会員登録すると掲示板が見放題!
ファーストリテイリングには21670件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの829件の本選考体験記、545件の志望動機、227件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ユニクロの3次選考です!
そうなんですか!(T . T) ちなみにどの選考を受けられましたか?
もう受からせることはないのかな?
志望動機と店舗で経営者として活躍できるか海外志向があるかFRで何をしたいか何を目指すか。
これに尽きると思います。
キャリアは自分で作っていくと謳っていますが、実際は本社に行けるのは少数ですので店舗にこそやりたい事があると言う思いが強いほうがよいと面接をする中で感じました。
雰囲気だったり、ここで入社の意思や志望度は問われるのかなどわかる方いましたら教えていただきたいです( i _ i )
ありがとうございます!頑張ります!!!!
ご存知の方いらっしゃればご回答よろしくお願いいたします。
ユニクロ受けましたが私は一回でした
そうですね!過去の経験って言ってもそんな小学生から遡るというよりは、
ガクチカとあともう1つくらい話せるエピソードは持って置くといいかと思います!
考え方とか、どうしてそういう行動しようと思ったの?とか聞かれました!
頑張ってください!
地域限定職のコミュニケーションシートは登録していますか?コミュニケーションシート登録後に予約が可能になるはずなのですが、、
また、気をつけたほうが良い点等ありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
丁寧にありがとうございます!
人事か最終化で志望動機とキャリアプランは掘られるとして、「過去の経験」も、ということですね。。
ガクチカ的なこと以外にも、考え方が形成されたなんかも聞かれるってことですよね。。。
私は録画面接はなかったので、コミュニケーションシートを出した後に通常のウェブ面接「三次選考」を1回やって、通過したら本部セッション&人事面接、という形でした!
本部セッションは、学生3~4に対して社員の方が1人いて、2時間あるうち前半1時間が説明会チックなもの、後半1時間がひたすら逆質問、でした。「選考じゃない」とハッキリ言われるので、素直に疑問や不安をぶつけて、人事面接に向けていく機会だと捉えればいいと思います!
私の時はそんなことなかったです!
面接官によっても質問内容は変わるのかと思いますが、私は、過去の経験を深く聞かれました。
志望動機やキャリアビジョンなどは、最後に、「ちなみになぜうちの会社を?」「この先やってみたいことある?」という基本的な質問でした。志望動機やキャリアプランは、最終面接で結構聞かれました。
あくまでも私の経験なので、皆さんが同じとも限りませんが、過去の経験も含め一通り準備しておくといいと思います。
あまり参考にならずにすみません。
三次面接ということは人事面接、または最終面接という認識で合っていますか?(すみませんよく覚えていなくて)
私は、人事面接は当日電話で。最終面接は3日後に同じく電話で連絡が来ました。
どちらも私の場合は、面接の最後に、結果は1週間以内に連絡しますと言われていたので、
とりあえず1週間待ってみようという心構えでいました!
もし10日くらい経っても連絡が来なかったら、自分だったら電話かメールで結果を聞く予定でいました。
録画面接含めて1,2回ですかね?
説明会、録画面接、面接、本部セッションとなるのか2回目も録画なのか、それと本部セッション何するかも伺いたいです!
質問ばかりでごめんなさい
ユニクロは、1~2回だと思われます!「三次選考」の次が本部セッション&人事でした!
次の面接時間は45分間と言われました。
また、差支えなければどんなことを聞かれたか教えていただきたいです。
全くと言っていいほどレポートの中身について触れられませんでいた。
自分何も書きませんでしたが通りましたよ!
また、本部セッションとはなんでしょつか?
その通りでした!教えてくださってありがとうございます!!
そーなんですね!ありがとうございます!
まだ受けてないです( ; ; )
おそらくそういうことだと思います!
私も1回目の面談で、迷っている旨を正直に伝えたら、2回目の面談を設定されました。
人事の方が仰っていた話だと、GUの選考は、他ブランドと少し違って、
本当に来てくれる人に内定を出したいとのことでした。参考になればっ(^^)
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
ユニクログローバル3次は、私の場合は、ガクチカ?15分、ガクチカ?5分、志望動機10分、逆質問10分で40分でした!丁寧に深ぼってくれる印象です
どなたか経験済みの方よろしければ教えていただけるとありがたいです。
一次面接どのような事を聞かれましたか?
両方でしたよ~!受けましたか…?(;_;)
すみません、適性検査は、能力検査もありますか?性格のみですか??教えて頂きたいです!
そうだと思います!私も二回目の面談で次の選考に進んでほしいって言われました!
GU内定者のものですが、担当してくださっている人事の方にブランド間の移動はあるのかと聞いたところ、適正と希望をみて移動する可能性もあるそうです。現にその方の担当者だった方はユニクロGUを行き来してたそうなので、ブランドは違えど同じグループなのであるのかと!参考に^_^