会員登録すると掲示板が見放題!
NTTデータフォースには1255件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの94件の本選考体験記、74件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
言葉遣いなどは気にしなくてもいいって言ってくれますし、和やかでしたよ。
webでもそれは変わらないと思います。
ありがとうございます!webでやる上、最初から個人なので少し心配ですが和やかだと信じます…
私は面接が1月だったので、グルディス→集団→個人だったのですが(今はどうなのかわからないです)、どの選考においても和やかですし、なにより人事の方が丁寧です。
特に最終面接は会話のようで、とても話しやすかったです。
今からエントリーしようかと思ってます(;o;)
この会社は内定者懇親会のようなものは無いのでしょうか?
私も合格の電話いただけました!
ありがとうございます!
はい、午後に合格のお電話いただきました。
最終面接のフィードバックもいただけました。
>あおいさん
志望動機等は聞かれませんでした。
恐らく一人一人聞かれる内容は異なるのではないかと思います。
そのため最終は対策というより飾らないありのままの自分を出すと良いと思います。(自分の考え方や価値観を整理しておくと良いかも?)
雰囲気は終始和やかでしたので落ち着いて臨んでください。
頑張ってくださいね!
選考結果の連絡来ましたか?
宜しければ、どのような質問があったのか教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
ありがとうございます!
私も同じように木曜だと言われましたが皆さん一緒みたいですね。
今週の木曜だと思います!
人事の方に結果いつ頃連絡すると言われましたか?
これは私が聞き逃していました笑
教えて頂きありがとうございます!
大阪だけかもしれませんが、1次選考兼説明会の際にそのような説明がありました。
私が人事の方のお話を聞き逃していたのでしょうか?
それっぽいですよね汗
切り替えて頑張ります
ここの人事の人はすごく良い人みたいな評判があるのでそれはないと信じたいですけど、来週が最終面接なことを考えるとその線が濃厚かもしれませんね…。
これって通過した人には次の日に連絡くるけど落ちた人は、しばらく経ってから反映されるやつなんかな??よくあるパターンだけども。
了解いたしました!
夕方、連絡してみようと思ってます◎
ないちゃまるさんもきてないんですね…。
もし連絡したらどうなってるか書き込んで頂けたら嬉しいです(泣)
明日もこなかったら問い合わせしてみようかと考えてます
明日でちょうど最終面接の1週間前ですし
ご親切にありがとうございます!
終始和やかな雰囲気と聞いて安心しました
初めての面接なので頑張ります
趣味・特技、志望理由、なぜ横浜の会社を選んだのか、(高校、大学の間で)一番ストレスを感じたこと、なぜSEを目指そうと思ったのか(きっかけなど)
最後に、面接官の方が話された状をあなたならどのように対応しますかという質問がありました。
他の質問は全て向こうから〇〇さんからお願いしますという流れだったのですが、最後だけは思いついた人から話してくださいという指示でした。
最後の質問以外は質問して、個々の話を聞いて、さらに個々にその内容に合わせて、深掘りするような質問をされました。
面接の最後に質問できる時間がありました。
一人一人しっかひと見てくれている感じがして、終始和やかな雰囲気でした◎
長々と失礼しました。質問内容はこれで全てだったという訳はないのですが、少しでもお役に立てればと思います◎
差し支えなければ、どのような質問を受けたのかを教えて頂きたいです
仲間がいてよかったです(笑)気長に待ちます!
私もきてないんですよね、、、
サイレントってことはないと思うんですが
クラッシャーでなければ通る、みたいな感じですかね
自分のどんな行動や発言がどうやって評価されていたのだろう...
もしかして限りなく全通に近かったりするのでしょうか?
26日以前に受けた学生は全員来てますよ
・志望動機
・なぜ金融?
・両親はどう思ってるか
・SEの知り合いはいるか、SEのイメージ。
・数字に関しては?
・プログラミングの経験はあるか
・家でパソコンで何をしてるか
・10年後にはどんな人間になりたい?
満遍なく聞かれるというよりは掘り下げられる感じです。文系なのでSEとしてやっていける証明をして欲しそうでした。
特に10年後のキャリアなどは何故その方向に進みたいのか、かなり掘り下げられたので自身の経験に紐づけて具体的に言えるようにした方が良いです。
よろしければ差し支えない範囲で、どのようなことを聞かれたか教えていただきたいです。
連絡も指定された日時を誤差なく守ってくれます。
かなり早い段階で内定を頂いたのですが、内定承諾も自分の就活終わるまで待ってくれるとのことで本当に学生想いでオススメの企業です。
うけましたよ
あんまできませんでしたが通ってたのでボーダーは高くないかと