会員登録すると掲示板が見放題!
ソフトバンク クリエイティブには267件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、5件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は先月の27日に説明会に行ってきましたよ。
意外と人少なかったのでビックリしました。
たしか18人だったと思います。
これまで少なくても30人はいたので・・・。
会社の雰囲気はすごくアットホームだと感じました。
フリートークなんて象徴的ですよね。
行ってみて志望度が上がりました。
思ったよりも好印象で行ってよかったです!!
新入社員の方々のあまりにも自由でワイワイな雰囲気に
びっくりしてしまいました…。
あの雰囲気は魅力的だとは思いましたが、
もうちょっと緊張感あってもいいかな、とも思いました。
でもやりたい事あるので受けま~す!
皆さんの感想もちょっと聞きたいです。
ちょっと(というかかなり)不安です…
お騒がせしました。
何か返事が返って来た方いらっしゃいますか?
本当に予約できてるのか心配で…。
DSLでのケーブルテレビ。面白そうですよね。
ISP業者はこれから付加価値によってしか生き残っていけないのかもしれません。そういった視点から言えばこの取り組みは面白いです。先日孫正義さんのLIVEでそのような説明が有りました。
ただ、コンテンツの内容によっては失敗しかねないのと、DIONさんも光ユーザーに対して同様のサービスを開始するとのことで激戦になるような予感です。ただ、YAHOO・BBの場合現ユーザー数が大きいことから有利かも知れませんね。
自分はSBMMに内定いただいておりますので、フトバンクブロードメディアは受けることが出来ません。ご一緒に仕事する機会が有りましたらそのときは宜しくお願いします。
しかし、書き込みは少ないですね。いやはや
どなたかソフトバンクブロードメディアに興味持ってる人っていますか?
放送とインターネット・・・面白そうだと思うんですが、掲示板もないし。穴場かな??
それにしても、書き込みないですね・・・。
うれしいです!
本当にうれしいです!
沢山の方に応援していただいたので、
喜びもひとしお・・・。
今日で就職活動終了です。
選考を控えているみなさんも、
がんばってください☆
悔いの残らない就職活動にしてくださいね!
かなり緊張していましたが自分の言いたいこと、そして自分がどういった人間なのかを伝えてきました。
他企業も受けて思ったことなのですが、最終的にはその会社との相性だと思っています。
面接で同じ事を聞かれても、会社によって出てくる反応は全く違いますし。
自分は役員面接で落ちても悔いはないです。
これで落ちれば「縁がなかったんだな」ってことで。
1次2次面接の方々、頑張ってください。
熱意を伝えればちゃんと酌み取ってくれる会社だと思っています。普段着の自分で自分は面接通過してきました。頑張ってください。そして研修会でお会い出来ることを祈っています。
そんな私も内内定頂いております。
まだまだ採用枠は残っているみたいですよ。
選考中のみなさん頑張ってください。
そして一緒に働きましょう。
研修でお会いすることを楽しみにしております。
お互い2次通過目指してがんばりましょ♪
SBMMは採用人数が少ないみたいですが、もう内定いただいている方いるのですか?
いますよー。次が二次です!
無事進めばGWなどでお会いするかもですね。
よろしく!
全く・・・昔の良い雰囲気はどこへやら。
まあいいや。本当は「勉強会~」というところにムカついたので反論したいのですが、荒れるといけないのでやめときます(他のところで勉強会を開いたもので)。
お久しぶりです。遅ればせながら結論を言うと、まあ駄目だったんですけどね。
立て続けに志望順位上位のところが駄目になったので、少々(少々ではないかも)へこみ気味です。今は「本当に自分が行きたいのはここなのか?」などを再び考え直しています。少し自分に疑問をもち始めています。
今選考中の方々の健闘を、関東平野のどこかから祈っています。でわでわデス☆
皆さん、無視しましょう
締め切り直前に出したりとかしたヤシは全落ちか。
勉強会開いたヤシも全落ちか。
努力より結果の方が重要な社会を良く表している。
GWお疲れ様でした。この名前で誰か分かると思いますが、残念ながら私も落選です。
昨晩は今から7年前に私がソフトバンクで一番好きだった雑誌を読み返しながら一人やけ酒を飲んでしんみりしていました。
もう就活も終盤戦ですが、まだまだこの業界で働きたい!という思いがあります。なのでまだまだ諦めません!!残りの就活を頑張りたいと思います!!!
