会員登録すると掲示板が見放題!
岐阜新聞社には281件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
皆さん送られましたか??
わかりました。早速見てみます☆
ありがとうございまーす!!
そうなんですか。
わざわざありがとうございます☆
さっそく親にコピーして送ってもらうことにします!
お互い頑張りましょうね!!
説明会で、4月に募集要項を載せるって聞いたので、うっかり3日のと間違えてしまいました(-_-;)
今日の岐阜新聞に、正式な募集要項が載ってました~
それに履歴書とか詳しいことが書いてあります。
今岐阜にいないので親から2、3日の新聞の話を聞いたのですが、何日までに履歴書送ってくれとか、試験期日とか、送り先とかはなかったって聞いたんですが…一回合同会社説明会行った人も22日のにはまた行かなければいけないのですかね!?前聞いた時は一回出ればいいって感じでしたが☆
でも、岐阜新聞なかなか採用情報でではくれないですよね!?
でも全然マスコミ対策してない…。
勉強しなきゃ。
今は岐阜を離れてるので岐阜新聞も岐阜放送も見れないし。
私は印刷会社に勤めていたもので、マッキントッシュを使うことができますが、今仕事を探しております。岐阜新聞でDTPオペレーターのようなお仕事は募集していないでしょうか。教えていただけませんか?
封筒届いたんですか?
当方まだ来ないんですけど・・。
まず受験人数
筆記:160人くらい、一次面接:38人、最終面接:15人
内容
筆記:岐阜に関する問題、時事問題、言語といった感じでした。 作文テーマは「道」で800字以内
一次面接:学生5人で15分間、一人3問程度きかれました。
最終面接:学生一人で10分間、役員5人ほど
説明会は遠隔地に住んでいるため、一度も参加できませんでしたが、だからといって不利になることはないようです。
ただ、面接において質問の機会はなく、内情を理解しないまま最終に進んでしまい、会社との意思疎通ができないまま終わりました。
なので、説明会で社員さんの話を聞くことをお勧めします。
政治など、社会への関心の高さが求められますし、県外の方でも岐阜への関わりがないと厳しいように感じました。
筆記でも、岐阜が好きであること、岐阜を知っていることが求められます。
一次面接の五人の中でもっとも話が盛り上がらなかったように感じ、諦めていたにもかかわらず、通過することができ、驚きです。ホントに時間短かったです。
最終受けられる方、頑張りましょう!
一次面接はものすごく時間短かったけど、あれで一体何が分かるのか。
なぞなぞを出された気分だ・・。
僕も、12日にグループ面接です。岐阜放送の報道制作志望ですが。大学は東京ですが、今日、岐阜に戻ってきました。お互い頑張りましょう。
グループですよね。。。緊張します☆
受けられるかた、頑張りましょう!!
ありがとうございます。7日まで待ちマース!岐阜~面接したいな~
6月7日までに全員に郵送されるのでは?
私は日程の勘違いから筆記試験を受験し損ねてしまった者です。
つい先ほどまで、情けなさと悔しさから何とか代替措置を講じていただけないかと無理を承知で申し出ようか悩んでおりました。
しかしそのような立場にないことも明らかですし、この掲示板を拝見して自分の企業研究が甘かったことを痛感し、自分を納得させつつあるところです。
気持ちの整理のためにぜひ皆様を応援したく思い、書き込みをさせて頂きました。情報交流の場であるにも関わらず大変失礼致しました。
受験されたみなさま、ぜひ頑張ってください。
私ももう少し就活を続けて、異なるアプローチで「岐阜に貢献」していきたいと考えています。
僕も電車で行きます。明日は何の対策もしていきません。県外は受からないかなぁ、いや関係ないよね。
私は隣の県といっても岐阜から結構離れているので
JRでいくつもりです!
やったー同じ人めっけ!はじめまして!僕もとなりの県です。車で行こうか電車で行こうか迷い中です。何でいきますか?
私も県外ですよ!!
となりの県ですけどね。
岐阜新聞にはとてつもない志望動機と熱い想いがあります。
しかしながら運命には逆らえず、その日は・・・無理なのです。
一定の基準を満たされて大変嬉しいのですが、下記の要領に添えない結果となりました。
私は夢を見ています、だから岐阜新聞にはいけません。
しかしチャンピオンさんが待っているなら、行ってもいいかも、と思ってしまいます。
会場に息を切らし、寝不足な人間がいたら、それは誰でしょうね。
チャンピオンさん、あなたは試されているのです!
