会員登録すると掲示板が見放題!
日本ハウズイングには3038件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの91件の本選考体験記、56件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
こんにちは。私は3月11日の説明会を予約しているのですが、所要時間はどれくらいだったか教えていただけないでしょうか?この後に他企業の面接があるので時間がちょっと不安です・・・
よければどんな感じだったか教えて頂きたいのですが?
2月の健康診断は5~6人づつって言ってたけど、3月の集まりは秋採用の人も含めて、内定者全員集まるとか言ってたような気がするんだけど…。どっちにしろ、それまで何もないってのは寂しいですよね。入社までに、もっと気楽に喋れるようになりたかったです。
僕は総合職なんですけど一言も一般職の人と会話できなかった・・・
3月も全員で集まるんではないような事を言っていた気がしますし、入社式までないのでは・・・?
寂しすぎ
私は一般職で内定して先日内定式出ました。
だから一般職の女の子とは色々話せたけど、総合職の人たちとは全然話せなかったです。
もっと自由に話せる時間が欲しかったですよね。
3月までは全員で集まる機会もないみたいですしね~。
でも、あんなのでみなさん良かったですか?
全員としゃべれてないし・・・
投稿、参考になります!まだ選考を受けていないのですが、sataさんの投稿を参考に頑張ろうと思います。sataさんのいい結果期待してます!
本日面接を受けてきました。人事の方の話によると、当初は集団面接の予定でしたが、説明選考会参加者の人数が少なかったため、今回個人面接するかわりに最終面接にしたようです。
質問は他社の選考状況、履歴書や説明会でのシートに関する簡単な質問でした。
その他に「仕事が忙しくても大丈夫か?」「体力はあるか?」など、人によっては圧迫質問だったかもしれません。
地方選考では、「マンション管理」のみの募集ですね。
マンション管理は、特に営業のようにノルマはありませんが、事務+外回り(住宅トラブル解決や顧客へのあいさつ等)なので、土日に働くこともあり忙しく大変だそうです。
説明会はわかりにくかったですが(多分わざとわかりにくくしたと思います)、面接で質問できるのでしてみてはどうでしょうか?
説明会を受けていた人も少ないし(午前と午後で50人くらいでは?)、個人面接の可能性が高いのでは?
面接も2回しかないし・・・・
そうですよね・・・。いまいちよく分かりませんよね。質問はありますかと聞かれても、何を質問していいのか分かりませんでした。面接どうしようって感じです・・・。個人面接なんですかね?
内定式の封書が届いたんですか??
私のところには来ていません。もちろん内定式の日時の連絡もまだありません。
そろそろ来てもいい頃ですよね。心配です。
俺も今度面接です。19日の午後にあります。
ところで、あの説明会は「?」な部分が多くなかったですか? 募集は事務系総合職なのに、それについての説明は少なかった^^;)イマイチつかめなかった説明会でした。
あと、説明会なのに無関心そうな人が多かったような気がします。
私も受けましたよー。今度、面接ですね。どんな感じなんでしょうね?
どんな感じなんでしょうか。
仙台で選考中の方、情報交換しましょう!
ありがとうございます!!精一杯質問してきます!!
終わったら感想など書き込みたいと思います
先日、ここに入社を決め、内定承諾書を返送しました。
「今後の予定は決まり次第連絡します」と言われました。私は一般職ですが、説明会のときに採用予定人数は15名と聞いたのですが、実際何人くらい採ったのかなど気になります。
ML登録している人も少なくて情報がないので不安です。皆さんといろいろ話したいですね。
会社の雰囲気が全然わからないので迷ってるんです
私もOB訪問しようと思ったのですが、どうやら
いないみたいなので困惑してます。会社の雰囲気
とかどうやって知ったらいいんだろう…。
もしOB訪問された方がいたら、どんな感じだっ
たかさわりだけでも教えて頂けると嬉しいです。
まだこの会社に決めた訳ではないのですが、
早くこの掲示板の皆さんと会ってみたいな~と思ってます!