>みなさんへ
はじめまして。書き込むのはこれが最初ですが、残念ながら私はこれで散ってしまいました。これから役員面接へ進む方、ぜひここでレポートしてくださいね。では。
ものすごく残念です。GWみんなで協力して良い形に仕上がっていたので全員通過かなぁ。と思っていました。本当に残念です。
まだ、自分が残れるのか分りませんが研修まで行けたらメールでご連絡差し上げたく思います。
(さすがにココの掲示板には内容書けませんので)
やまっちさんのこれからの就職活動に幸あれ。
誠に残念ながら落ちてしまいました。
残った皆さん、ほんとに頑張って下さい!
そして研修で答えを聞いて教えて下さい(笑)
それでは頑張って下さいね~
楽しみながら選考を受けさせてもらいました。
皆さん優秀な方々ばかりでかなりあせりましたよ。
合否の結果はまだですが、皆さんといっしょに働ければ良いなぁと先走った事を考えてしまいました。
入社試験中はいわばライバルですが、入社後には心強い仲間ですものね。
これから選考を進まれる方も楽しみにするぐらいでちょうど良いかもしれません。
さて、次は筆記試験です。頑張って受けるぞっと。
なかなか狭き門ですね。
精一杯当たっていくしかやることは無いのですが。
なかなか厳しいですね;;
私は3日程度でお返事いただきました。
でも締め切り日ということで、提出が集中していると思います。ですので、もう少しお時間がかかるのではないでしょうか?
>tonpさんへ
採用人数は10名前後だそうです。
提出の時期なのですが、それは確かに遅いことで有利になることはないと思います。でも提出期限を設けての提出なのですから、遅すぎるこのも決してないはずです。
もう過ぎたことなのですから、不安に思うよりも、自分を信じて、面接で伝えることを考えている方がよっぽどプラスになりますよ!
ES通過することを祈ります。がんばりましょう!
<ぽっくんさんへ
連休もあけ、もうすぐですね!
楽しいグループワークになるといいですね☆
お会いできるのを楽しみにしています。
私はES締切りギリギリで提出したのですが、
皆さんES通過の連絡はどの位で来ましたか?
落ちていたら連絡ないのですよね…なので、
参考に教えてください!お願いします!
私は昨日ES出せたのですが、もう採用人員は決まってるのでしょうか?
