年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自分の強み弱み 当社に興味を持ったきっかけ 他の興味ある業界職種 資格・免許 学生時代力を入れたこと ゼミ・卒論 趣味・特技 アルバイト クラブ・サークル について記入(枠は小さめ) |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | セミナーにてES提出 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式/作文/Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | ウェブテスト(言語、計数、性格)→後日GDのあと別室で一般教養などの筆記試験が課される。難易度は高かったように思う 最終選考にて「トランシーで働く意気込みを自由に表現せよ(A3白紙一枚)」のテーマで論文課題 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機をメインに聞かれた(どうして物流か、興味をもったきっかけ、なぜ倉庫業か、など) 学生時代頑張ったこと、それをトランシーでどう活かしていくか 逆質問 他社の選考状況 最初は雑談から始まるので緊張せず話すことができて良かった |
回数 | 3回 |
内容 | 全世界幸福度ランキング表を渡され、「今後日本は幸せになっていくと思うか否か、またその理由」 発表含め、35分~40分だったと思う |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業ホームページを重点的に |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント
最終選考は交通費が出る
就職活動はうまくいかないことも多く心身ともにつらいと思いますが、諦めず続ければ必ず自分に合った会社が見つかると思います
お体に気をつけて頑張ってください!