会員登録すると掲示板が見放題!
関西学院大学には1479件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
正直そういうごたくは要りません。私は聞きたかっただけでもう解決しましたから。ありがとうございました。
なにを基準にしてなんのカテゴリーにおいて大学の優劣を決めるのかを明確にしてください。それがないとお話になりません。能力とはなんの能力のことですか?なんか悲しい質問ですねぇ。どこに属するかって立場より、その人自身に中身がなけりゃねぇ。でもきれいごとばっかり言ってても未だに社会では大学のフィルター通されること多いんやろから、そうゆう事疑問に思うのおかしくないと思います。関学には関学の、立命には立命の、関大には関大のよさがありますって。
っていうかうちは関西では有名校だけど、関東では無名ですよ!よく関東学院と間違えられるし、全国的に知名度低いね、だから関西で就職するしかないな・・・特徴の大学って言われたことある・・・苦笑
なるほど~
よくわかりました!うちの父は阪急系で働いていますけど、取引き先の偉いさんは関学が多いってよく言ってました。立命に負けないよう頑張って下さい。
学生の総体である大学の能力で考えれば、関学の方が現段階で上なのは就職実績からも明らかでしょう。
現在の就職実績は今から20年前の学歴の序列と相関関係があるかと言えます。
今人事部で採用の権限を握っているのがその年代の方々、そして大手企業の管理職に就いているOBの数は圧倒的に関学>立命です。その当時立命はかなり低迷していましたから。
ただ昨今の関学の入試偏差値下落傾向、立命の上昇傾向から見ると、私たちがその年代になるころには就職実績の序列関係でも逆転されているのかもしれません。
関大はその下にいる自覚を持っています。
回りも決まり出していますが金融ばっかりなんで・・・
メーカーで内定出た方は結構いますか?周りの友達などの話でいいんで聞かせてくだされ!!
なるほどなるほど。今まで200円(300円?)も余分に使っていたのかぁ。助かりました。Adios!!
あと商事もいるらしいです。
去年、先輩も物産でした。
>黄金週間さんへ
ありがとうございます☆
気を取り直して頑張ってみます。
現在の志望職種ではほとんどの企業が落ちてしまって、その志望職種を募集している企業がなくなってしまったので、思い切って他の職種で応募してみます。
いいみたいですよー!私は前まで成績証明書と卒業見込み両方発行していたのですが、あとのなって気付きました(^_^;)
この前成績証明書と卒業見込みを一枚で提出しましたが、No Problemでした!
私の周りは少し内定出てきました。でも私はまだですよ。
確かに周りが決まってくるとあせりますよねぇ。
でもそのあせりと不安って面接官に伝わると思うので
もっと気楽にいこうって最近は思ってます。
私も、不安な時期に受けた面接は3社とも
落ちてしまいました。でも、持ち直して受けた面接は
全部受かっています。まぁ内定持ってない私からは
何のアドバイスもできませんが・・・。
一緒に頑張っていきましょう☆
私の周囲で内定持ちは大体半分くらいですね。
まだまだこれからですし、全然へこむ必要無いですよ。
たとえ選考に落ちたりしても、それは相性が悪かったか、
人事の見る目が無かったか、ちょっとアピールに失敗しただけで、
自分を信じる気持ちを失ってはいけませんよ。
かなり精神的にまいってきました。
皆さんや周りの方々はもう内定を頂いていますか?
無事某大手素材メーカーから内定を頂けました。
まだ内定が無い方も、納得がいっていない人も、
無理矢理作り込んだ原稿を読むんじゃなしに、
自分自身に自信を持って素で臨んでいれば、
きっと自分にあった企業から内定をもらえると思います。
また関学ということで凄く得する事は無くても、
自分次第で東大だろうと蹴散らす事もでしますし、
弱気にならずに頑張って下さい。
ありがとうございます。
では就職課に行ってきますね!
就職先が決まれば、就職課に来てくださいと言われましたよ☆何か書くみたいです。内定だけではわかりかねますが。就職課に行ってみて下さい
証明書発行機、か。行けばわかるかな。
コピーはやっぱマズイっすよねw
教えてくれてどうもありがとうございます!
