会員登録すると掲示板が見放題!
ノジマには3588件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの235件の本選考体験記、168件の志望動機、57件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
不安だったので助かりました!
ご丁寧にありがとうございます!
結構厳しくなっていると聞きました…。
最終は面接をしてくださる方にもよるかもしれませんが、課題や就活の軸、質問をいくつか考えておけば大丈夫だと思います。
最終選考を控えているのですが少し不安です!
最終選考ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!ありがとうございます
そうだと思います!!!
私服と書いてありますが、
皆さんはどんな私服で参加しましたか?
やはり、スーツはダメですよね
家電量販店中でもここは実力あれば若いうちから活躍できます。
まず業界としての将来性は良くないと思います。
離職率もかなり高く、仮に上手く社内で出世できても年収も低いからです。そして転職するにしても身につくスキルが弱いため上手くいかない人が多いみたいです。
ちなみに本社勤務になる可能性はかなり低いです。
以上の意見はここだけではなく家電量販店全般に言えることだと思います。
ただ個人の意見なので参考程度にしてください!
なぜですか?
特にmarchレベルの方もたまにいますがもったいないです。
そうなのですね(> <)ありがとうございます!
私は面接終了後にその場で案内をして頂きました!
ありがとうございます。電話でしたか?
人によってかもしれませんが、私の場合は即日でした。
先程最終面接終えて、合否が3日から1週間と言われたので不安です。
一つ勘違いしないで頂きたいのは、大手はその辺の待遇が世の中に比べ良いだけであって、世間的にみるとここは良くも悪くも普通だと思います。良い方を選ぶと入る難易度も当然上がりますし、全員が入れる訳ではありません。ボーナスもあくまで賞与ですから貰えて当然ではありませんので、そこに関しては貰えているだけ良いと思います。特に業界的にみると小売の中では安定している部類だと思いますので。
採用年度によって異なりますがショップは買収した子会社扱いになるので、最初は家電の方になるのが基本です。
その後本人の特性や能力によっては出向という形で、ケータイショップに行きます。
ただ難易度的にはキャリアショップの方が必然的に高くなると思いますし、覚える事が全く違い、共通しているのは接客のみになるので、行き来する事はありません。よって、自由に選択という事は出来ない認識の方がいいかと思います。
採用年度によって異なる場合もあるので、そこは人事に正直に聞いても良いかもしれません。
>たからいさん
たからいさんがどういった軸で、どのレベルの会社を選択しているかはわかりかねますが、ここでは最大手などと比較したにすぎません。下手な企業に入るよりよっぽどマシですし、今のご時世的には安定しているかと思います。
特に上場1部という立場上、周りから見られる立場になります。残業代もしっかりでますし、コンプライアンス機能もしっかり働いています。たからさんが比較されている企業としっかり比較し、決して下の比較だけを鵜呑みにはしないで下さい。あくまで大手を例にしたに過ぎません。そこは勘違いされないようお願いします。
具体的な会社名出して頂ければ比較は可能になりますが、、、
就活状況
1日の過ごし方シートについて
企業選びの軸
説明会に行って思ったこと
など聞かれました!雑談に近いフランクな感じでした
色々と詳しく教えて頂きありがとうございます!
話を聞いた感じだとカラクリが多く内定貰えたとしても本当にこの会社で良いのかと思いました…もう一度よく考えたいと思います。
御丁寧な回答ありがとうございます。
給与面に関しては良いとは言えないんですね…
ボーナスの額もあまり期待出来そうでないですね…
もう1つ質問なんですけど、家電量販店かキャリアショップのどちらかで働くことになると説明会で聞いたのですが
この2つは自由に選択することが出来るのでしょうか?
>とちおとめさん
その他不明点あれば分かる範囲で回答致します。
ノ◯マは名前の通りオーナー企業(ファミリービジネス)です。社長全てです。問題になるはずもありません。
やはり辞める理由は、先ほどの方の返信に大きく関連していると思います。
?接客が合わない
?給料が低い
?労働時間を含めた働く環境
ではないですかね。
Vo××arsなどの社員口コミサイトみると理解出来るはずです!
