会員登録すると掲示板が見放題!
インターネットイニシアティブには2307件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの270件の本選考体験記、217件の志望動機、50件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
一例として私の場合を挙げておくと、事前に最終面接後面談ありと伝えられており、面談で人事の方が部屋を離れる時間もありましたが、その場では内定はいただけませんでした。
結果は10日以内にご連絡しますと告げられ、落ちたと思いましたが2営業日後に電話で内々定を伝えられました!
面談で言われなくても信じて待つべきだと思います!
やはり部署次第ですよね...ご連絡ありがとうございました!
すぐ来るイメージあったから不安…
なるほど。最終面接後の面談があっても不合格のケースがあるんですね。
詳しくありがとうございます!
私がこれまでに聞いた話、ここでの投稿なんかを基にまとめてみると。
?地方から来て交通費を貰う人+内々定を貰った人のケース
→交通費云々のやり取り必要だから最終面接の後に面談があると聞かされる。交通費のやり取りが終わった後に、案内人が席を離れる(面接官に内々定を出すかどうかを聞きに行く)。戻ってきたら、現在の就活状況を聞かれる(今はどこの企業の選考を受けているのか等)。結果的に内々定を出す。
?地方から来て交通費を貰う人+内々定を貰えない人のケース
→交通費云々のやり取り必要だから最終面接の後に面談があると聞かされる。案内人と伴に別室へ。交通費のやり取りが終わった後に、案内人が席を離れる。戻ってきたら、一緒に部屋を離れて、エレベーター前へまで誘導してくれるのみ。「結果はメールでお伝えします」と言われて終了。
?都心にいて交通費を貰わない人+内々定を貰った人のケース
→最終面接の後に面談があるとは聞かされない。面接室を出ると、案内人が面接の感想を聞きたい等の文言で、別室へと誘導する。案内人が席を離れる、略)以降上述(?)と同じ。
?都心にいて交通費を貰わない人+内々定を貰えない人のケース
→最終面接の後に面談があるとは聞かされない。面接室を出ると、案内人の人はいるがエレベーター前まで誘導してくれるのみ。採集面接が終わったらそのまま「結果はメールでお伝えします」と言われて終了。
*ただし、面談なしで内々定を貰えた例外はあったそうです(1ヶ月後に内々定、過去ログ参照)
しかし、傾向から稀なケースだと思われます。
えっと、第一志望がここの企業であればできるだけ後に回したらいいと思いますよ。他企業で面接に慣れていけばいいと思います。
過去の回答をご覧ください
WEBテスト?1次面接?2次面接?最終面接
ですか???
過去の書き込み見ると面談で内々定が伝えられるようですがどうなんでしょう・・・
私も知りたいです。しかし、こればかりは配属される部署によるのでは?? 確か、インターンの時に社員の方が言っていたような気がします。
またしても素早いお返事ありがとうございます!
助かりました!!
たしか、希望地は9割通るって言ってました。 ほとんど大阪か東京で、希望地に配属されるのがほとんどらしいです。
なんで初めに自己PR聞かれると思ってたんですか?笑
面接なので聞かれたことに対して淡々と答えればいいだけですよ。
そしてフィードバック期待しないで、果たしてる最中に自分で自分の評価ができないと日々の行動も内省すえ改善なんか絶対できないですよ。
用意していたものが来なかったから答えられずに落ちたって書いた方がまだ清々しいですよ。
噛み合いませんでしたじゃなくて、?みあわせるのはあくまでも学生側です。
一年目の配属先は東京以外もあり得ますでしょうか??勤務希望地を聞かれたような、聞かれてないような、、忘れてしまったので、教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
質問がアバウトで、何を教えたらいいのか分かりません。
その場で内定頂きました!
ご丁寧に返信ありがとうございました。安心しました。
細かな説明ありがとうございます!
わさんはその場で内定を頂きましたか??
人事面談にて夏に懇親会があるとだけ聞きました。詳細な日程などは改めて連絡するそうです。
これからの方はどうぞ頑張ってください!
営業ですが、翌日に来ました
私も2次面接(技術職)を昨日受けて現在結果待ちです。
過去の書き込み見ると翌日には連絡が来るようですが来てません。
今年は忙しいんでしょうかね・・・
私も気になります
選考ですか?チャレンジしましょう!!
内定電話来た方は、面接終えてからいつ頃来ましたか?
また、お祈りメールだった方は、面接終えてからいつ頃来ましたか?
最終面接の案内がメールで届いた際に、人事面談があると書かれていましたし、実際に面接後に5分ほど面談がありました!(技術職です)
基本的には2次面接と大した変わりはなかったです。ただ、ITを志望する理由や他企業と比べて何故うちなのか等を、かなり深掘りされた記憶があります。ある程度、事前から面接時に言う内容を、箇条書きで覚えておいて、本番にアドリブで受け応えしながら言う内容を繋げて行ったら良いと思います。自分の言葉で話すことと暗記していたことを淡々と話すのではかなり印象の差があるはずです。それに、この企業はその論理的思考を重点的に見ています。
そうですよね…ありがとうございます。
大人しくお祈りメール来るのを待とうと思います。
これから最終受けられる方にご縁がありますように
最終はどんな感じですか?
傾向的に、内定の場合はその場採用という形が多いみたいですね、、
ええっと 添付されてなかったはずです。
良い結果だといいですね!気長に待ちましょう!
来週以降に合否を出すとのご回答を頂きました…。もう少し待ってみようと思います。
CABGABですか?
またどうなったか教えてください
ありがとうございます。お忙しい中恐縮ですが問い合わせしてみました…。
それはいくらなんでも遅すぎる気が、、。
一度、問い合わせるかメールの受信箱を再度確認してみてはいかがでしょうか