会員登録すると掲示板が見放題!
テレビ東京には8628件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、13件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
個人的な意見ですが、細かいことはそんないらないと思います。書きすぎるとスペース的にも根幹となるべき部分がおざなりになってしまうし、面接中、面接官もぱっとは目は通すでしょうが、細かいことは聞かないと思います。NTV総合職で2回面接を経験しましたが、そんな感じでした。時間も短いし同じ感じだと思います。
書いてあることと同じことを述べてもいいと思いますが、事例またはアイデアを2、3用意しておけば話に説得性が出て尚いいプレゼンができるのではないでしょうか。
でしゃばってすみません。あまり参考にならないと思いますが。。
お互い頑張りましょう!!
まだの人達、がんばりましょね。
もし良ければどなたか教えて下さい。
>こういう根拠はあるのでしょうか?
単純に考えて、根拠は無いでしょう。
そういう人もいたってだけで、きちんと応対できて言いたいことをはっきり言えた方がいいと思いますよー。
はじめまして。某民放社員です。
あまり個人攻撃はしたくないのですが、敢えて発言させていただきます。
女性だから…ということを公の掲示板で発言することは、放送業界を目指す人間としてはあまり良いことではありません。男性でも微笑みながら落とす人は一杯います。
こういう根拠はあるのでしょうか?今日は美人の面接官だったけど、終始和やかな雰囲気。褒められたし。でも、女の人って分からないからなぁ。ダメっぽいってなら筆記対策する気なくしちゃうよ。それでも、悲しいかな、万が一に掛けて、やるっきゃねぇっつうの。でも、素敵な女性だった・・・。
こういう根拠はあるのでしょうか?今日は美人の面接官だったけど、終始和やかな雰囲気。褒められたし。でも、女の人って分からないからなぁ。ダメっぽいってなら筆記対策する気なくしちゃうよ。それでも、悲しいかな、万が一に掛けて、やるっきゃねぇっつうの。でも、素敵な女性だった・・・。
確かESはなかったような・・。人それぞれで10分前後になるんで、なおかつあいた席に次々誘導されていくカンジだったので、それぞれのESまでは面接の方も用意はできないのかもしれないです(どの席に誰が行くか未定の様子)
りんさんの書き込みについては、面接にあたる方との相性のような気がします。。
面接官にキツク言われてる方の話し声も聞こえてきてました。。質問の厳しさも面接官によるんではないかと、私は思いましたー(終始ニコニコの方もいたし、険しい顔の方もぱっと見いたので・・・)
面接時には、ESは持ってなかったし、ESについて聞かれませんでしたよ。
受験票とESがかぶっても一次面接に関してはまったく関係ないと思います。
私が聞かれた質問は、「テレビ東京に入ってやりたいことを具体的に」と「サークル・アルバイトについて」「テレビ東京を色で例えると」「短所」などです。頑張ってください。
面接時に、面接官の方は、受験票以外に、以前提出したESも持ってましたか?
受験票にそって質問されたとの事ですが、ESについては触れられなかったのでしょうか?
あと、ESと受験票に同じ事書いた方いらっしゃいますか?「大学時代に力を入れたこと」と、「自分をPRして下さい」の質問が、なんとなくかぶっている気がするのですが。。。
よろしくお願いします!!!
私はあさってなんで、今からドキドキしてます(^^;)
ところで12日の筆記って何時からとかまだわかりませんよね?
フジのように午前午後とか分かれてるんでしょうかね?
午後からちょっと予定があるので…。
テレ東HPで調べたところ、エントリーしていたつもりが、してなかったみたいです。かなりショックですが自分の責任ですし、テレビ東京さんとは縁が無かったということで諦めます。
通過したみなさん頑張って下さい。
思うに、名前順だったのかな・・・。同じ苗字の人
ばっかりでした。面接は日テレの1次面接に近く
1対1で5~10分くらいで行われました。
なんかあっという間に終わってしまいました。
日テレと違ってなが~く待たされたりはしなかった。
ではみなさんがんばってください。
ちなみに結果は10日の17時~HPにて発表する
そうです。そして12日に筆記試験が行われる
そうです。
面接官が結構良い感じの人で終始笑いっぱなしで
した。みなさんGOOD LUCK!!
ん?ESは提出したものですよ。
左側がESで、その右側が受験票。
右側は必ず切り離して保管。面接時に持参するようにって、大きく書いてたはずですが?
筆記は12日の水曜日です。
面接の結果発表は10日17時だそうです。
心臓ばくばくですがこれから面接に行ってまいります!!
