会員登録すると掲示板が見放題!
中日新聞社には3859件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの101件の本選考体験記、61件の志望動機、36件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
恐らく言語重視で見ると思います
これで全部で7割以上足切りならもう新聞記者のスキル必要ないんじゃ…
ちなみに間違いなく足切り予備軍です。
難易度高いですか?
なってるんですが
今テストセンター空いてるんですかこれ?
記者何人取るか分かりませんけど、辞退も含めてもっと内定枠あると思いますよ。インターンはそこそこ倍率高いんで…
通常記者インターンから、早期選考案内の段階で写真記者も選べる感じだったのかも知れないですね。
ただ辞退者が出ることを考えて1人くらいは内定出すんじゃないでしょうか?もしくは通常記者で内定をもらい、入社してからジョブチェンジするとか。(あるのかは分かりませんが)
写真記者専門のインターンがなかったんで受けてなかったんですどもう望み薄っぽいですね…
ありますよ!採用1人なのでもう定員埋まってます。インターン内定辞退した方の埋め合わせと言う形で一般採用があるみたいです。
会場いかなきゃ行けないの…
すぐにではないけど、内々定を出す予定的なことでした。
どのような旨の連絡でしたか?
昨日の夕方です!
その後連絡が来た方は、内定を貰ったということですか??
クレペリン検査と5択くらいの性格診断テストを受けました。あとは役員面接です。
通常1週間前後で連絡が来ると思うので、希望を信じて待ちましょう!!
来てないですよ!多分落ちました笑
私も雑談に近い感じでした。
でももし取る人を決めているのなら、わざわざ交通費だして呼んだり、適性検査も受けさせないと思うので、信じて結果をまちましょう!!
電話きたんですか!?
適正試験と面談はどのようなものでしたか…?
あの面談ってまた面接するんですか!
最終面接前に計算問題やって作文書かせるって事ですか?
流石にありえない気が…。
計算問題とかそういうものが出るのかと思ってるんですがどうなんですかね。作文とかも出るんでしょうか。
適性検査って筆記とは違いますよね?
性格検査やらされると思ってるんですが…
同じ日に来ましたよ