会員登録すると掲示板が見放題!
エムティーアイには2026件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの71件の本選考体験記、58件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
エントリーした3日後にG・Dのお知らせを頂いたのですが
体調が悪く、説明会をキャンセルしてしまいました。
次回の説明会に回していただけるという事でしたが、
二週間経った今もなにも連絡が来ません・・・・
説明会の定員まで行っていないのでしょうか。
あぁっぁぁ・・・圧迫怖いなぁ・・・(泣)
アドバイスありがとうございます。。
おかげさまで二次面接は受かったので、次回早速面接に挑みます!頑張ろう。。。私の場合筆記試験もかなり心配なのですが笑
私のときは、人事面接では一つ一つの質問を掘り下げて聞かれ、役員面接では主張のほとんどを否定されました(いわゆる圧迫面接でしょうか^^;)。大切だと感じたのは、この業界をなぜ目指し、どういうコンテンツ制作を行っていきたいか、ということを自分の中でガッチリ固めておき、否定されてもきちんと自分の主張をすることだと思います。また、コンテンツが好きだという熱い思いも評価されると思います。当たり前のことを長々とすいません。。自分の中で軸を固めていれば、自然とうまくいくと思いますよ☆
ありがとうございます☆
内定蹴ってしまったんですか!羨ましい・・・笑
何か選考クリアしていく秘訣などをお聞きできたら嬉しいデス!
ありがとうございます☆普通企業説明会で給料とか休みとかを印刷した資料を配られるのに、懇談会では無かったのでなんだか不安になったのですが、やはり懇談会が説明会なんですね。。
なんつー適当な・・・笑
ああさん>もう連絡がきたかもしれませんが、私のときも一週間以内に連絡とのことで、実際には10日ほどたってから結果通知の連絡が来ました。
rule1985さん>給与等については、自ら質問をしない限り、説明を受ける機会はありません。私は聞かないまま、最終選考まで進んでしまいました^^;ですから、聞きたいことがあれば、選考を通じて積極的に質問したほうがいいかと思います!
きちんとした説明は俺も受けてません。
それと、3次はSPIと面接と小論文ですね!
説明会に行ったって方にお伺いしたいのですが、給料は231000とリクナビに書いてありますが、基本給はいくらと言われましたか?
二次選考に行ったら凄い雰囲気良くて断然行きたくなってしまいました!
1週間以内に合否に関わらず結果来るって言われましたよね??
その1週間以内って、小論文を送信した日からってことなのかな・・
ありがとうございます!!
1時間半から2時間くらいでしたよ。
その旨を伝え、問い合わせてみるべきだと思います。
こちらから連絡すべきなのでしょうか。
10時~13時って、どうして3時間もあるのでしょうか?
筆記試験とかもあるんですか??
合否に関わらず連絡ということだったんですが
みなさんはどうでしたか?
ちがうでしょ
かってサイトものびてるしね
ただ、大きく急成長している企業で、取り組む業種もテレアポなど中心からここ数年で今のモバイル事業に変わった、という企業のようなので、一緒に働く現場レベルの方はもちろん、役員の方に今後の企業の方向性なども、聞いておいた方がいいとは思いますよ。
音楽に仕事で携わるのなら、当然音楽については一般の人より興味があるべきだとは思うのですが。。。。。利益上げればなんでもいいっていうことなのでしょうかね。
やっぱりここ評判悪いですよね・・
みんなここいくならドワンゴいったほうがいいよ
私も説明会バックれるつもりです
エレベーターを降りてすぐトイレがあったので、借りました。個室に入っているとすぐに、女性社員の方が二人やってきて、同僚の悪口を言い合い始め、なんとなくトイレから出づらくなり、仕方なくしばらく個室にいました。なかなか話が終わらないので、思い切って個室から出たのですが、突然黙り込まれ、背後から、「トイレながーい」の声が。。。その後面接を受けたら、面接官の方は、かなり性格の悪い人のようで、圧迫面接というよりは、話の所々で鼻で笑い、質問の仕方や表情などが、人をばかにするような態度なので、びっくりしました。新卒から今まで面接をいろいろ受けたけれど、不愉快になる面接というのは初めてでした。面接からの帰り道、思い出すと怒りがこみ上げてきて仕方がありませんでした。会社が必要だと判断すれば、社員もテレアポをするのではないかと、面接の話の内容で思いました。
あまりに腹がたったので、書かずにはいられませんでした。企業の方すいません。
今まで小さめのWeb製作会社にいたのですが、体力的にきつくて。なので、せめて、というかできれば、勤務時間と給与のバランスが取れているところに転職したいのですが。。。
部署にもよるとは思いますが、平均残業時間など伺えたら嬉しいです。
エントリー選考通過。
適正試験通過。
1時面接今月上旬実施で、面接の最後に、面接官が、
「10日ほどで結果をお知らせします」と丁寧に言っていたのですが、何も連絡ありませんでした。
面接の内容はしっかりしていたのですが、何だかなという感じです。
定型的な文章でもいいから不採用の通知が欲しかったです。
説明不足でした。
面接+筆記と選考上するべき事を全て行って後日連絡言いつつ
何も連絡ないもので。
既に結構日がたってますので結果分かってますが
はっきり言ってここの人事ダメですよ。
何も連絡ないというのは聞いた事もないので。
エントリー選考に受かって
集団面接?と筆記の選考の結果は合否に関わらず結構日数がかかるので
気長に待ちましょう。
早くしろって感じですがね!
まだ、結果がこないので不安です。。
ありがとうございます!水曜日に面接があるので、リラックスしてアピールしてこようと思います(^^)☆
覚悟よりも逆に気を抜いて、リラックスして望んだほうがいいです☆
頑張ってくださいね!^^
ものすごい今更なんですが、1ヶ月程前にリクナビからエントリーしたんですけど、「結果は、後日合否に関わらずご連絡させていただきますのでそれまで少々お待ちください。」ってメールが来てから合否の連絡が全く来ません。
多分落ちたんだろうけど、問い合わせてみたほうがいいんでしょうか。皆さんはどれくらいで合否の結果が来ましたか?
ほんと今更ですみません;;
落ちました。
他で内定もらったのでそっちで頑張ります。
私もその懇談会に合わせて結果が来るものだと思っていました。
落ちた場合もメールで来るみたいですし・・・
志望度高かったけど、あの面接の出来では仕方ないと思います。
たぶん、受かった人は面接の翌日に電話が来るんじゃないでしょうか?
前の書き込み見てたらそんなかんじなんで・・・
だからもう落ちたと思っています。
しかも圧迫されすぎて自信皆無ですので。
本当は私服が楽なのですが、一応スーツで(^^;
リクナビにさっき来てましたよ!!
これって私服で行ったほうがいいんですかね…それともスーツ??
ツーさんはどうしますか…??
12日(金)の19時からみたいですよ。リクナビにメール来てると思います。
>きょうちゃんさん
懇親会行きたいのですが、バイトと被ってました・・・
なのでバイト代わってもらえるようならいくと思います^^