初の面接なので緊張します・・・。
楽しんでやる!くらいの勢いで行ってきます(^^)
返信ほんとうに遅くなってすいません。
なぜかESが家に来ていない・・・。ESって家に送られてくるんでしょうか?
私も京都の学生です。面接いきますか?私は7日の4時20分からでした。学校の方もあり受験票の記入もまだしておらず焦っています。テレビ大阪が見れないので、他局の番組を書こうかと思っていますよ☆
今、テレ東の面接が終わり帰ってました。
内容は…1:1の10分の面接で、受験票の内容についてより詳しく突っ込まれる+なんでテレ東?、なんでこの職種??などでした。
あたる面接官次第でだいぶ雰囲気が違うので(おじさんから若い?女性まで)これは運任せかも…自分の担当は優しそうな30代前半くらいの男の人でした♪
これから受ける人、頑張ってください!!
面接官1対学生1の形式で約10分でしたよ。
面接官との相性とかあるんでしょうね。
これから受けるみなさん、頑張ってくださいね。
ちなみに次は筆記試験だそうです。
京都はほとんどの地域でテレビ大阪見れないです。
大阪に住んでいた頃は好きなテレビ局でよく見ていたので、
とても残念なのですが。
>ましゃさん
そうですね!他局の番組でも自信を持って書こうと思います。
1次面接突破を祈る!
緊張しています・・・。
みなさん、頑張りましょう!
>もんたさん
やっぱり日時変更は無理ですか…。学校の試験諦めることにします。
モランボンさん>日時変更はできないらしいよ。
面接は先輩に聞いたところ1対1で受験票に沿った質問だったはず。とのことです。
私もフジ筆記で落ちちゃったので今回はがんばりたいです!大学の試験重なってしまって悩みましたが単位は来年に残してテレ東を取ることにします。
京都だとテレビ大阪は見れないんだっけ?
私は13:20からです。1時間単位かと思ったら、12:50の方もいらっしゃるようで……全体が全然見えてこないですね;どれくらいなんだろう。
なんだか、今更ジタバタしてもやっつけ知識じゃどうにもならないし…と思いつつ、でも、ね!じたばた。
好きな番組、私も見られる地域ですが他局のを書くつもりです。本当に一番好きな番組。何事も正直正直に行かないと、絶対見破られてしまう気がして…。
もう、素の自分出して全力で当たるのみ!
がんばりましょ!!
大学名言うと減点なんですね!あぶないあぶない。
小人さん、情報ありがとうございます!
・・・ドキドキ。
ちなみに12時50分からです。
何人の方が、面接時間が被っているということは、
グループ面接とかになるのですかね?
うぅ、、そうだったら余計緊張してしまいます(泣
私は見れる地域でも他局の書いてますよ。日テレでも他局の書いても通りました。
要はテレビに対する洞察力の深さとか、どんなジャンルの番組に興味あるのか見たいんだろうから。。。私は他局で行こうと思ってます。個人論ですみません。
それにしても面接って緊張しますねーーー。友達に相談したところ、正直に話した方がいいって言ってました。あとは笑顔だそうです。
あー、早く就活終わらせたい!!
初歩的な質問で申し訳ありませんが、受験票にある「好きな番組とその理由」の欄、
テレビ東京の番組が見れない地域に住んでる場合他局の番組を挙げても良いものなのでしょうか?
>めぐさん
私も3日の10時20分ですよ。頑張りましょうね!
>小人さん
大学名言うと減点なんてびっくりです(**)
気を付けなくては!どきどき。
私も、フジの筆記落ちたのですが、テレ東はES受かってました!初の面接で、今からドキドキしてます。
去年受けた先輩の話によると、テレ東の一次面接はまだまだ受験者数も多く、記念受験の人もいるということで圧迫面接なようです。あと、例年だと大学名を言うと原点になるそうなので注意とのことです。
私は5日の12時50分からです。皆さん頑張りましょう!!
内田クレペリンテスト。心理学の本見たら載ってます。
友人の話だと1対1で10分ぐらいであったらしいですよ、んでその短い時間でどれだけ印象持たせるかで差がでるとの事・・・。自己PRとか質問はオーソドックスらしいですけど、今年はどうなんですかね?参考程度で聞いといてください。
僕は就職活動、初面接なんで緊張しないで話せるかが気になりますよ~
クレぺリンて何ですか?すみません、勉強不足で・・m(_ _);
どなたか昨年テレ東の1次面接受けられた方いらっしゃいますか?どのような形式でどん質問をされたのか教えていただきたいですっっ!!
丁寧に有難うございました。
ほんと助かりました。お互い頑張りましょう!