会員登録すると掲示板が見放題!
イーアクセスグループには1702件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの150件の本選考体験記、117件の志望動機、30件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうですか。教えてくれてありがとう!
第一志望なので粘って対策考えてみようと思います。
私も同じ日に受けましたが、結果きましたよ。
でも通過メールなしに直接座談会の電話きたんでメール送り忘れてる可能性もあるかと
人事の方が受け取り忘れただけではないでしょうか?
私の場合は面接が終わった直後に渡したので、合否にかかわらず受け取ってもらえるはずです。
>あーちゃんさん
お返事ありがとうございます!
わたくしのぶんもがんばってください!!
私は2次は4日で連絡来ました。
座談会の連絡はそれから2日後でしたね。
私は2日後にきましたよ!
2次面接の結果はどのくらいでくるものなんでしょうか?そろそろ1週間経過です。
同じ日ですか☆
お互い通過できるといいですね!
頑張りましょう^^
もしかしたら会っていたかもしれませんね^^!!
先ほど内定のお電話いただきました☆
携帯の番号からだったと思います!!
お会いした社員の方々も就活生もみな良い方々だったので嬉しいです♪
同じ日に受けた人にもう一度会いたい!!
私も同じ日に最終でした。連絡がないのは不安ですよね…
私も8日になりました!!
今から緊張してます(笑)
お互い精一杯頑張りましょうね!!♪
先日連絡来ました!
8日に最終面接です!
連絡来ましたか??
皆さん受かってるといいですね。
私も頑張ります。
選考の時期が人によって差があるみたいなので決めるのに時間がかかるのでしょう*
受かっててほしいです+゜
合否にかかわらず2週間以内ということですが、
1週間経過で音沙汰なしです。
どれくらいで連絡きたかよかったら教えてください。
私も来てないです。
不安ですよね。
誰か連絡来た人いますか???
ありがとございます。
しっかりと自分の思いを伝えてこようと思います。
自分は技術系ですが、入ったら何をしたいかを具体的にきかれましたよ。
見ていると最終面接は和やかという感じですが、2次は会社のことを結構聞かれるみたいですが、2次の雰囲気はどのような感じだったのでしょうか?
経験したかた是非回答お願いします。
直接問い合わせるくらいの発想がなければ不合格でしょうね。
連絡期限から1週間以上過ぎて、さらに問い合わせメール出しても答えていただけない状況なのですが……
完全に放置プレイです\(^o^)/
不合格って事ですかねぇ……
他社の選考状況
同業他社での志望動機、EMである理由、EM以外が第一志望じゃない理由
EMの選考過程で良かった所、改善して欲しいところ
最終面接ではどのようなところを見られていると思うか
学生側として企業の何をみているか
あなたの売り
学生時代がんばったこと 的な会話
単位大丈夫?
逆質問
思い出せるのこれくらいです。
結果は2週間以内だそうで、中々の生き地獄です
今座談会の連絡きました!遅れてすみません的な事言ってたんで、多分次のクールに回されたのかと(・∀・)
>genetickさん
めちゃくちゃ早いっすね!それはちょっとわかりかねますが、向こうも2010年新卒のとか色々仕事で忙しいのではないでしょうか!気長に待ちましょう!
もう最終終わって2週間過ぎたのに電話来ないです・・・結果を問わず2週間後に連絡するって言ってたのに。
私は電話では業務って言われました!!同じ職種の人が忙しいんですかね…?
マジすか!
俺量販店営業志望になってるんすがどうでしょ(・ω・)?
私もです!!日程調整をするので…とは言ってたのですが連絡がきません。業種によるんでしょうか?
実は落ちてたとかそんなんないよなー誰か同じ境遇の人いらっしゃいませんか!?
速い 安い 上手い
牛丼食ってから面接うけにいけば受かるジンクス?!!
社長様は本当に気さくな方で、面接というより会話という形で進めて下さいました。
人事の方も以前と同様優しく、改めて「良い会社だなぁ」と感じました☆
差支えない範囲のみ共有します。
面接官は社長。非常にオープンでオーラのある方でした。
雰囲気はなごやかです。今までのステップで一番なごやかな面接でした。
聞かれる内容は、自己PRや志望動機等は特に聞かれませんでした。
私も今日最終面接です!今から心臓がばくばく…
お互い頑張りましょう!
がむばて!!
私火曜日です どんなんだったかおしえてください^^
もう最終ですか!早いですね。がんばってください!!
ありがとうございます!
座談会→最終面接のようなので、もしかしたら関係あるかもと思ってたのですが…少し安心しました。
最終面接ではだれが出てくるのか不安ですが(話によると社長or副社長…?)ここまで来たので祈られないようにがんばらなきゃですね!
先日座談会に参加して来ました。
座談会は、営業担当の方、人事の方が一名ずつと、学生が3人という人数構成で行われました。
社員の方に簡単な自己紹介をして頂いたあと、残りの時間は基本的にこちらが質問をし続けるという内容でした。
なるべく聞きたいことをまとめてから参加されると良いと思います。
選考とは全く関係がないようで、終始和やかな雰囲気で行われたので、リラックスして行って頂いて大丈夫だと思いますよ。
私は次が二次なんですが、最終面接の日程を調整中で、決まり次第、二次の日にちもお伝えして下さると連絡がきました。もうすぐ決まるんじゃないでしょうか!
私も座談会以降連絡が来ていないです。
そろそろ来て欲しい頃合ですよね。
先週座談会してもう最終の連絡きた方いらっしゃいますか?