ES提出するのは「遅すぎる」はあるのでしょうか?不安です。
多分グループワーク一緒の日程ですね~
宜しくお願いします。何をやるのか楽しみにしていますよ^^
エントリーシートでこんなにも落されていたのですね。知らないって怖いことです。
でも、ココまで選考進みましたし自分も是非試験通過して入社したいです。雰囲気がとてもよい会社ですしね。
人事の方の丁寧さは自分も恐縮しています。
共に働く有望な友として選考段階から見てもらえるってのは嬉しいですよね。自分はさすがに安らぎまでは覚えませんでしたが、どこの会社でも独特のオーラを持った方が多いですよね。人事の方って。
自分は筆記試験対策全くやってません。大丈夫なんだろうかと少し不安に思っていますが…うーん
ご一緒のみなさん、よろしくお願いします☆
本当に何人くらいの方が受けているのかつかめないですよね。
掲示板をみているととても少なそうなのですが・・・。
でも、人事の方にうかがったところ、エントリーシートで4分の3の方が落とされるそうです。
それにしても、ここの選考はとても丁寧で、私はすっごく感動しました。「たくさんの選考でお忙しい中、当社の選考に足を運んでくださって、本当にありがとうございます」とふかぶかお辞儀をされ、恐縮しました。あんなに丁寧に言われたのは私の就職活動至上初でしたよー。
人事のEさんのお話を聞くととても安らぐのは私だけでしょうか?なんか森本レオみたいだと思いました。あー、本当に入りたい!と思うのですが、私は筆記が大大大の苦手なんです。
選考がある程度すすんで、筆記で落ちるのって、結構つらいですよね。ああ・・。
辞退されるのですか~一人一人色々な生き方ありますし頑張ってくださいな。
そうなんですよね。選考がバラバラですから全体像がつかめず、戦々恐々と言った感じです。
一回一回熱意を伝えて選考進んでいます。
GWで他の方とお会いできそうですので、それを結構楽しみにしています。
いい仲間達と出会えることを期待して。
俺は他にやりたいことを見つけたのでここで辞退します。みなさんがんばって。
2次お疲れ様でした~
筆記はですね、時間配分を自分で出来るので適性をガーッと終わらせれば、言語・非言語にかなりの時間を使えますので、比較的時間的余裕があるのではないかと。
編集適性の方は・・・私は終わりませんでしたが無事通して頂けました。帰り道はかなり凹みながら帰りましたが(笑)
なんだかすっかり春…というか初夏の陽気ですね。
私はソフバンへ行く時は赤坂見附駅を使っているのですが、行く途中に必ずドトールに寄って
アイスオルゾーラテを飲んでから行くのが
最近のお決まりになってます。と。余談でした
やっぱりゴールデンウィーク中はあんまり選考は進まないのでしょうか…
まだ連絡来てないのですが、私は次は筆記だと思うので今のうちに頑張って勉強しなくちゃ…と思っている今日この頃です。
>やまっちさん
筆記御苦労さまでした☆
私も筆記頑張りますー
グループワーク頑張って下さいね
>RIKKUなリニューアル・ポンズさん
某社の掲示版でもポンズさんを見かけました(笑
先日締めきりだったエントリーシートの会社、私も応募しましたですよー
>キューピーさんへ
あまり気にしないで。ここはすぐに反映されませんから、少しズレ出てくるのは仕方のないことですよ。
>おきえっくさん
いいこと言った!うん、その通りですよ。
皆さんどんどん進んでますね~。プレゼンとかあるんですか。きつそ~。気合いれていかないと。とりあえず気長に待ちます。あまり自信ないけど・・・。
でわでわ。失礼します。
GWお疲れ様でした!私も5月2週目にGW行ってきます。グループワークは好きなんだけど結構落ちるので苦手です・・・もちろん頑張りますけどね。
書き込みの件は、荒らしが目的で書いたのかもわからないですし、流しましょう。良くも悪くも書き込みも増えたことですし(笑)
先日グループ面接行ってきました。全く準備できるようなものではありませんし、その場で一人一人がどんな役割を果たしているかを見ている感じでした。私を含めて5人いて、それぞれ個性を持っている人の集まりだったような気がします。みなさんも頑張ってください!
ES通るといいですね。ポンズさん(省略してごめんなさい)なら絶対大丈夫だと思ってますけどね☆
ところで、書き込みに関するコメント、私も賛成です。この掲示板はとても雰囲気がよくて、気持ちよく利用できてました。
本当に、たしかにみんなライバルではあるけれど、仲間でもあります。たとえ同じ会社ではなくても、仕事仲間になる可能性だってあるわけだし。
他人を不愉快にするような発言は、なにもプラスを生み出しません。たとえ「そんないいことばかり言ってられない」と思ったとしても、前向きな気持ちを持って取り組むことって大事ですよね。
私は火曜日に2次のプレゼンテーションです。
ううー。今から緊張ですが、精一杯がんばります!!
人事の方と1次でお話をして、よりいっそう志望度があがってしまいました。
ぜひ、ここで働きたい!!
