会員登録すると掲示板が見放題!
笹徳印刷には474件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、9件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめましてこんにちは。GDのようです。以前説明会で人事の方がおっしゃってましたよ。
>ふぇれっと将軍さんへ
面接ってGDなんですか?時間も人数も形式も、私のメールには内容は全く書かれていないのですが…。
私も名古屋の説明会に参加しましたが連絡はありません。
やはりおちたのかな…。
でも、なんだか残業多そうだし別にいいかも…と思っています。
もう名古屋はみんな結果連絡来てるのかな?
連絡こなかったから私ダメだったみたい。悲しい。
でも情報どうもです!
ここ、企画制作ってなってますよね?「企画」だけかと思っていたんですが、「制作」ってMACとか使って実際自分で作るってことでしょうか?ということは、MAC使えないとダメなんでしょうか?多少は使えますが、あまり自信がありません。最近気づいてしまいました。
自分の勉強不足さに腹が立ちます・・・。面接あるのに・・・。
私も説明会に正式な成績証明を持っていくことが出来ませんでしたけど、書類選考通過のメールに「企業研究会時に、履歴書・成績証明書を提出してない方は次回選考にお持ち下さい。」ってあったので持参しようかと。
私は東京支社にて1次面接が 4月16日の13時~です。皆さんはいつでしょうか?
面接時間や人数、形式などを伝えられていないので情報が必要です!
説明会参加から既に1ヶ月。1ヶ月間選考するには物足りなすぎる内容の記入シートを残し、忘れかけていましたが、次回一次面接とのことです。
順次選考を進めていかないで、全ての説明会が終わってから次、次、っていう段取りみたいですね。
一次面接のご案内。
説明会はちょうど1ヶ月前参加。
シートも大したこと書いてなかったんで、何をどんだけ選考したのか謎。
私もまだですよぉ~
どなたか結果来た方いらっしゃいますか??
そろそろだと思うんですけど何の音沙汰もなしで不安です・・・
営業からDTPオペへ移動した人いますので
頑張ってください。
結構エントリーはしているのですが、文系であり美術大学出身でも理系出身でもない私のような人は営業しか志望できないんですよね...。う~んDTPしたいのに。とほほ...。
今日も何も来てないです。ふ~む。心配。
ところで、コンペイトウさんはDTPをされたいんですか?印刷会社は結構ありますよ。リクナビで検索してみるといいですよ。
メールでしたよ。まだ来てないということは通過しているということかもしれないですよ。頑張ってくださいです。
え?もう選考の結果きたんですか?私は何も来てないですよ。そうやって選考結果を頂きました?
はじめましてこんにちは。私も同じく笹徳さんに興味を持った者です。お互いがんばりましょう。書類審査連絡についてですが、3/20ごろが目安と聞きました。おたがい通過しているといいですね。
もしよろしければどうして興味が薄れてしまったのか教えていただけますか?私は笹徳が説明会が初めてだったので他社とは比較ができないので、、、。
私も正直なところ、研究会に参加して興味が薄れてしまいました。HPの対談などを見て印象が良かったんですが、実際に先輩方などを前にしてみるとちょっと残念だったかな。でも、余裕はないんでとにかく進んでみますよ!
遅くなってごめんなさい。
私は、なんだか急に笹徳に対する興味が薄れてしまって
辞退する事にしました。
特に悪いうわさを聞いたとかではないので
ご安心下さい。
では、今後の活動頑張ってください☆
私も参加します!明日の研究会の場所って九段下の場所はどこでしたっけ?
私は、明日の研究会に参加します。
履歴書とか、成績証明とか必要ってことは選考が行われるという事なのでしょうか?
とにかく参加してみます。