、英語に触れてなかったから…(笑)
面接は30分くらいで
・まず自己紹介をしてくださいって言われました。
・それについて、質問されたり。
・志望動機、やりたい職種。
・他社の状況。
・質問、言い足りなかったこと。
って感じかな。とりあえず突飛な質問とかは無かったけど、始めに自己紹介してって言われてちょいとあせりました(^^;)
以上、覚えてる範囲で書きました。間違ってたら誰か指摘しておくれ~(^-^)/それと、これから受ける人は参考にしてちょい。あ!それと、「IT鑑定眼」とかいうCTCの本(ハードカバー、1,600円)もらえるよ!読まなさそうだけどね(笑)
>ノーコンさん
私もまだ電話連絡ありませんよ.どれぐらいでくるのでしょうかね.
とっても緊張しているのですが、どのような雰囲気ですか?
なんか最後の結論が、ちゃんとまとまらなかったので、もしかしたらダメかと思いおましたが何とか通して頂けたようです。
次は個人面接ですね。
受けられた方どんな質問されましたか?
圧迫じゃないことを祈ります・・。
最近はすっごい忙しいみたいで結構毎日のように残業してます~。でも、忙しくないときは普通に7時とかには帰ってきてました。
兄は入ってから、toeicのスコアupから会計の資格までわんさかと会社のお金で(笑)とってます。いいなぁ。積極的に会社を使うとすごいスキルが磨かれるんだな~ってのを感じます。
あと上下関係とか同僚もいい人が多いみたいで、
土日にもなると会社の人でスノボとか行ってて楽しそう☆
そりゃ会社だから愚痴る時もあるし、忙しそうだけど、やっぱり楽しいって言ってます。
何か参考になればうれしいです!!でわ!
ところで、次のステップの詳しい話は会社から電話を下さるそうなんですが、皆さんどれくらいで連絡来ました?私は今日一日携帯を肌身離さず持ってるんでけど、まだ連絡が来ません(><)
人事の方がGD受かっても成績証明書がないと次のステップに進めないと言ってました。
ただ、発行されてない人は後々郵送で送ってくれとか言ってたかな?
どちらにせよ2年次のは一応持っていって人事の人に直接話してみるのが一番間違い無いと思いますよ。
この会社は...
私もGD受けてそんな感じでしたが、
面接官はしっかり見ていましたよ。
私もうまく言えたつもりはありませんでしたが、
なんとか大丈夫でした。
きっとtaurineさんも合格できてると思うので
一緒にがんばりましょう!
最後にまとまった提案が一つ出れば全員合格、でなければ全員不合格というスタンスなんでしょうかね・・
わからん。。
まだ通知来てませんが、GDの次はどんな内容なんでしょうか?
返信ありがとうございます。参考になりました。
地方からの参加なので関西の学生に圧倒されないよう、頑張ってきます☆
私は今度、役員面接に進みます。
もし先に面接を受けた方がいらっしゃったら
何でもいいので情報をください。
私はCTCが第一志望です。
頑張ります!!!
私のときは1時間きっかりで終わりました。
特に待たされることは無かったです。(in 3/14)
英語ってどんなのが出るんだろ…。
気になってしょうがない。