ポンズさんのカキコが出る前に書き込んでしまったので、ここで終わりにしましょうの後にまた続いてしまいました。ごめんなさい。私は先日グループ面接行ってきました。アイディアも楽しかったし満足です♪筆記とグループ面接の二つを合わせて評価されるみたいです。筆記試験通過されたのでってメールが来たからめちゃ喜んでたんですけど、甘くはないみたい(笑)ポンズさんもファイト☆
このサイトには色んな掲示板があって、イヤミとか言い合ってるところも勿論あります。でも掲示板を使用する人間として、掲示板の色をちゃんと読んでから発言するのがマナーだと思います。別に悪気があったわけじゃないかもしれないけど、むやみに好き勝手な発言をして真剣に頑張ってる人に嫌な思いをさせるのはどうかと思います。相手の立場に立って発言しましょう。
何か久しぶりに見ていたら、ちょっとした衝突が起きていて驚きました。
ここは「まったりしていていいですね」とか言われていて、私もいい印象をもっていたのですが。
>pekon1さん
>2ちゃんねらーいやーさん
はじめまして(ですよね?)。過去レスで「ポンズ」を名乗っていた「RIKKUなリニューアル・ポンズ」っす。
まあこの問題はここまでにしましょうよ。相手にすると調子にのりますから。
近況としては、遅ればせながらESを送信しました。他のESが忙しくて・・・。さてどうなるか。
>まだ2次面接だがさんへ
「藁」を何て読むか分からないほどの阿呆な私ですが、わざわざ書くべきことは思えません。
切り替えのできない2ちゃんねらーが
通過するなんて嫌
きっと、社会人になっても、学生と社会人の切り替えとかできなさそう。
しかも、発言的にもどうなの?藁とかさ・・・
恥ずかしくないの?
この掲示板だけ見てるととんでもない錯覚を起こすから怖いですよね。落ちている人はもちろんいます。
一緒にエントリーした友人も落ちました。
が、わざわざ落ちたことを書く人は少ないので
あんまりそんなことは言わないほうがいいですよ。
不愉快になる人もいるわけですし。
ここを見ている人がいちいち全ての選考過程を書き込んでいるわけではありません。例えばあなたのように。そのことをまずはよく考えて冷静に書き込んでみてはどうでしょう。
落ちてるヤツいるのか(藁
この掲示板落ちたって話がないから全員通過なのかと思ってたよ。
よこすな。
そうです。編集の適性もぶっ続けでやるらしく、4時間の長丁場・・・。前日は早めに寝ます(笑)
>キューピーさん
ありがとうございます!やはり出版者だけあって作文が重要な予感・・・。ここで落とされたら切ないので頑張ってきます!
キューピーさんもGW頑張ってきて下さい!
SPI(算数・国語)と適性検査と編集の適性検査でしたよ!あっ作文もありました。私の場合手ごたえは申し訳ないくらいなかったんですけど、面接を二度経ての筆記ということもあって、どちらかというと人物重視で見て頂けるみたいです。通過させて頂いてほんとにありがたいです★やまっちさんもファイト!
いつこの書き込みが反映されるかわかりませんが(笑)、テストってどんなでした?
以前書き込まれていたように、算数、国語、適性ですか??
4時間って言われたんですか…!!??
もしかして編集希望の人が
特別にやる試験の時間も
入っているのでしょうか……(汗
こんばんは☆何か掲示されないと思ってたら、しっかり掲示されててトリプルのカキコになってしまっててすみません。
やまっちさん>筆記は確かに長いです!編集職希望ですよね?私はとっても難しいと思ってしまいました!やまっちさんグッドラック!
こんにちは★二度ほど深夜にカキコしたんですけど、掲示されませんでした。深夜時間帯は避けた方がいいみたいです。それはそうと今週の金曜日の午前中に、グループ選考に参加させて頂くことになりました!きっとこの掲示板のどなたかと一緒ですよね?どうぞよろしくお願いします♪