会員登録すると掲示板が見放題!
"日本漢字能力瑚協会"には1580件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの17件の本選考体験記、12件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして☆☆
漢検協会の板は、教育のほうにありますよ~
ちなみに私は昨日京都で最終受けてきて、結果待ちでーす!!!
内容は、人事の方3対学生2で、最初に質問会がありました。連絡は合否に関らず電話があり、電話で「ご縁がありませんでした」と言われるのはなかなかきつかったです(;;)
第一志望だったのでものすごくショックです(><)
内定を一ついただいているので、そちらの企業に決めるか、就活を続けるかどうか悩んでいます・・・
初任給はまあまあいいけど、平均年収やボーナスについて知ってる方いませんか?
結構いいとこまでいってるんですが、
会社のなかみがいまいちよくつかめなくて困っています。
後釜で申し訳ありませんが、失礼いたします。
>リッジウェイさんへ
貴重な情報、ありがとうございます!!私は面接会場が高級料理店ということだけでびびってました;;
テーブルマナーなども見られるのでしょうか!?
集団面接の感じがつかめ、大変助かりました。
明日あさいちの新幹線で、そしていま熱が37、8度あるのですが、根性で頑張りマウス!!
ワークシートは某就職本からとったものかな!?と予想しております。明日受けられる方、頑張りましょうね☆☆☆
ダメだったみたいです(:;)
すごくショック。でも手応え無かったし、仕方ないですね。しばらくこの痛手を引きずってしまいそうですが、がんばってまたモチベーション上げていこうと思います。ここの掲示板の方には、とってもお世話になりました。私の代わりに、皆さん頑張ってくださいね!!ここまできたら、是非とも内定getしてください!そしたら私の怨念も救われます(笑)
>ゆうさんへ
がんばってくださいね!!もしかしてお会いしてたりして・・・?うまくいくよう、応援してます(^ー^)★
初めまして。15日にGDを受けたものです。もうあきらめていたんですが、今日電話がありました!GDではほとんど発言できなかったので、なぜ受かったのか不思議ですが、次も頑張りたい!!
>リッジウェイさんへ
次の選考の情報をありがとうございます!!私も最近本命企業の最終に落ちて、ずっと浮上できずにいたのですが、何十社落ちても、きっといつか本当に自分にあった1社から内定をいただけるはず!と自分に言い聞かせて頑張っています。
えいえいおー!!
・・・!(/_;)すごく人情あつい方ですね。「ご恩返しに」なんて、何だか感動してしまいました。私もここの掲示板にはかなり励まされてて、ツライ就活のオアシスとさせてもらってます。
最終まで残られたこと、自信持ってください!文字だけでもこんなに人の良さが表れている人だもの(^ー^)今度狙った会社とこそ、両思いになれるよう、お祈りしてます。
私もGDの結果が明日までのはずなのに、電話がまるっきり!鳴りません・・・↓ダメな香りがぷんぷんしておりますが、最後まで希望を持ってようと思います。(あ!でも通過された方がいらっしゃれば、是非ご報告してくださいね!)
あー!えいえいおー!!(行き場の無い叫び)
もし関係者さんが見ていたら、特定されてしまうかも知れませんが(かなり絞られていたので)、個人的にこの掲示板はずっと見てて、かなりお世話になったので、最後にご恩返しします。
私は東京で受けたので、東京の話しかできませんが、今第二回選考の方はGDまで行かれたのでしょうか?ゲームに筆記にクレペリン、お疲れ様です。
この後は集団面接です。大手町のビルのレストランで(変わるかも知れませんが)人事を委託している会社の方と協会の方の二人が面接します。私の時は2対5でした。で、内容ですが、人事の人が就活そのものについて滔々と語るなど、かなり異質でした。聞かれたことと言えば簡単な自己PRと「志望順位と他社の志望理由」くらい。これだけでどう判断するのか、よくわかりませんでした(第一志望かどうかについては割に重視しているようだ)が、プロだけにその中の人間性を見ているのかも知れません。
で、これとは別に面接の数日前にワークシートをメールで出します。自分の考え方や価値観について書かせるもので、むしろこっちの方が大事かも知れません。できれば練って書くことをお薦めします。
この選考を通過したら、晴れて最終面接です。
最終は京都本部で事務局長の方と1対1で話をします。相性確認のようなものだと思います。それと共に仕事場の見学もあります。
局長は若くて良い人です。ただ漢検をここまで成長させた人らしく、相当なやり手という印象でした。なお、京都までの交通費は出ます。
