会員登録すると掲示板が見放題!
イトーキには4438件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの118件の本選考体験記、94件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうですか~。どっちにしろメールは送るって書いてたのに・・・。。
ちなみに明日は何時からですか?
私も25日の夜にリクナビに案内届きましたよ。ちなみに、29日の個別質問会に参加します。
私は25日に返信来ましたよ
28日の個別質問会に参加します
イトーキにエントリーシート送ったんですが、
リクナビに個別質問会の案内が届いてないんです。
どなたか届いた方いらっしゃいますか~?
25日ごろに送信するって書いてあったんですが
まだなんですかね??
まだこない・・・。28日なのに。。。
明日くるかな~(*_*;
で、今日ブックマークのところの説明会予約が「未」になってるのに気付いて見てみたら・・・。
書類22日締め切りってどーいうこと!?
何にも知らなかった・・・。
みなさんメール来たんですよね?
もぅ今更間に合わないんでしょうか。
すっごくショックです。。。
確かに落ち着いて読めば解読可能ですね。
いきなりの通知でそれに締め切りも間もなくだし、志望度高いからこそ焦りますよね。
みなさんESはもう書きましたか?
私は【2.学生生活について】の欄の“得意学科”って…???
と思ってしまいました。学科っていう表現。イトーキ恐るべしです。
そのままエントリーしちゃいました★笑
なんかまたごめんなさいメール来るやろうと思って。。。
なんかややこしすぎてわけわからんなってきましたねぇ(>_<)
志望度が高いのなら、聞いてみたほうがいいかもしれません。
私は下にも書きましたが、もういいかなぁって思ってしまってるんで…。
でも一般職の人はいつやるとか次あるのでとか、
それくらい書いてくれていてもいいと思うんですけどね。
はじめまして☆
いきなり質問なのですが、時間が00:00になってますけど、そのまま申し込みしましたか?
私も一般職志望なんですけどよくわからないですよね。オフィス業界に興味・関心のある営業希望の方、開発・生産技術・空間デザイナー希望の方は・・・ってありますもんね。今回は関係ないってことなんでしょうか。不具合が続いたりわけがわからないですね(^^;
やっぱ手違いだったようですね(笑)
仮エントリーできて一安心です★
ESの記入頑張ってくださいね☆私はもうほっとこうと思います(笑)
日程は表示されるようになってましたけど、時間が00:00でしたね。
なんだかなぁ。。。って気がしてしまいました。
確かにですよね(笑)
いきなりメールきてびっくりです。。
私は技術系なんで早く郵送しなくちゃ・・・。
個別質問会の日程を選択して仮エントリーしてくださいって
書いてましたがどうやってしたらいいのか
わからない・・・(>_<)
わかる方、教えてください(:_;)
思ったんですけど、日程が表示されなくないですか??
リクナビのページで“この画面から仮エントリーを・・”って書いてあったんですけど(><;)
しかも郵送だし。期間短いし、HPのESは開けないし…。
なんか、もういいやって感じです( -_-)
営業希望とデザインや技術系の方は…ってあるので、
一般職志望の私は出さないでいいってことかなぁ?
どっちみち何かやる気ないです。。。
そうなんですか。ありがとうございます。
エントリーしてから何も連絡ないので、
掲載してるのに今年も無いのかと思ってしまいました…。
リクナビでエントリーしましたよ。
3月上旬にエントリーシートを送ると学内セミナーで人事の方がおっしゃっていたような気がします。
たぶんですが・・・
今年はどうなんでしょう?リクナビにはありましたが。
どなたかエントリーされてませんか?
今年度は新卒採用予定ないようです.
募集はまだ始まってないんでしょうか?
それとももう終わりました?
絞るとのお話を伺いました.
選考進んでいる方おられましたら話聞かせて下さい.
たすかりました~もう忘れられているのではと思って心配しておりました~お返事有難うございます~
僕は文系で5月初めに内々定をいただきましたが、通知書等はまだ何ももらっていません。もう少し先になるのではないかと思いますよ。
>YASさんへ
ご返信ありがとうございます。
先日筆記試験を受けてきました。英語もSPIもぼろぼろでしたが、通過していることを願って最終面接の対策をしたいと思います。
でも、私は大阪で受けたのですが、受験者が6人しかいませんでした・・・。東京の方も少なかったんですかねー?
