会員登録すると掲示板が見放題!
三菱電機コントロールソフトウェアには337件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの53件の本選考体験記、41件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最近午後説明会・面接でずっと携帯電源きってて
連絡がとれない。。。
合否まだでしょうかねー。
連絡はやいらしいけどそのときは5,6人だったらしく
、今回結構人いたし
明後日くらいですかね
面接は自己PRシートの内容を中心に質問されます.
面接官2人ないし3人に対し受験者1人でした.
特にソフトウェアの開発経験や資格受験に関して,詳しく聞かれました.
ハキハキと答えれば好印象になると思います.
http://www.mcr.co.jp/establishment/index.html
によれば大阪事業所にはソリューション事業部しかないようです.
面接がんばってください.
それから、大阪の事業所はシステムインテグレーション事業しかしていないのでしょうか??
また,同時に適性検査(性格診断)があり,こちらは200問オーバーとかなり多いです.ここまでやるとかなり正確な結果が出るんじゃないかと思います.時間制限はありません.終わった人から退室します.
MCRは学力よりも性格を重視しているようです.
面接にも辿りつけんとは・・・(T_T)
ご丁寧にありがとうございました!内定もらっているs14さんがとてもうらやましいです。全く自信がありませんが頑張ります。本当にありがとうございました。
お疲れ様です。
私も1週間~10日と言われましたが実際には
昼に面接を受けてその日の夜に結果が来ました。
ここは結果がくるのが凄く早いと思います。
ご返信ありがとうございます。
今日最終面接を受けました
結果は1週間~10日と言われましたが
だいたい皆さん そのくらいで結果がきましたか??
自分のときは一次面接も二次面接もどちらも個人面接でした。
雰囲気については一次も二次も初めは圧迫でもなごやかでもなく普通にESの内容について聞かれるだけでしたが、高専時代の
卒研がマイコン系だったこともありそのことは少しつっこんで
聞かれました。あと10年後はどんなエンジニアになりたい
ですか?という質問がありましたが、大半はESの内容について
しか聞かれませんでした。
a14さん⇒s14さんです。
御回答どうもありがとうございます!面接は集団なのでしょうか?雰囲気について宜しければ教えてもらえるとうれしいです!
私はC言語の授業で出された課題のことと高専時代にマイコン系の卒研だったのでそのことを書きました。
>チョップリンさん
説明会のときにあるのが筆記テストです。
ESはそれに合格していたらメールで送られてきて1次面接
当日に提出になります。
>ゲンスルーさん
迷っていると書きましたが他はもう辞退したのでMCR
行きます。懇談会等の連絡はありませんがあるんですかね?
会社自体の情報も調べてもほとんどでてこなくて入社する
まで少し不安ですね。
あるのでしょうか?ご存知の方は教えてください。
他にもMCRで決めた方、この掲示板で情報交換をしましょう!!
誰か、この会社の実際の平均残業時間に付いて知っている方いないでしょうか?残業代が25時間分固定ということで迷っています。
あと、ここの会社の平均残業時間を知っている方いらっしゃいませんか?残業代が25時間分固定ということで迷っています。
書き込みありがとうございます。
自分は1次面接受けてから最終まで1ヶ月あいてるんですが、
日程はどのようなものでしたか?
また最終ではどうのような事を聞かれましたか?
出来る範囲でお答えしていただけたらありがたいです。
結果内定いただきました。
お返事遅くなって申し訳ないです。
やっぱり落ちちゃってました^^;
けど人事さんも課長さんも素敵な方でしたし
恨み辛みとかはないです(笑)
選考残られてる方は是非がんばってください!
電話してみるべし!
「一週間から10日」で連絡って言っててそれ以上経ってるんですが…。
教えて頂けると幸いです.
返信ありがとうございました!僕は今最終の結果待ちです。内定おめでとうございました。
僕も調べてみたのですがわかりませんでした。申し訳ないです。僕はもうここから内定もらったのでこの会社で働くことを決めました。
知人に聞いたところ、残業時間は事業所や時期によって変わるらしいですが、
全社平均で40から60時間くらいらしいです
合否の連絡もらった方いますか?
はい、大阪で20日に受けました。
前の書き込みの後、企業の方にメールしてみたところ、不合格の連絡を受けました。
こんな私が言うのもなんですが、次の選考頑張ってください。
おそらく同日に受けられた吉井さんは合格されているようなので私は落ちてるのかな・・・。
筆記試験の合否はどれくらいで連絡きますか?
私も説明会に参加するつもりです。
もう、分かっているとは思いますが、今年も説明会と筆記、相談会なるものがあるそうですね。
そういえば試験は英語と書いてあったような気がしますが、どのくらいの英語力が無いといけないのかわかりません。
ちなみに、私は全く英語力がないので筆記試験で落ちそうで怖いです。。。
リクナビ2008にて説明会の受付が始まりましたが、今回の説明会では、筆記、面接はあるのか疑問です。
過去の掲示板を見る限りでは説明会の日に筆記、面接があるみたいですが、リクナビの説明会受付画面には何も書かれていません。
どなたか分かる方はいませんか?
また、参加する予定がある人はいませんか?
返信ありがとうございます! 参考にさせて頂きます。
最終面接の時に聞きましたが『初任給=基本給』で、残業手当は別にちゃんとつくと言っておられました。
ただボーナスの倍率等までは聞いていないのでちょっと私にもわからないのですが~;多分一通りの手当てはつくんではないかなーと思います;
少しでも情報になれば☆
パンフレットやHPを調べても載っていないので気になります。