最終については不合格でも連絡は来ます。自分はここで終わりました。悔しかったですが、多分局長と合わなかったのでしょう…仕方ないです。
ここは採用枠を決めてないと、くどい程繰り返してます。要は「いいのがいれば何人でも取るが、いなければ一人も取らない」と言うことです。
だからこれから受けられる方は、「ここは絶対評価なんだ」と思い、周りに左右されずに自信を持って臨んでください。そして、例え最終まで行っても絶対に最後まで油断しないで。そうすればきっと大丈夫です。
最初で最後の書き込みでしたが、長々と失礼しました。私は新天地に行きます。漢検はこれからも受けます(笑)が、就職先としてはサヨナラです。ここにいる皆さんは頑張ればきっと全員入れます。だから、諦めずにハードルを乗り越えてって下さい!では、失礼します。
ぱなさん情報どおり、すごく疲れる筆記試験でした・・・(@@)!特にクレペリン検査は初めてだったので疲労困憊↓
GDはあまり積極的にまとめることができず、目立つような「いいこと」はできなかったカモ(T△T)結果は1週間以内とのことでしたが、電話、鳴ってくださ~いっ(懇願)
ともあれ、リラックスして今回の選考に挑めたので、結果がどうあれ満足しています。きっと会場の雰囲気がよかった所為だと思います。人事の方の、うま~いこと緊張をほぐすようなお言葉とか、エネルギー補給にといってチョコレートやお茶をくださるようなこまやかなお心遣いが、身に沁みました(:;)
情報提供してくださった方、励ましあった方。感謝してます。内定GET目指して、もうちょっとがんばろうね!
すごく入りたかったので残念です。
これからGDや面接に進まれる方、頑張ってください!
ちなみに、先週東京で面接を受けた方々は如何でしたか?
あ!!!まえさんていらっしゃったのですね(驚)よく確かめもせず書き込んでしまってすいません(8.8) でもなんか運命を感じちゃいました(笑) 私は前○っていう苗字から単純なペンネームにしちゃいました^。^ごめんなさい。。。
>ぱなさんへ
ずうずうしい質問に答えてくださってほんとにありがとうございます!! 感謝感謝ですぅ><
みなさん通過されたのですね。おめでとうございます。積極的に発言したんだけどだめでした。
皆さん頑張ってくださいね!!
>にゃんこさんへ
こちらこそここでのやりとり楽しかったですよ!無事通過されたようでよかったです。是非次の選考もがんばってくださいませ。
>まえさんへ
GDは超定番の某ゲームでした。「他の企業でやった!」という子が何人かいました。私が受けたときは、一班に一人社員さんがいるわけではなかったので、メンバーそれぞれをじっくり見る感じではなかったです。押しが強いほうが評価されているようでした。評価用紙がちらりと見えたので(笑)。積極的にいくとよいと思います。
筆記は、適性と言語&数理とクレペリンでした。数理が特徴的だった気がします。時間も長かったので、けっこう重視しているのかもしれません。たぶんオリジナルではなく、ESを提出した会社が作った問題だと思います。社員の方が袋を持っていたので…あくまで予想です。でも、私は5社くらいしか適性を受けていないのに、2社とほぼ同じでした。
時間的には筆記が長かったです。かなり疲労…。推測が多いのですが、是非参考にしてがんばってくださいね★
明日までに・・・とのことだったのに、なかなか電話がかかってこないので、あきらめかけていたところだったので、感涙。私は15日の予定です。がんばるぞぅっ★
>にゃさんへ
同じ日のセミナーだったのですね。またまた同じGDのメンバーだったりして!
お互いがんばりましょうっo(^ー^)o
>まえさんへ
同じ日(3日)に受けた方でしょうか?連絡来るといいですね!祈ってます。
もう電話きてるんですね・・・
だめだったのかなぁ。
でも明日まで待ってみよう。
4月3日にセミナー受けた方、次の選考で一緒になるかもしれませんね。宜しくお願いします☆
なんか不思議ですねー。エレベーターに乗ってた人覚えてるよん★☆私も声かければよかったよー!!地理がよく分からなかったから、聞こうかなーと思ってたんだー。あの後、よく分からないままひたすら歩いて河原町(?)まで行きました…。よーじやに行きたかったんだ☆また次機会があったら声かけてくださいな。
電話連絡でしたっけ??連絡を待ちましょう!!!
そうでしたか・・・(。。)すごく残念です。私が初めてここの掲示板に来た時、ぱなさんにすぐ声かけていただいて、じーんときたんです。就活で心身ともにささくれていた時だったから、すごく「がんばろう」って元気いただきました!ありがとうございます。お会いしたこと無いけど、きっとぱなさんはステキな人だと思います(^ー^)これからお互いまだまだしぶとく!がんばっていきましょうね!!
