会員登録すると掲示板が見放題!
STNetには548件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの70件の本選考体験記、47件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いつくるんだろう・・・。
午前中とか午後からとかあるんですね。私はちなみに午後からですよ☆ミ他の皆さんはどうですか??
試験は午前中ですか午後からですか?
私も連絡まだいただいてないです。
緊張しますよねぇ。。
みなさんまだですよねえ?
最近結果が気になって胃が痛いです。
19日、20日に受けられた方、お疲れ様です。
私は、明日なので頑張ります。
受ける日にちは関係ないと思いますよ(・o・)私はただ単に3日に分けただけだと思います。でもちょっとしたことでも心配になりますよね。私は明日です。かなり気が重いですが、がんばりますね!!
それに、皆さん19日なのにどうして僕は21日なんでしょう??それも不安です!!
くいの残らないよう、がんばりたいと思います!!!
1次選考に合格された方々、おめでとうございます。
2次選考以降も頑張ってください。
2次試験は適性試験、小論文、グループ討議だそうです。
3日に分けてやるようなので、かなりの人数受かってるのでしょうか?
ほかに合格通知をいただいた方いませんか?
二次試験は結構時間かけてやるんですね・・・小論とかめんどそうです・・・
次の面接の内容、予定日時が書いてありました。
電話での連絡はなかったようです。
さよならーーSTNetーー。
どうなのでしょうか・・・?
それなら一安心やけど…
優先して採用するというのは本当なので
しょうか?面接の最後にそのようなこと
をほのめかすことを聞かれたので心配で
す。
私は点数が悪いのであまり書きたくないのですが・・・
私は、自分で作るつもりでしたが、
あんまり時間がないので、
サンプルをそのまま使います。
そのまま、印刷すると余白が大きいですから、
拡大印刷をしようと思ってます。
私はサンプルをそのまま使います。
自分で作ろうか・・・と思ったりしたのですけど、時間がないし、面倒だなと思って断念しました。
サラブレさんはどうするのですか?
ありがとうございます。
それにしても、面接があるのは予想外でした。
とくとくさんは、志望理由書はどうするのですか?
サンプルをそのまま使うのですか?
詳しくは分かりませんが、私の通ってる大学の就職部に過去の先輩方の「就職活動報告書」があってその中で「STNet」を受けた先輩方の報告書を調べると、1次選考として会社説明会と筆記(確か一般常識と書かれてたような気が・・・)と面接(グループ)を行ったようです。
ただ今年がどうなるか私自身も分からないので、一般常識と面接対策はしておきたいと思ってます。
俺もあんまり詳しくは知りませんが、一応、
ホームページは一通り、見てみました。
職種については会社説明会で説明があるのでは
ないでしょうか??
そうですね。
お互いに頑張りましょう。
30日は、説明会と筆記試験だけですよね??
私も技術志望です。サイトを見たのですがいまいちわかりずらいです。どのあたりを見たらいいですかね?
はじめまして、私も1次選考は3月30日に参加します。しかも技術系志望です。
無事通過できるよう、お互いに頑張りましょう!
それはSTNetのホームページで見るのが一番だと思いますよ。
応募理由書っていうのがいるみたいですね。
サイトを見れば、書いてますよ。
あと、サンプルもあるみたいですね。
ちなみに私は自分で作ろうかと思っています。
時間があればだけど・・・
はじめまして。今度の試験の日って履歴書いるんですか?
技術ってどういった仕事するんですかね?わかる範囲で語ってください。。去年は、面接とかあったみたいよ。
俺は技術にしようと思っています。
去年はどんな選考だったんですかねえ??
受験しますよ!どきどきしますね。でもSEか技術か迷っていますです。。。