こんな感じで大丈夫ですかね。。。
ノ◯マは、実働8:00+1:30休憩=拘束時間9:30 年間休日106日
ほとんどの他社大手、実働7:30+1:00休憩=拘束時間8:30 概ね年間休日126日前後
ノジマ24万円、他社21万円で計算します。
24万×12ヶ月÷((365日-106日)×8時間)=時給1390円
21万×12ヶ月÷((365日-126日)×8時間)=時給1318円
以上のように、実働時間を考慮してしまうと時給でたった72円です。
拘束時間も含めて考えると、ノ◯マ1309円、大手1318円です。ここで逆転してしまいます。
さらに、大手はノ◯マにはないリフレッシュ休暇というのが年1~2回、5日/回与えられます。
計算はあえてしませんが、とんでもない差になります。そして家賃手当等が付くと尚差が開きます。
これらに加え大手では概ね月給6ヶ月前後分のボーナスがつきます。
ノ◯マは1年目は3万×4回=12万です。それ以降は人によりますが、大抵の人が6~11万前後×年4回です。
大手は2年目から21万×3ヶ月が年2回、120万前後ですのでここでも更に大差が生まれます。
土日勤務ですのでそこも、、、
こんにちは。割にあってますかという質問については、何に対して、何と比べてというのが曖昧なので給与について回答させて頂きます。
給料は、見かけではなく、内容を考慮して高い安い決めて下さい!
?先ず、ノ◯マの基本給は24万円です。
そして次に、例えばリ◯ナビに掲載しているノジマの取引先として記載している企業(家電ではパナ◯◯ック、三◯電機、ダ◯◯ン工業、携帯代理店ではNT◯◯コモ、K◯DI、ソフト◯ンクetc..)などいわゆる大手というところがあるかと思います。それら企業の新卒採用は21~22万を提示しているところがほとんどです。
さてこの見かけの基本給だけで安易に飛びついてはいけません。
特に福利厚生が違います。大手はこれに住宅手当(2~4万程度)や、その他手当がついてきます。
ノ◯マは住宅手当などは基本的にありません。この時点で実際の給料の差は埋まります。
(採用サイトでは住宅手当等書いてますが、転居を伴う引っ越しであり片道◯時間以上など。実際そんな人いません。新卒で貰う人なんていませんので悪しからず)
ありがとうございます!
昨年、社長のパワハラ発言→社員が退職といった出来事がありましたが実際の所はどうなんでしょうか。ネットでしか情報が得られないのでもし分かればお聞きしたいです。
また、接客が合わない以外の理由で辞める方はどういった理由で辞めてしまうのでしょうか……何か他で問題があるのならば内定を頂けた際はそこも含めて検討したいと思っています。
単刀直入な質問なんですが、給与は割に合ってますか?
また、それなりに実績を積めば家族を養う事は出来ますでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
はい、離職率がなぜ高いのかそれは常に気にした方がいいかもしれないです。
そして入社前に分からない事や、人事に聞けない真実、何でも聞いて下さい。
分かる範囲で全て正直にお答え致しますので。
2次通過おめでとうございます。
とにかく、いかに接客が好きかと入ってからの明確な目標をしっかりと伝えられれば必ず通るはずです。
今年はコロナで大分変わっているはずなので、Webテストなどタイミングは分かりかねます。
ちなみにノジマのWebテストは基本的に落ちる事はありませんのでご安心下さい。もし落ちたら常識が著しく欠如していると思って頂いて結構です。そのくらいの気持ちで受験して頂いて大丈夫です。
離職率についても気になっていたので答えて頂きありがとうございました!
とても詳しく教えて下さりありがとうございます!!!
最低限をまとめて、ポイントを抑えた結果二次も通過することができました!
重ねてで申し訳ないのですが、本来であればこの後最終面接の前にWebテストを受験すると思うのですが案内がありませんでした。今年は無しということで良いのですかね……また、最終面接では二次で聞かれたことを更に深堀していくのでしょうか…?
・なぜ接客が好きか?
・ノジマに入って接客を通して何が出来るか?
・どういう接客がしたいか?
・なんで接客が得意なのか?
そのため最低限、以上の質問にはしっかり答えれるようにして下さい。
そして、ノジマの人事はもちろん全ての人にウケがいいのが
『◯◯◯して、お客様に喜ばれたい。」です。この『喜ばれれる』という表現はノジマ独特で社長が好んで使い、ノジマの本(宗教で言うところの聖書にあたるもの)にも記載されている程です。非常にウケがいいので絶対に使った方がいいです。社員もプレゼンをする時や、社長との会食などお世辞でばんばん使う程なので!
ありがとうございます!
説明会も気システム専門職しか見当たらない