1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. ブリヂストンの就活情報
  4. ブリヂストンのインターン体験記一覧
  5. ブリヂストンのインターンエントリーシート一覧

ブリヂストンのインターンES(エントリーシート)一覧 (全6件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年

全6件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】夏インターンES(全職種対象)
    • 設問:あなたが大学在学中に、最も力を入れて取り組んだことについて、記述ください。(600字以内) ※成功/失敗したかでの評価はいたしません。

      大学在学中に最も力を入れて取り組んだことは、半年間の広告代理店でのインターンです。この経験を通じて、マーケティングと営業の実務に関する深い知識とスキルを身につけました。私は主に営業を担当しました。クラ

      イアントに対して新しい広告プランを提案し、契約を獲得するためのコミュニケーションスキルを磨きました。また、新規事業としてブランディングコンサルの立ち上げにも参加しました。新しいビジネスモデルを構築し、クライアントのブランド価値を高めるための戦略を考案するプロセスは非常に刺激的で、多くの学びがありました。インターンの中で最も困難だったのは、教育体制が整っていなかったことです。営業の仕方やマーケティングに関する知識を自分で学び、実践しながら進めていく必要がありました。そのため、自主的にマーケティングの参考書を読んだり、積極的に社員の方に質問したりして知識を深めました。さらに、自分自身で目標設定を行い、その目標を達成するための具体的な計画を立てて実行しました。このインターンシップを通じて得た最も大きな学びは、自己学習と自己管理の重要性です。教育体制が整っていない環境でも、自分で学び、目標を達成するための計画を立てて実行することができました。これらの経験を活かして、貴社で新たな挑戦に取り組み、企業の成長に貢献したいと考えています。

    • 設問:当社に対してどのようなイメージを持っていますか。また、当社のどのような部分があなたの志向にマッチして、今回の応募に至りましたか。その理由と併せてご記載ください。300字以内

      私は貴社に対して、「最高の品質」を追求する企業というイメージを持っています。特に、製品の性能と信頼性に対する強いこだわりが感じられます。この姿勢は、インターンを通じて学んだ品質重視の考え方と一致してい

      ます。さらにインターンでは、品質の高いサービスを提供するために自己学習と計画遂行力も培いました。自分で営業方法やマーケティング知識を学び、社員の方々に積極的に質問しながら業務を進めました。この経験は、貴社の革新と挑戦の精神に通じるものがあります。これらの経験が貴社の価値観とマッチしていると感じ、今回の応募に至りました。貴社で新たな挑戦を通じて成長し、企業の発展に貢献したいと考えています。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      就活を始めて間もない時期だったので、ESの書き方を学ぶために、過去に選考を通過した先輩方のESを参考にしたがら書きました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(事務系)
    • 設問:当社に対してどのようなイメージを持っていますか。また、当社のどのような部分があなたの志向にマッチして、今回の応募に至りましたか。その理由と併せてご記載ください。300文字以下

      幼少期に雪が多く降る地域に住んでいたため、スタッドレスタイヤに強みを持つイメージを持っている。また、世界中に拠点を持ちグローバルに事業を展開しているイメージを持っている。私は社会に大きなインパクトを与

      えることができるかという軸で就職活動を行なっている。また、海外で暮らした経験から社会人になった際にはグローバルに活躍したいという志向を持っている。貴社は月面探査車用のタイヤや人々の生活空間を変える排水システムなど社会に大きな影響を与える事業を行なっている点がマッチしていると感じた。さらに、貴社は150カ国以上で事業を展開しており売上収益の75%が海外というグローバルな点が自分にマッチしていると感じた。

    • 設問:・大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 600文字以下

      私はサークルの協賛活動に最も力を入れて取り組んだ。私は企画ライブサークルに所属し、自分達でライブを主催している。サークルでは各界の著名人の貴重なお話を伺えるという価値を提供し、ライブを成功させるという

      目標を目指して活動している。ライブを行うため金銭を集める必要があったが、コロナ禍のため代々続いていた協賛活動が途絶えていた。さらにコロナ禍で売り上げが下がっている飲食店から協賛金が集まらず厳しい状態であった。そこで私は従来の飲食店に限らず比較的コロナの影響を受けない美容院やクリニックに協賛依頼活動を行った。また、協賛活動はライブを主催するというサークル活動の本質とは違うため学生のやる気が低かった。私はライブの成功には協賛活動は不可欠であると考えており、当時の状況を打破したいと考えていた。そこで、私は新たに協賛班というシステムを構築し、サークル員が得意な分野で協賛活動を行える環境を整備した。具体的にはデザインが得意な学生にはビラポスターの作成を依頼し、人と関わることが好きな学生には実際に店舗に行き交渉してもらうようにした。その結果、30以上の企業から過去最高の20万円を獲得し、500人を動員するライブの成功に貢献した。また、情報をデータベース化し来年以降も協賛活動を行うことができる環境作りに尽力した。この経験を通して多角的な視点から柔軟性を持って施策を検討し実行する大切さを学んだ。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ガクチカが600文字以内だったのでより具体的に書けるようにした。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(事務系総合職)
    • 設問:学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。自身の行動や結果を具体的に書いてください。(600字)

