会員登録すると掲示板が見放題!
"EMIミュージック・ジャパン[東芝EMI]"には975件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
受かった人は俺の分までがんばって下さいね!!
速達って直接玄関ででなきゃいけないやつですよね?
ポストじゃないですよね?
筆記苦手だけど今からでも頑張ろ。
みなさんどうですか?
今、速達で来ました!!!
B5じゃなくてA4です。
中身はB5用紙2枚で
・「会社説明会及び筆記試験のご案内」
・会場付近の地図のコピー
です。
書類通過された方、頑張りましょう!!
次は筆記だ!
何が出るんだろう…。
過去ログ調べよ。
全員に結果来るのですか!!
「通過者につきましては、追って会社説明会・筆記試験のご案内をお送り致します」って書いてあったので、落選者には連絡来ないということなのかと思ってました。
>でも・・さんへ
筆記難しいんですか…
私も大抵の企業筆記で落ちているので、大の苦手です。
返信用封筒に住所まで書いて提出したので、全員に結果は来るのではないでしょうか?
説明会がGW明けすぐなので、今月中には通過者には連絡が来ると見込んでいます。
メールだとありがたいんだけど。。
私もまだです。。。
なんか毎日が落ち着きませんね。
俺まだ、届いてないんだけど。。。。
なぜそう思うんですか?
皆様もし入れたなら、変えてください。
とりあえず早く結果知っちゃいたいですね。
サーンキュー、どうもありがとうございます!!
ありがとうございました。デモテープを送ったのですか?!すごいですね!
今年度も沢山の方がエントリーされたようなので、気長にまってみようかと思います。ありがとうございます。
全然参考にはならないかもしれませんけど、以前デモテープを送ったときは、5日程で不合格通知が来ました。
デモとは審査基準や一度に見る資料の量が全く違うでしょうけど。
何はともあれ、不合格者にもきちんと連絡をしてくれる丁寧さがとても魅力的です。
僕も朝一で赤坂郵便局逝きました。何かそういう人多いっすね。
局員の対応からしてそんな感じはしてましたが。
どうでもいいけど、夢を叶える方法について、力説しといて落ちたら凹むよね。
チャリンコで片道40分くらいかけて。港区は坂道が多くて辛い・・・(^_^;)
ただ、帰りに寄り道して、東芝EMIの本社を見てきました!意味もなくモチベーションがあがります。。。
あの辺は、他にもSMEやユニバーサル、コロムビアなんかも乱立していたので、皆さんも是非見学してみてはいかがでしょーか?
ビクターやポニーもそんな遠くないし。
会社から一番近い郵便局の集配局を郵便局のHPで調べて
行くといいです。
4時半を過ぎていましたが
受付の人が「当日中に届けます」って言ってましたよ!
何事も諦めるべからずですね‥!
焦って書いたからあまり自信ないけれど・・
選考に響かないとは思いますが、封筒一枚にしても、相手の意とすることを理解できるかどうかわかるのではないでしょうか。もし一つだけ大きければ、人事の方に迷惑がかかってしまうかもしれないと思いませんか?これって中身以前に社会に出る上での基本ではないかと思います。
中身で勝負ですよ!!!!
私も昨日出すのが間に合わず、今日の昼、赤坂郵便局に直接持っていって速達で出しました。
初めてESを当日に出したので、念のために郵便局の方に伺ったところ、普通の郵便局では、当日出したものは、速達でも当日には届かないみたいです。赤坂通郵便局は朝一に出せば間に合い、赤坂郵便局には、当日の午後4:30までに出せば、当日締め切りに間に合うそうです。あくまで、港区宛ての書類だけかもしれませんが・・。今後ぎりぎりの時の参考にしてください。
今日、いろんな郵便局を回ったせいで、少し詳しくなりました。おかげで、第一興商の説明会に遅刻してしまいましたが・・(*。*;)
出す郵便局と時間次第で間に合うと思います。
私も当日に出す事はたびたびあるので。情けないですが…
いま作文の清書してるんですけど、作文のマスって数えたら20×21だし、全部書いたら1200文字以上になっちゃうけど、どうなんすかねー。
長形3号以上の定形封筒に同封の上、、、と書いてありますので定型のサイズにしたほうが良かったのではないでしょうか?、、、角型2号は定形外ですよね?しゃばった発言すいません。
まだ全然やれてないんでかなり焦ってます。
私は横書き、段落つけて書きました。emuaさんと同じくよみづらいと思ったので。要は400字以上1200字以内ならいいのだと思いますよっ☆
ちなみに、私も角型2号で3号の封筒を入れて提出しました。募集要項には3号「以上」と書いてあったので。
なんとか通過しますようにっ!!
>emuaさん
段落つけた方がいいっていうアドバイス、頂いたことがあります。その方が文章をまとめやすければ、そのほうがいいよ、とのことです。あんまり参考になりませんが…。
こんにちは、何かの本で読んだんですけど確か過去に6000人の応募者がいて、800人通過とかいうのを見ましたよ
結局音楽業界は狭き門と言われるのは仕方ないかもしれませんね
自分も自身はありませんが頑張りましょう
なんとなく折り曲げたくないですよね・・・。
いつも締め切り直前にしか書き上げられない自分です・・・涙
そうでしたか?
マス読みて答えたのですが、応募者は約3000人です。
800人通過なら3.75倍だと思うのですが・・・。
9~10倍なら7000人以上応募ということになりますよね?
まあどっちにしろ倍率高いですが・・・。