会員登録すると掲示板が見放題!
"テレビ静岡"には744件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
筆記、特に一般常識が全く解けなくて、
ダメかな~って思ってたのでかなり意外です!
落ちてしまった人の分までがんばってきますね!
でも、次の選考ってまだ最終ではないんでしょうか…?
…と言うか、先ほど結果が来ました。
ザンネンながら私はここで敗退です(泣)
受かった方、是非がんばってください!!
落ちました~
ごめんなさい…いつか教えていただけますか??
受かってるといいなぁ。
わたしも、静岡朝日とテレしずで迷いましたが、まぁ、テレしずで悔いはありません☆
>ゆーまんさんへ
わたしも、今回の面接は時間稼ぎ(筆記試験会場の大きさの都合上)としか思えませんでした...。だって、グループ面接、6対1はありえないですよねf(^-^;)
と思ってしまいました。
みなさんは印象、どうでしたか?
だからかなりの人が通ってらっしゃると勝手に想像してますが・・・
今年は1次面接→筆記→2次面接(集団?)→最終面接
な気がしますし。
マス読によると去年の筆記は2次選考だったようです。今回は2次に面接が来たので、次の筆記は3次ですから、もう少し絞られてると思いますよ☆(・・・という確証はありませんが^^;)
マスコミ就職読本によると、昨年度は書類選考の後に筆記→一次面接という流れだったみたいです。
今年は逆で、先に一次面接をしたので筆記試験自体に参加する人は150人より少ないんじゃないですか?
倍率はきっと両局とも同じくらいじゃないですか?
去年の筆記は150人はいたそうです。。。
どっち受けようか迷ったんで
昨日静岡朝日の試験会場見てきたんですけど、
受付の方に会場予定の部屋を聞いて(背に腹は代えられませんしね)
見に行ったら
席数から見て100人入らないくらいの部屋でした。
会場の商工会議所の建物は小さいですしね。
やはり、静岡朝日の方が倍率は低い気はしました。。。
う~ん、、静岡朝日かなぁ。。。
やっぱりそうですね。
私も欲張らずにどちらかに決めようと思います。
がんばりましょう!
私は不可能だと思うので、静岡朝日にします。
静岡朝日の方が倍率低そうですしね。
試験かぶってるみなさん、テレビ静岡の試験受けて、その後に静岡朝日テレビの試験を受けることは可能だと思いますか?
静岡朝日はおそらく会社説明会の後に筆記だと思うので、テレしず終わってから向かっても筆記試験はもしかしたら間に合うかも?でも会社説明の時点でいない人は失格になるのかな?
今さっき駄目もとでメールで問い合わせてみました。
もう落ちたんだと思っていましたが、
なんと次の筆記試験に進めるのことでした!!
ほんとうにテレ静が好きだからうれしかったです。
次回もがんばりましょ☆☆
落ちてた。。。
静岡朝日落ち、テレ静落ち・・。
もう一つ同じ時間帯に予定が入ってたので選ばなくて良かった!
と思って前向きに行きます!
通過した皆さん、頑張って下さい!
>りょうさんへ
私も電話して問い合わせた結果、
次回選考は双方共に
午後からの一回きりと伺いました(++)
だから、自分が好きな局を選ぶことにしましたよ><
初カキコで失礼します。
静岡朝日テレビさんとテレビ静岡さんに電話で
問い合わせていただいたところ、日程をずらすことは
不可能であるので自身でどちらを受けるか判断するように
と両社さんからご返事をいただきました。
お互いに日程を調整して組んではいないとのことでした。
ちょっと凹みますね。どちらを受けるか考えてみます。
初カキコで失礼します。
静岡朝日テレビさんとテレビ静岡さんに電話で
問い合わせていただいたところ、日程をずらすことは
不可能であるので自身でどちらを受けるか判断するように
と両社さんからご返事をいただきました。
お互いに日程を調整して組んではいないとのことでした。
ちょっと凹みますね。どちらを受けるか考えてみます。
初カキコで失礼します。
静岡朝日テレビさんとテレビ静岡さんに電話で
問い合わせていただいたところ、日程をずらすことは
不可能であるので自身でどちらを受けるか判断するように
と両社さんからご返事をいただきました。
お互いに日程を調整して組んではいないとのことでした。
ちょっと凹みますね。どちらを受けるか考えてみます。
初カキコで失礼します。
静岡朝日テレビさんとテレビ静岡さんに電話で
問い合わせていただいたところ、日程をずらすことは
不可能であるので自身でどちらを受けるか判断するように
と両社さんからご返事をいただきました。
お互いに日程を調整して組んではいないとのことでした。
ちょっと凹みますね。どちらを受けるか考えてみます。
落ちてた(ノ_・。)
あぁ~、筆記試験に行きたかった(>_<)
静岡朝日頑張ります!
重なっている方、嬉しいけど困っちゃいますよね。
私も両方受かっていたのですが、どちらも13日の午後からでカブっています。どちらかを諦めるしかないのでしょうか…??
双方通過された方は、皆さん13日午後から選考ですか?
13日頑張りましょう!
さて、先日は当社の社員選考試験にお越しいただきまして、
ありがとうございました。
今回の選考内容について慎重に検討いたしましたところ、
次回選考試験にご出席いただくこととなりましたので、ご通知申し上げます。
返信ありがとうございました。8日の通知メールが待ち遠しいですね。
受かってる自信はないけれど。。
確か13日の日曜日と言ってた気がします。
前回の面接がもしも通っていたら、次の選考は何日にあるか分かりますか?
確か、係りの人が言ってたような気が。。。。
緊張してて、よく聞いてなかったもので(汗)
発表は8日だったと思います。
発表は8日ですよ。
私はもうダメそうです・・・でも、もしももしも通って静岡朝日も通ったら、筆記の日程かぶっていますよね(^^;
係りの方が言っていたのなら可能性高いですね。
お互い面接受かっているといいですね。
頑張りましょう☆
係りの方が、ポロっとおっしゃってました。
「今日はてっきり筆記だと思ってました」って言ったら、「それは次回だよ」と言われました。
なので可能性は高いのでは・・・
まぁ、今回の面接を突破した自信も無いのですが。
面接お疲れ様でした。
次回筆記とはどこからの情報なのでしょうか?
しかも直前に書いた自己紹介書は、面接ではまったく触れられませんでしたし・・・。
ちなみに聞いた話ですが、次回は筆記試験になるそうです。
他社とは逆ですね。
試験はやはり面接でしたか?
しっかり自分の言葉を見つけなきゃだ。
私のとこに来たメールは、一言も面接って書かれてなかったですよ~。なんでだろう~?
私がいただいたメール2通とも、面接の文字はありません・・・次回選考としか書かれてないです・・・
でも、時間を区切るはずは無いっていうのには納得しました!
次回選考は1次面接ときっちり書かれていますよ!
筆記だったら、不公平が生じかねないので時間を区切るはずがありません。
風邪をひいてしまい返事が遅れました。試験内容はSPIUのような気がします!印象として時間内に解ききれない感じでした。私は数学が特に難しかったです。あと、性格判断もありました☆予想ですが、ライスケール、誤謬率をみていすかもしれません☆今回は面接かもですね!頑張りましょう☆
私は9時25分だよ~
筆記も緊張しますが、いきなり面接っていうのも不安ですね。
私は1回面接やったんですが、やっぱり不安です。
>なかじぃさん
私も2日の15時10分です★