会員登録すると掲示板が見放題!
インターネットイニシアティブには2307件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの270件の本選考体験記、217件の志望動機、50件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
3日目に来ました。
僕もそんな感じです。面接から何日で来ました?
7以上はいけてると思ってたんですけど、祈られちゃいました
先日受けましたが最終面接の部屋にいった様子はなく次の人を面接の場に案内してるのみのようでした。受け答えの差なのかな
最終面接では、どのようなことを聞かれましたか?
インターンとか何も参加無しです。
最終面接後、別室にて直接内定いただきました。
内定の通知は面接の何日後に来ましたか?
内定おめでとうございます!新生活頑張りましょう!
すいません
時間経ってからの返信ですが、自分は辞退しました。理由は単純にここより待遇が良いところに内定を頂いたからです。それでもこちらの会社はとてもいいと思います!
分かる方いらっしゃいましたらコメント頂けると嬉しいです。
GW中は、人事もお休みしているはずですよ!
明日以降に来るでしょう。
いえいえ、参考になれたのなら幸いです!!
重ね重ねありがとうございます…!
自分の学力の点で不安なところもありましたが、人柄で判断するとのことで少し不安が解消されました…!
本当にご丁寧にありがとうございます!!
満点に近ければいいことに越したことはありませんが、7割程度でも通ると思いますよ!
結果が返ってくる日数は忘れてしまいました。申し訳ございません。
「大学のレベル」と申し上げますと、学力偏差値のことでいいですか?
その態でお話ししますと、私はそんなに偏差値の高い大学ではありませんが、内々定をいただきました。
周りの私立大学の学生さんは基本、関関同立やMARCHどころではないでしょうか?
私の通う大学は知名度が高いものの、学力レベルはこれら以下です。(笑)
ここからは余談ですが、この企業はそこまで大学名で判断していないような気がします。
対話力を基に、文章構成力が勝負だと感じます。話し方のプロセスだったり、思考力といった内面性をものすごく注視されています。あくまで、営業職の選考で感じた話なので、技術職の選考になると、研究実績などが大事になってくるのかもしれませんね!
あとほぼほぼ満点近く取れないとダメかな
なるほど。連休中でも結果連絡は来るんですね!
ご丁寧にありがとうございます!
先輩社員から聞いた話、採用シーズンは休日出勤されているとのことです。
事前に言われていました!
今朝来ました。前回の二次面接の結果も平日ですが19時頃と就業時間帯外で連絡が来ていたのでこんなもんかなと思いましたが…
間違いであると嬉しい限りですが。
度々すみません!
私は私立大学なのですが、私立大学のレベルなどは分かりますでしょうか…
とてもご丁寧にありがとうございます!
社員さんの雰囲気からレベルの高さは感じておりましたが想像以上で驚きました…!
インターンなどに参加できず状況が分かりませんでしたが、とても参考になりました!
ありがとうございます!!
いつ頃結果来ましたか?
もし書き込み日の4/28に連絡来たんだとしたら4/28は日曜日&GW中なので、会社が休みなのに連絡が来たことを不思議に思ったので質問させていただきました。
この企業は四季報などの情報誌にあまり詳細が記載されていないので、何とも言えないのですが
実際に、インターンや選考会を進んでいくうえで感じたのは、周りのレベルの高さです。
インターン時には、GDを行ったのですが6人1テーブル私以外皆さん国立大学の院生でした。(私の場違い感がw)
それに、面接官の話し方の明瞭度や接し方でも、企業に勤める人たちの質をある程度測れると思っているのですが、
ここはかなり良質だったという印象でした。
話してみてわかる人柄や地頭の良さは、一般的に学歴に比例するものだと思っています。
同じく内定頂いた者ですが、ちたさんは入社希望されていますか?
もし、そうであれば、この企業を選んだ決め手は何ですか?
そうでなければ外した理由を教えてください
だめでした。
最終面接でも落とされるんですね。
面接がまだの方は頑張ってください。
今現在の他の選考とか聞かれます。
どこを見ているのか、何を基準で選ぶのかとか就活のスタンスとかですかね。
すみません、書いてなかったですね。技術職になります。
気長に待とうと思います。
その場で言われなくても受かってる場合もありますので気長に待ちましょう。
聞きたいことあれば答えます。
なにか聞きたいことあれば!
一緒に頑張りましょうね!
明日にはきて欲しいですね…!!
明日結果が来なければGW明けだそうです。今日以降面接の方はGW明けの結果発表になると思います。
待ち時間がしんどいですよね…