会員登録すると掲示板が見放題!
イーアクセスグループには1702件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの150件の本選考体験記、117件の志望動機、30件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
出ます。
ただSPIのように、言語がまとまって出るわけではありません。
色々な問題がごちゃまぜになっています。
情報が入り混じってしまってるので、どんな感じだったのか教えていただけると助かります。
情報が入り混じってしまってるので、どんな感じだったのか教えていただけると助かります。
26日の営業の説明会でした。
2日がES締切で翌日、電話で通過の連絡きましたよ。
ちなみに面接は個人面接で、かなり穏やかな雰囲気でした。
みなさんは営業、技術のどちらの説明会に参加されましたか?
明日面接頑張ってください!
私も明日面接です。
去年までの一次は集団面接みたいです。
初めてだからどーしたらいいのか…。
参考になりました。ありがとうです。
筆記合格おめでとうございます!!
ESも頑張ってください。
通過おめでとうございます!
筆記試験何分くらいかかるのか気になっていたので非常に助かりました。ありがとうございます
内容はイーアクセスグループ説明と社員の方1名の紹介でした。
全て終わって、最後の20分で筆記試験をやりました。
話は変わりますが、
本日正午過ぎに通過連絡を頂き、次はESです。
内容はどうでしたか?
営業志望なのですが、なかなか会社説明会の
予約が取れません(泣)
ありがとうございます!!
自分の注意不足でした…
メール届いてました!!
本当にありがとうございました。感謝です☆
登録したメルアドに端末返却のお知らせが来ていますよ
返却期限は来年の1/8までです。
確かモニターは年末までって聞いた気がするのですが…
先ほどお祈りメールがきていました。
最終で落ちるとかなりショックを受けますが
気持ち切り替えて頑張ります。
結果待ちです
私は聞かれたので内定をもらっている会社の状況をはなしましたよ、ただ第一志望であることを強くおしましたね
私は5月の中旬くらいに内定もらいましたよ♪
>ろろろさん
面接日程調節は別に合否には関係ないですよ自分は最終の日程が全く合わずに二回ほど日程を調整してもらいましたが内定をいただけたので全く関係ないと思います。
和やかとは言えませんが、いい緊張感のある中でお話出来ましたよ。
>mokoさんへ
mokoさんが内定いただいた時期はいつぐらいですか?
私は最終から二日程度で内定の連絡をもらいましたよ♪
私も先日最終面接を受けたのですが面接の雰囲気とかどうでした?
私も先日最終面接を受けたのですが面接の雰囲気とかどうでした?
かなり多くの方が一次面接までいってる感じですが
割り込みすいません。
私も現在選考進んでいるのですが、面接は2回だと思っていたので少し気になってしまいました。
その最終後の面談というのは意思確認などではなくてですか?
ありがとうございます^^
私も友人も最終面接後にもう一度面談と言われたのですが、他に同じような方いますか?^^;
面接は2回ですよ☆
面接は計2回でしたか?
電話で通知でしたよ
ありがとうございます!!
ビルの入り口で案内があるのでそれに従えば問題ないですよ♪筆記試験の検討を祈っています↑↑
地下会議室とあるのですが直接会場にいけばいいのでしょうか?受付にいったほうがいいのでしょうか?
誤ってメールを削除してしまいました…
私もです・・・
ショック過ぎでしたが、一晩で開き直りました笑
絶対もっと自分に合った会社があるのだと信じて頑張ります!!!
バイバイ、イーアクセス☆
お祈りメールが来てた。
みなさん頑張ってください。
私もドキドキしながら、連絡待ちしてます。
絶対入りたいと思って、他は辞退したから、かなり連絡きてほしいです。
縁がある事を信じて待つのみです。
そうですかぁ!ありがとうございます!
>ダムダムさんへ
こんなにドキドキする日々を過ごすのは久々です笑
私にとってもお二人にとっても縁のある会社であることを祈っています。
モニターはパソコンはつきませんよ。