>ぷーこさん・kkさんへ
なんと一緒のセミナーだったとは。11日までに電話がかかってくるんですよね。みなさんもう連絡いただきましたか?私まだなんです・・・。こわいよぅ(T△T)
みなさん初めまして~★★今まで見てるだけだったけど私も参加させてください~よろしくお願いしますす!! 私もにゃんこさんやぷーこさんと同じセミナーに参加してたよ~☆ もしかしてぷーこさん?って人分かりました(笑) 質問してましたよね?? 帰りのエレベーターで一緒だった(はず)から話しかけよかな~って思ったんだけど変な人って思われたらどうしよ~って思って話しかけれんかった*。* ってぷーこさんじゃなかったりして!? な~んの情報提供でもない書き込みになってごめんなさい!! みなさんがんばりましょね~☆★☆
私もにゃんこさんと同じセミナーだったよー!!お茶のサービスがうれしかった。私ね、沖縄ではなくて九州の長崎なんだぁ~(笑)普及課って、とにかくひたすら電話するのかなー。採用予定人数って何人って言ってたっけ??まぁ、次の連絡くるといいなぁー。ドキドキだ★
おつかれさまです!やっぱり電話来ませんでした…残念。自分で敗因がわかるのでしょうがないかな。GD&筆記までは何かあったら聞いてください!! 応援メッセージ嬉しかったです。ありがとう★ 今後の選考もがんばってくださ~い
>レモンさんへ
レモンさんも応援コメントありがとうございました!! りりこさんもおっしゃっている通り、大企業にはない面白さがあるのではと思います。がんばってください!
私は朝9時半からだったのですが、同じ時間に参加してた方、お互いおつかれさまでしたーっ★
かなりどきどきでした~。思い切って質問してみたものの、大したこと発言できなくて不安・・・。電話かかってくることを信じて、待ってみようと思います。次に進みたいなァァ(。。)!連絡はすぐかかってくるのでしょうか・・・?よければ教えてください。
>ぷーこさんへ
沖縄からおつかれさまです(^-^)/
迷わず無事着かれましたか?今日ご一緒だったのかなー?
>ぱなさんへ
結果くるまで不安ですよね・・・。いい結果が届くよう、信じてます☆★☆
>先の選考に進まれている方へ
がんばってください!かなり刺激いただいてます☆
検索したら見つからなくて、業界のところでやっと見つけました! うれしいです。
私は明日集団面接とワークシートです。これまでおもしろい選考が続いているので、期待半分、不安半分といったところです。
何人くらい進んでるんでしょうね?
レスありがとうございました。
「その場で見て書くことに意義がある」
確かにおっしゃるとおりです。すみませんでした。
がんばって説明会に臨みたいと思います!!
ベンチャー企業について詳しくないので断言はできませんが、そういう雰囲気はあると思います。資格運営をする企業の中でベンチャー的なのは確実!! 財団法人だけど天下り官僚はいないそうです(笑)
>まえさんへ
私の意見として、その場で見て書くことに意義があるんじゃないかな~と思うので細かくは書かないのですが、セミナーの感想を書くところだけでなく、ES的な質問に答えるところもありました。B5の紙にササッと書いて帰る感じです。スペースの比率から推測する限りでは、質問重視かなと思います。中途半端ですが、ちょっとは参考になったでしょうか…
説明会の後に参加票を書くと
お聞きしましたがESみたいなものを
書くのでしょうか?もしよければ
具体的にどんなものなのか教えていただけると幸いです。
さっそくありがとうございます★私は、ベンチャー的な企業みたいなところを目指しているのですが、そんな感じと理解しても大丈夫でしょうか?社員の方を見て「ゲンナリ」ってところもいくつかあったのですが、漢検はそんなこともなかったように(この掲示板だと)思います。もう一つのところは電話の応対が横柄なおじさんだったので、漢検に行ってみようと思います。ぱなさんも、頑張ってくださいね。
応援ありがとうございます。しかし…散りました(笑)。たぶんもう連絡ないだろうなーって感じです。一応電話を待ちますが~(>。<)
>レモンさん
普通の説明会みたいなものでしたよ。印象は若くて活気というか勢いがあるなーという感じです。人数少ないので、入社間もないときから責任ある仕事をしているようです。ただ、逆にそれを不安定に思う人もいるかもしれません。女性が多くて、想像していたよりほんわかした雰囲気の人が多かったです。参加者にお茶を出してくれたりもしました。全体的にはこんな感じです。他になんか質問があれば、私の主観が混じりますがお答えしますのでどうぞ♪
返信ありがとうございました。なんだか安心しました☆田舎者だから本当に不安で…(笑)色んな人に道訪ねながらなんとか行ってみます!!