      ○○の長期インターンシップで、○○の企画・開発に尽力した。○○は売上が停滞していたため、売上を伸ばし経営の安定を確立したいと思い、売上停滞の原因を分析をしたところ2点発見した。1点目は、新規のお客様か

      らの購入割合が減少していた。2点目は、○○を主軸に展開しているにも関わらず、平均価格が○○円台であり、売上の○○ほどしか占めていなかった。客層を広げ、○○以下の○○を目指した。そこで、○○と○○に着目し、○○を企画した。本立案において○○に最も苦労した。○○に加えて、○○の観点から、○○を決定する必要があったからだ。インターンシップ生3人と共に、○○を調査した。加えて、○○を実証した。○○を行った結果、○○が採用された。○○を認められ、○○が決定した。

    • 設問:当社に対してのイメージ/当社のどのような部分があなたの志向にマッチして今回の応募に至ったか(300字)

      貴社の様々な観点から挑戦し続けている姿勢がマッチしている。○○にやりがいを感じた経験と、○○していることから、特に2つの挑戦に魅力を感じている。1つ目は、ソリューション化である。製品の製造と販売のみで

      はなくお客様に寄り添うことで、貴社に対する信頼性が向上し、従業員の貴社の理念である「最高の品質で社会に貢献」への意識を高めることができると考える。2つ目は、サスティナビリティの向上である。カーボンニュートラルを実現するためには、○○を見直す必要があり、ゴムの技術を持っている貴社は最前線でサスティナブルなビジネスの実現ができると考えている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ガクチカの指定字数が長かったため、自身の行動の意図も含めて具体的に書くことを意識した。企業研究を行い、自身の経験が企業の何にどうマッチしているのかを記入した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【22卒】秋冬インターンES(技術系総合職)
    • 設問:ブリヂストンに興味を持った理由をお答えください。(100字)

      自動車の安全走行に不可欠なタイヤに興味を持ち、世界一のシェアを誇りながらダントツを追求する姿勢に惹かれました。インターンシップでは機械専攻として貴社でどのように価値を生み出せるかを実感したいです。

    • 設問:現段階ではどのような職種に興味がありますか?(50字)

      タイヤ生産設備開発です。実際に製品となる工程が担当となるためやりがいを感じられると考えています。

    • 設問:今後参加を検討している(参加が決まっている)他社のインターンもしくは説明会があれば、差し支えない範囲で業種・時期をお答えください。

      自動車メーカー 1月
      重工メーカー 1月

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【21卒】秋冬インターンES(事務系総合職)
    • 設問:当社インターンシップにご応募いただきました理由を教えてください。

      私が貴社のインターンシップを志望した理由は、世界中で事業展開をしている点と常に新しいことに挑戦をしているチャレンジ精神に強く惹かれたので志望しました。

    • 設問:在学中に取り組んだことについて、下記の2点を含んだ内容でご回答ください。
      ・何故それに力を入れたのか
      ・具体的にどのようなことを行なったのか

      在学中に取り組んだこと:テニスの関東大会 私がテニスの関東大会に力を入れた理由は、あまりテニス経験がなかった自身でも関東大会で結果を残すことができるのかチャレンジをしたかったからです。私が所属している

      テニスサークルは毎年夏に関東大会と呼ばれる大きな団体戦の試合に出場します。メンバー102人の中から選抜されるためには、経験豊富なメンバーの中から勝ち抜かなければならなく、テニス歴3年の私にとってはとてもハードルの高い目標でした。しかし、私は入学当初からその大会に出場することに憧れ、大学生活の1番の目標としていたので誰よりも多くの練習量をこなしてきました。その結果、団体戦のメンバーに選ばれ、関東大会ベスト8に進出することができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで、簡潔に答えることを心がけました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【20卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:長所について。

      私の強みはコミュニケーション能力で特に聞き取る力です。現在勤めている家電量販店のアルバイトでパソコンを購入いただいたお客様に必要な設定の販売を行ったり、何かしらのトラブルを抱えたパソコンの診断、解決を

      行ったりしています。特にトラブルを抱えたパソコンはお客様自身も気が付いていないものもあるため真摯に耳を傾け普段の使い方からトラブル解決までの期限などを把握しお客様に適した解決法を提案しています。この時に心掛けているのはお客様ごとに持っている知識に差があるため説明や聞き取り、提案をする際には当たり前と自分自身が思っていることから行うことでお客様の疑問点をなくすようにしより満足のいくサービスを提供するように心掛けています。実際にインターンに参加して事務系の業務を理解することで自分の持つ強みを生かして貴社に貢献していきます。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      支離滅裂にならないようにした。

この企業をお気に入り登録した学生はこんな企業を見ています

ディスコ
電機/機械/材料
ダイキン工業
電機/機械/材料
日本精工
電機/機械/材料
日立製作所
電機/機械/材料
富士通
電機/機械/材料
ソニーグループ
電機/機械/材料

みんなのキャンパス
S