年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自分の基本のプロフィールや志望動機や自己PRなど他にも自分史を書く内容でした。面接でこの内容について聞かれるので、しっかり書く方がいいと思います。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | エントリーシートに基づいて面接する。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | Webテスティングサービス 私は田舎にすんでいるので、負担のかからない自宅受験型SPIでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | すべて個人面接でした。 ・志望動機 ・自己PR ・上司と自分の意見がぶつかった時どうするか ・クレームにどう対応するか。 ・2年後どうなっていたいか ・逆質問 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 店舗を回って雰囲気や接客を見たりした。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接官がみなさん優しかったので面接は終始和やかでした。
なにより、選考の進みが早かった。
田舎の私でも、スカイプ面談や自宅受験の試験などでまったくと言っていいほど交通費などかからなかった。かなり配慮してくれた。