会員登録すると掲示板が見放題!
関西学院大学には1479件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
おぉ、いましたか~。
同じく営業でっす☆お互い頑張りましょ。
勤務地とか早く知りたいですよね。
俺は積○ハウスで競争の中もまれることを決断しました。
人気はあるけど最強にしんどそうやな。。
まぁ、自分に合ってると信じて頑張ります。
他にも同じトコで働く方おられますか??
イズミヤのバイト・パートのことですけど、
最近、時給全員一括で50円減らされましたよ。
社員や、会社自体のことはよく知りませんが、
景気が上向きと言うわけではないっぽいです。
自分 名前卑猥やなぁー。
イズミヤかな。
2社から内定もらってるんですか?
買い物でじゃないですよね?
私ならどちらも嫌なんで、留年してもっかい就活します…
小売や飲食は激務なのに、待遇悪過ぎるんで…
難しいですな。勤務地と給与で選べばいいんじゃないですか?
電通はよく知らないけど、はくほうはコネが多いみたいよ。
今年の電通内定4人らしいよ。
博報堂も内定もらってる人いるみたいだし。
焦らず自分のペースで頑張ればきっと、うまくいくよ
地方を含め、KG今年の内々定者も何人か知っていますよ。
かく言う私も、ありがたや。。。
同じく内定無いですよ。マジです。とほほ。
一時期落ち込んで何もできないときもありましたが、
持ち直しつつあります。
ゼミとかで内定ない人普通にいますよ。
その一方で、内定出た友達ももちろんいますが、
みんな応援してくれるので嬉しいです。
今日から学内セミナーもありますし、探せばまだ企業はありますしね。
焦らずマイペースで、自分らしく頑張りましょう。
関係あるはあるやろうけど、そこまで関係ないんちゃう?
俺今まで全く体育会系ちゃう上に二浪やけど、大手の最終何回かいったし、けっきょく準大手くらいに決まったよ。
俺三田やけど、三田キャンパスは体育会系の部自体がないからね。しんどいでしょうが頑張ってください。
無理やり安心させました。
ちょいとハブスクエアにでも顔出してみますわw
さすがに相談しようかと。。。
漏れも無い内定orz
周りにもまだ無い内定で就活やってるやついるでー
ネタじゃなくマジだ!安心しろ!!
内定なくて必死こいてます。。。
KGにもこんなやついますwすいません・・・
もはやリクスーで街を歩くの恥ずかしいです・・・
頑張ります!!
みなさんの周りに無い内定でいまだに頑張ってるやついますか?これはネタじゃないんで真剣にお願いします・・・
京都の女子大?ちなみにキー局ですか?
差支えがなければ教えていただきたいです。
関学の友達にはいませんが、
京都の女子大の友達がテレビ局の内定出てましたよ~。
航空が本命だからって結局辞退していましたが。
確率は下がるけど、できる人は入れます。
そうゆう弱気なこと言ってたらどこも行けませんよ。
ただ、目立つ企業ばかり追いかけてないで、
地味でも優良な企業や自分に合う企業を見つけるのも大事ですけど。
100パーとは言いませんがほぼ無理でしょう。
まあ大手とは言え名前の知られていない大手もありますけどね。
とにかく一般消費者に名前の知られていない大手はマッタリしてますよ。
シティグループのシティバンクです☆
どして??(^^)
もしかして同じかなぁ??(^^)
外資金融ってどこか教えてもらえませんか~~~?
人事の方に相談はされましたか?
私も同じ状況だったのですが、相談してら期限を延ばしてもらえましたよ。
とりあえず、入社誓約書書くだけ書いて郵送しようと思います^^
それでもって、さらに上位希望のところが通ってしまったら
誠心誠意を持って謝るしかないですね^^;
立命館のHPでも喧嘩が始まっていました・・・苦笑
私も一つの企業(外資金融)から内定を頂き、入社誓約書がおくられてきました★
期限があったので、関学の就職課に相談すると、その契約書に署名をして初めて「内定」だそうなので、保留としてとっておきたい場合も必ず提出しなければならないそうです★
そのままにすると、内々定も取り消されちゃうみたいです★
ちなみに私も、後に第一希望の企業から内定を頂いたので、誓約書を提出したにもかかわらず、電話で丁重に断りの電話を入れるとわかってもらえました★要は、そのときにどれだけ誠心誠意をもって断れるか☆です(^^)
頑張ってください☆
大学で学んでいた日々が懐かしいよ。
法的な拘束力はありませんが、提出すると断る時ややこしくなりますので、
人事の方に相談して待ってもらうなどした方がいいですよ。
まだ内定が出てない人も、諦めずに頑張ろうね。
秋に自分が行きたい企業に出会って、就職できた先輩もいるので。焦ったり、落ち込んだりせずに、ぜひぜひ納得のいく企業に就職してくださいね。
内定が出て、就職先が決まった人は、必ず就職課に報告に行きましょう!!
まだ内定が出てない人も、諦めずに頑張ろうね。
秋に自分が行きたい企業に出会って、就職できた先輩もいるので。焦ったり、落ち込んだりせずに、ぜひぜひ納得のいく企業に就職してくださいね。
内定が出て、就職先が決まった人は、必ず就職課に報告に行きましょう!!
突然相談になってしまって申し訳ないのですが、
ある企業から内定をいただいたのですが、
近いうちに「入社誓約書」を出すように言われてます。
ちなみに、これは自分と保証人氏名、それぞれに判を押すもの
なのですが、これを提出したらそこの会社に行かないといけなくなるのでしょうか?
まだ、就職活動を続けようと思っていますので、少し心配になってしまって・・・・^^;
私は内定後、就職課でアンケート出してきましたよ。いつでもいいそうですけど、早めに報告くださいって言ってました。
ところで内定者懇親会とか行かれた方いますか?服装自由っていわれてもどこまで自由にしていいのかわからないです。就職課の人にこぎれいな服装とか言われて、よけいにわからない(>_<)
そうゆう内容の質問は喧嘩の原因になりかねませんし、
釣りと思われても仕方ないので、今後はしない方がいいですよ。
釣りという言葉の意味が全く分かりません。私は立命と関学双方の意見を聞きたかったので両方は載せました。ちゃんと自分の身分も明かしてます。あなたのようにいい加減な毎回変えてるようなペンネームの人が釣り候補ですよ。。
他の方失礼致しました。
ほんと!信楽さんは立命館大学のとこにも居ました!てゆうかもう解決しちゃったみたい。短絡。
ところで、内定もらった人はプレースメントに載るアンケート出しましたか?あれって期限あるのかな?授業もないし学校行くのがまれなんで、アンケートだけ出しに行くのが面倒です・・・・・
つりって何ですか?
バカですみません・・
教えてッ☆(^^)
内定いただいたら、就職課に報告しに行かなければならないんでしょうか??
ある程度の大学の学生やOB、あと人事の方はちゃんと知ってくれてますよ。
全国区の企業でも関西支社とかでいいポストにOBがいたりしますし。
全然気にせず受けたらいいと思います。