その名に負ける事のない様、ガチッとまわしを掴んで離さないで下さい。
もう一度言います、あなたはチャンピオンなのです。
勝ち組のあなた、どうかショックなどほっておいた方が身の為ですよ。
帰宅し、郵便ポストを開けると一枚の封筒がありました。
宛名に目をやり、どこかで見たことある字だと、不審に思いました。
一時間程この白い封筒とにらめっこをした末、恐る恐る開封してみました。
「岐阜新聞社」
ショックさん!
今一度考え直してみてはどうですか?
私と共に夢をみませんか?
会場にて、あなたの来場を待つ。
私も、本日、筆記試験の案内が来ました。
私も、新聞社をここしか受けておらず、不安ですが、東京より岐阜で就職したく、受ける決意をしました。それ以外にも色々な志望動機の要素は、岐阜新聞社にはありますが。確かに、岐阜新聞を読めないハンディキャップがありますが、お互いがんばりましょう。確か、岐阜新聞の、4コマ漫画は、トマトさんでしたよね。
地元を離れており、しかも新聞社はここしか受けておらず、岐阜情報にうとくなっていますが、残された時間で、岐阜県民の血を呼び覚ます覚悟をしました! 岐阜新聞読めないのが痛いですが…
書き込み少ないようですが、よろしくお願いします。
さようでごわんすか。ショッキングです。
ただ、ショックさんがされた選択は前向きなものであり、長い目で見ればそれはショックなんかではありませぬ。
人生において、この時期の妥協は許されない!!
妥協こそショック! ショックこそ本当のGショック!
妥協がないショックさんはチャンピオンです。
妥協したチャンピオンはショックさんです。
20年後、再び出会う日にその答えは明らかになるでしょう。
ショックさんとチャンピオンさんは永久に不滅であります。
東京での戦闘に先頭を切って臨んでください。
私は先頭で銭湯に入浴することによって戦闘体制を整えます。
ショックさんの未来に栄光あれ!
G-shock is very tall. He is my friend.
He is good luck!! G-shock boy!!
チャンピオンセンスに感服すると共に、親近感を覚えますね。
どうやら岐阜は受けられませぬ。
実際目で見て体験してチャンピオンさんに挑みたかったのですが、いかんせん日程が・・・。
その日私は急遽東京で先頭きって戦闘します!
どうかチャンピオンさんも自負している様に岐阜で戦闘して下さいな。
あなたのチャンピオンベルトの行方を探しておくんなさい。
ショックは岐阜新聞受けられずショックはショックですが、ショックはショックなりにファイトします。
ですから、チャンピオンさんもチャント勉強してチャチャッと内定して下さい。頼みますよ!!
嗚呼チャンピオンチャチャチャ
そうでしたか、ショックさんが受けられないのは、大変ショックです。。。。
となれば、私、チャンピオンがチャンピオンとなりショックさんの分まで汗を流し、涙を流します。
それにしてもショックだなぁ。
確かに人いないですね。
私、29日他社とかぶってしまい筆記受けられないかもしれませぬ。
もし受けられなかったら是非チャンピオンさんにチャンピオンになって欲しいと思っています!
応援してます、ぜひ夢を叶えて下さい。
チャンピオンさんが上手く就活終えられる事を願っています。
>迷彩13世さんへ
いやけっこう倍率低いと思いますが・・・。
捉え方によるのかな。
ここの掲示板は相変わらず、書き込み少ないですな。。。。
ショックさんはこの会社の志望度高いんですか?
こんなに書き込み少ないから、きっとショックさんはショックを受けてしまったのでしょうね。
とんでもございません。
私は時間があったのでたまたま行ったまでです。
それだけで、偉そうなことを言い、申し訳ないです。
共に頑張り、夢を掴みとりましょう!
やはりそうですか。
わざわざ進言してくれて申し訳ないのですが、私はもう残念ながら行けないのです。
もっと早めに行っておけば良かったかも。
とりあえず頑張ります。ありがとうございました。
行けたら行くべきでしょう。
やはり、一次情報から得られるものは、ためになると思います。
私は行きました。行って良かったと思います。
ひまがあるなら行ったほうが良いと思います。
ただ、それで何か選考が有利になることはあり得ないでしょう。
そのときに人事にアピールしてくれば、何かあるかもしれませんが。。。
結局は筆記、面接を通して決まるので。
しかし行ってみて損はないと思うので、時間があれば行くべきでしょうね。
ちなみに私は説明会参加してませんよ。
行きたかったんですがね。
選考に有利、不利ってあると思います?