東京ビッグサイトで開催されるセミナーに参加できることになりましたが、他の企業とも重なりそうです。
雰囲気としてはどんな感じだったかお教えいただけるとありがたいです。社員の方の印象とか、セミナーの雰囲気とか・・・。それに参加して「ここに入りたい!」とあらめて思った方、理由を教えてください。
何と言っても、仕事内容がよくまだ把握できていないので・・・。みなさん、就職活動お忙しいとは思いますが宜しくお願いします~!
京都駅周辺に住んでいる者です。八条口から歩いていくと4~50分はかかるのではないでしょうか。私が歩くのが遅いほうなので一概には何ともいえないのですが全く歩けない距離ではないと思います。七時なら地下鉄もでていますし本部の周りにはマックや24時間の漫画喫茶やコンビ二など時間をつぶせるところはたくさんあります。地下鉄なら時間も5分ですし乗り場は八条口とは反対の出口の方になりますが駅員さんに聞いてもらえばなんとか乗れると思いますのでそちらもお薦めします。わかりにくくてすいません。九州から遠征大変ですね。がんばってください。
九州に住んでいるので、夜行バスで行くつもりです…。気合いだ!!京都についてまったく分からないのですが、夜行バスが着くのが朝の7時くらいみたいで、京都駅の八条口という所に着くみたいなんですけど、そこから漢検の本部まで歩いていけますかね??地下鉄とかよく分からないから迷いそうだし…。朝早いし時間つぶすところとかあるのでしょうか??なんだか不安です。京都に詳しい方いらっしゃったら教えてください☆
すみません・・・m(_ _)m
母が日めくりカレンダー早く破ってて、間違えてしまいましたー。28日明日ですね。全力で頑張ってきてください!応援してます!!ばなさん以外にも、明日受けられる方、がんばってください!!
ありがとうございます☆なんだか参加票とやらがどきどきですなぁ。3日、がんばってきます!また報告しますね(^ー^)
パワポ・・・。皆さんはおできになるのでしょうか?私はできません↓うぅ。IT関係の仕事だと、就活で「パワポを使ってプレゼンしてみよう!」みたいな試験があるそうですね。(友達談)おそろしや~。私もいつか身につけたい技術のひとつです。
28日(・・・今日ですね!)のGD&筆記試験、よい手ごたえであったことを祈ってます!
おめでとうございます★ セミナーは、説明会みたいなものです。仕事内容とかをパワポやら社員さんの話で教えてくれます。で、最後に参加票みたいなのを書いておしまいです。
ぱなは、28日のGD&筆記に臨みます。全然筆記の勉強としてないんだけど大丈夫かな?? 誰かアドバイスあったらお願いします!!!
遅ればせながら、セミナーに参加してきます!申し込みは電話予約なんですね。少しどきどきです。頑張るぞーっ!もう次の段階へ進んでいる先輩のみなさん、どんなセミナーなのか、よければ教えてください。
>きらりさんへ
私と同じ時にどきどきしてた人が・・・!やはりここの掲示板は励まされます。一緒にがんばりましょう(^ー^)!!
いつ筆記試験受けられたんですか?
私は20日に受けたんですが、結果は28日までにって言われました。
お互い通っていたらいいですね☆
私も今日明日に結果が来ます。
朝からちょくちょくリクナビチェックしてるんです
が、まだ来てないみたいです・・・。受かってほし
い。
皆さんの話からすると、リクナビメールに合否結果くるんですよね。こわいこわい。
セミナーに参加したいものです。どんな会社なのか、生で触れてみたい・・・!京都在住だし、なんとしても。
>うぬぬさんへ
GDと筆記受けられたんですね。それは何段階なのですか?いい結果がでるよう、お祈りしてますー。
GDと筆記受けた方で次の選考進んだ人いますか?
連絡来ないんでもうあきらめかけてます。
パスされたんですね!おめでとうございます!!
私は残念ながら、電話がかかってきませんでした。
(質問もしたんですけど…)
けれど、こればっかりは仕方がないので、他で頑張りたいと思います!
ESだしましたよ~!!
他社の筆記試験が重なって、なかなか書き込みできませんでした(。。)!
結果が来るまでドキドキです・・・。1週間後に結果が出るんですよね。何とかセミナーに参加したいものです☆
近頃就活尽くしで、少々げっそり。
ここの掲示板、しっかり支えになってます(^o^)
みんながんばろうね~~!!
>にゃんこさん
書きあがりました?? セミナーで話を聞いて、いいところだなーと志望度さらにアップしたので、にゃんこさんもがんばってセミナー行って下さいね★