おそらく筆記は最終的には重要な鍵を握ると私は思いますよ!筆記の出来は相当ひどいものでない限り通過はできると思います。ただいくつか面接を通過して最終まで残れたとします。人物は皆それなりのもの、じゃああとは何かというと、それは頭の出来はどうかなという事が普通でしょう。ここは筆記が重要ですよ!
僕も昨日、その連絡を頂きました。
宅和さんがおっしゃるには、「20日はこちらの都合が合わなくなって」とのことでした。
まぁ明日頑張りましょう。
私も同じように時間変更の電話がきましたよ。
理由は聞いてないですが、日にち変更などはよくあることだと思うので、私は特に気にしていません。
でも他の企業との選考がかぶってしまって、色々大変でしたが・・・
筆記試験は時間が長く、しんどそうですががんばりましょう。
何人ぐらい受けるんですかねー?
私も同じように時間変更の電話がきましたよ。
理由は聞いてないですが、日にち変更などはよくあることだと思うので、私は特に気にしていません。
でも他の企業との選考がかぶってしまって、色々大変でしたが・・・
筆記試験は時間が長く、しんどそうですががんばりましょう。
何人ぐらい受けるんですかねー?
えーっと私は技術職で受けたのですがテストは英語80分(リスニング20分)マークシートとSPI(国語30分、数学30分×2、適性検査200問)でした。どえらいつかれます…私は英語が苦手でまったくできなかったのですが(SPIもできませんでしたが)最終に進めましたので、あまり関係なかったように思います。がんばってください。
来週、筆記試験があるのですが、何か勉強していった方がよいのですか?どんな問題がでるのかわからないので、不安です。
また、試験はどの程度、選考に影響するんですか?
よろしければ、どなたか教えてください。
私は、金曜日の夕方に辞退の電話をしました。宅和さんには「ご自身で悩んだ上の選択でしょうから、仕方ありませんね。頑張って下さい。」とおっしゃって下さいましたが、非常に申し訳無い気分になりました...。
でも、内定を頂いて後から辞退するよりは、待って頂けるだけ期限延ばしてきちんとお返事した方がいいのでは...と思います。ゆうさんにとって一番良い選択が出来るといいですね☆
僕も技術職で内定をもらって,7日の工場見学に参加しました.そこで会った社員さんや他の参加者はいい感じの人ばかりでしたよ.ちなみに参加者は6人でした.
ずきさんって最終面接に大きな作品持って来てた僕の前の人かな?
でも一生のことだししょうがないと割り切っています。
営業職の方が多いみたいですけど、技術職の方っていらっしゃいますか。
僕も5/2に最終受けて、6日に内々定の連絡をいただきました!ちなみに僕も文系ですが他の会社の最終の結果待ちで、まだ返事はしていません。
チロルさんはもう返事はしたんですか?あまり返事を待ってもらうと失礼な気がして心配です…
私も5/2に大阪で最終面接を受けて、昨夜内々定の連絡を頂きました。文系採用の枠は少なかったので、本当に嬉しかったです☆
ちなみに、みなさんはもうここに入社される予定ですか?私は同じく志望度の高い会社の最終結果待ちの状態なので、金曜までに返事をすることになりました。
一緒に働くことになったら是非よろしくお願いしますm(_ _)m
かなりシュウカツに交通費など経済的にやられました。面接では何をみているのかよくわかりませんが、本当の自分をだせたことがこの結果に繋がっていると思います。
面接は私の時は八対一でした。社長以下、役員全員集合という感じで、会議室に入った瞬間は、もう凍りつきましたよ。
でもてちさんがいってる通り、よく笑ってくれるいい人たちでした。
追加募集が出てましたよ。ES締め切りが5月7日までようです。
内定もらえた人は遊びほうけて学校にも行ってないんでしょうね~・・・
ぼくたちもがんばりましょうね!!
最終面接の雰囲気ってどんな感じでした?
いつぐらいにくるんでしょうね~・・・ね~・・・