多分学校の証明書発行機で出ると思いますよ。
そしてコピーはだめでしょう。
証明書発行機で全て発行できますよ。図書館入り口や学生課の近くにあるやつです。
少しだけお金はかかりますが、即時発行できます。
コピーはどうでしょうねぇ・・まずいかもしれないので、就職課あたりに問い合わせたほうが無難だと思います。
出費はかさむけどちゃんと必要分発行した方がいいとは思いますが。
返信ありがとうございます!お二人の言われた事を意識してがんばります!ありがとうございました!!
「成績証明書」
「健康診断書」
の3点てどこでもらえますか?
そしてそれらを数社に提出する場合はコピーとかでOK?
分かる方いらっしゃったらお願いします。
私は常に面接を楽しむようにしています。
どんなにきつい面接でも絶対に笑いを誘います。関西人だからかなw
なるべく簡潔に伝えること。
あとは女性ならば、姿勢と表情は大切だと思います!!
私はこの方法で、実際に面接で落ちたことはないので、よかったら参考にしてみてください。
リクが付いてくれたり、総合職に内々定いただけたり。
けれど、本日今更ながら面接しませんかと連絡きました。
1ヶ月近く放置だったのにね。君を推薦したいと言われ。
他社に内々定いただいているので、ここと比べてどうすべきかと悩んでいます。
リクから内々定辞退ってのは、どれだけ苦しいものなのでしょうか?
万一の場合に何かお教えいただけたら嬉しいです。
僕は表情に気をつけていました。笑顔を見せたり困った表情を見せることで数十分という短い面接時間のなかで自分らしさをだす努力をしました。あと、志望度が高いほど緊張すると思いますが、相手に訴えかけるように言ったり、これだけは伝えておきたい、というものをもって面接に臨むといいと思います。
私は熱意は本当にあるのですが、空回りでうまく伝えらません。。
どこに気をつけ面接に臨んだらうまく熱意が伝わるかアドバイスお願いします。。。
私もそう思います!!内定の数より、自分の本当の行きたいところの会社1社が一番価値のある内定だと思います☆
私も第一志望の内定をいただいた日から、他の選考を本当に辞退してます。第一志望先の人事の方に「あなたは、必要だから他の選考はすべて辞退してね」と言われ、改めて自分の存在の大きさに気づかされた就職活動でもありました。内定取得の数より、こういう自分の知らなかった想いや自分自身に出会うことのできた就職活動が、本当の意味で一番成長できるものだと思うし、この経験を活かして社会に出てからも、自分自身との出会いを大切にしていきたいな☆
内定取得ばかりを追いかけてる関学生がいること自体恥ずかしくなります・・・。
なにかアドバイスができれば・・と思っています☆
何でも聞きます☆
辞退するの、大変ですね~
内定の数よりも、本当に行きたい企業の内定を1コでいいから
頂くことの方がよっぽと価値あると思いますけどね。
すごいですね。ちなみにどこからもらったんですかぁ??
コツってどんなのですか?
その4社をゲットできた勝因を教えてくださいな。
でもそのコツをふまえてたら誰でも
内定とれるってもんなんですかね?
ただ、もんもんじゃさんが優秀なだけ・・とかだったら
あんま使えないし・・。
でも気になるから、コツお待ちしてま~す♪
内定出た人もでてきましたけど、頑張りましょ!!
サントリーフーズの受付の女の人がかわいいから絶対にいくとか言い出しちゃってw
告白した話とか聞いてませんから。
あんたなんか見向きもしてないってw
優しくするのは会社から厳しく言われてるからだってw
それと態度でかすぎ。私服ださいからもてないって。今日ライオンの面接余裕とかもいりませんからw
ふー、すっきりしましたw
そん時の周りの話が気になってつい聞き耳たててしまいます。
なんか情報交換できる場所があったらいいですよね。
時期的なもんもあんじゃん!
金融、mr、生保とか。
一ヶ月差ぐらいでがたがた言わず今日も外に出ろ!!!!!
そん中で大きいところっていくつぐらいなんだろー。
まさか全部はないよなー。