>ひろさんへ
SPIではなく一般常識でした。
ただこれは一般職場合なので、総合職の方は
わかりません。
漢字読み書き、ニュースによく出てくる現在の世界各国の代表者、最近のスポーツ選手、中学の数学、英語などです。
新聞やニュースなどを見ていればよく聞く名前とかだし、英語・数学も簡単です。私は漢字の読みで多少てこずりましたが。あと訪問カードです。早く行って書いておくと良いと思います。履歴書を忘れずに☆
会社の雰囲気は、はっきり言ってわかりませんでした。
漢字読み書き、ニュースによく出てくる現在の世界各国の代表者、最近のスポーツ選手、中学の数学、英語などです。
新聞やニュースなどを見ていればよく聞く名前とかだし、英語・数学も簡単です。私は漢字の読みで多少てこずりましたが。あと訪問カードです。早く行って書いておくと良いと思います。履歴書を忘れずに☆
会社の雰囲気は、はっきり言ってわかりませんでした。
今度説明会に参加します!!
色々な噂がありますが、説明会で会社の雰囲気とかつかめたらいいなと思います!!
話は変わるのですが、、一次試験終わられた方へ
試験とはどのようなことをするのですか??SPIでしょうか??
もらったのだと思うのですが、まだ承諾書届いていません。東京の近くなのに不安になってきました…もしかして内定の連絡は夢だったのか(笑)?私も悩んでいます。友達の中には承諾書送ってから断った人もいるけど、そんな勇気ない
しなぁ…どうしよう。
お返事ありがとうございます。OG訪問私もしたいとは思っていますが実際するかどうか・・・。明日学校へ行ってOGがいるかどうか調べてこようかなと思っています。内定をいただけることはすごくうれしいですが、いただいたあとも悩みますね(><)承諾書の期限が1週間~10日って割と短いですなぁ・・・。
私のところにも昨日、承諾書が届きました。
私は他に内定をいただいた企業が無いので、いま選考中の企業については活動を続けますが多分ここに決めると思います。
確かに会社の雰囲気はわかりづらいですよね。学校の就職部に「内定後のOB訪問は会社側にあまりいい印象は与えない」と言われ、いろいろ不安です。
内定の電話の時に「承諾書が届いてから一週間~10日以内に返送して下さい」と言われました。送らなければ辞退したことになるんだと思います。
メーリングリスト登録したんですが、一定数超えてないみたいで…
いろいろお話したいです☆
私も内定をいただき、今日承諾書が送られてきました。
他社でも内定をいただいていて迷っているところです。
いつまでに送り返せばよいのでしょうか??この会社に決めた方いますか?
説明会、面接と参加してきましたが、イマイチ会社の雰囲気、社員の雰囲気とも分かりませんでした。人事の方は真面目な性格なのか、笑顔が見られなかったし・・・。
悪いウワサもありますしね・・・。
もし、お断りする場合ってどうすればよいのでしょうか?
質問ばかりになってしまってスミマセン。疑問に思うことが多すぎて・・。
>みなさんへ
おめでとうございます!!
私もお二人の後に続きたいです(・・)
連絡来ないかな~。
初の内定なので、かなり嬉しいです。まだ選考途中の企業もあるのでじっくり考えて決めようと思います。
正直まだ迷ってはいるのですが、初内定だったの
で、やっぱりすごく嬉しかったです。
おめでとうございます(^o^)★☆
マイクさんは総合職ですか?
私は最終受けて結果待ちです。
連絡来てほしいです(>_<)
差し支えなければ、電話でどのように伝えられたのか教えて下さい。
私も今日最終受けてきました。
本当に雑談でPRとかする話題もなく…どこを見られているのか不安でした。
お互いいい結果になりますように☆
雑談とどこの支店で働きたいか、ということ
ぐらいでした。明日からどきどきしながら
結果待ちます。
私もyahooの掲示板を拝見させていただきました…。
書き込みのほとんどがマイナス的な内容でした。
よく考えてみます(._.) 辞めるかどうか…。
教えていただきありがとうございました。