会員登録すると掲示板が見放題!
両備システムズには1295件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの120件の本選考体験記、90件の志望動機、20件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
一次面接、めちゃくちゃこわくなかったですか?
自分だけにだったりして・・・(涙)
グループ面接が2回ありましたが、質問にも丁寧にたのしく答えてくださって、よかったです。
でも、緊張しました。
1回に2度の面接をしてくれるのは、関西から岡山に受けに行っている私としてはかなり嬉しい。
HP見てもリクナビ見ても載っていないし…。
担当の方に問い合わせのメールを出したんですが、
もう手遅れだったかなぁ・・・。
私は東京本社にて就活をしています。
ちなみに…昨日面接受けてきました。
ものすごく緊張しました。
これからはちょくちょく寄られていただきます
よろしくお願いします!
なるほど!!説明会の日に作文試験もあったんですね。
岡山本社では、説明会の日には適性検査だけでした。
次が1次試験で、作文試験とかと、グループディスカッションです。
がんばりましょうね!!
会場は東京本社の近くでした。面接からは東京本社でやる事になってますよ。
それから、岡山本社の採用プロセルを見てみたら、東京のとは、少し違うみたいです。
東京では、説明会の日に適性検査と作文試験をやったんですよ。それと後日に行う面接までが1次選考って事になってるんですよ。
お互い会場は違うけど頑張りましょう!
まっつーさんの時は、「作文試験(社会人としての心構え等)」と書かれていたのですね。
東京本社で受けられたのですか?関東と書いてたので。
私は関西なんですけど、岡山で受けています。
筆記試験は3月11日なんですね。作文の内容は毎回同じって保証できないから参考程度にしておいてくださいね。
ただ俺の時はメールで「作文試験(社会人としての心構え等)」って書かれてました。たまさんも同じでした?
それから当日は、机にテーブルクロスが敷かれていて作文書きにくかったです。下敷きなどあったほうがいいと思いますよ。