会員登録すると掲示板が見放題!
イーアクセスグループには1702件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの150件の本選考体験記、117件の志望動機、30件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
通過連絡きましたよ~電話で!
就活の軸は?
他社の進路状況は?
志望動機は?
あなたの強み、弱みは?
資格の話
緊張しすぎて上手くいきませんでした。
これから選考が始まる方のお役にたてればと思います。
頑張ってください。
ほんとですね!!注意力不足でした(>_<)
ありがとうございます!!!
ESが添付されていたメールに書いてありますよ。
至って普通の質問でしたが・・・雰囲気にのまれて、ぐだぐだな感じになっちゃいました・・・
先程メールにて通過連絡いただきました。
私もですYO!!過去の掲示板を見ると2週間一杯かかってるみたいなんで気長に待ちましょう^^ 早く髪の毛いじりたい!!
一次・・志望動機、学生時代頑張ったことなど基本的なこと
二次・・人事部長様と対面。二次は情報が交錯するかなりトリッキー。私の場合はIPADとIPHONEだされて、どっち使う?それはなぜ?的な話
座談会・・選考関係ないので楽しみましょう。
最終・・社長様と人事部長様と対面。他社選考状況とかごく基本的なこと+雑談。ipadの話とか忍耐とは!?とか最近の若者はっ!!しかし全て自分の発言から会話が広がるので、得意な分野に話を誘発させることが可能。そこで自己アピールにつなげる。
私から質問。最終で落ちる人っているんですか?最終まで残っている人かなり多い印象があります。。
ちなみに、ESって早めに提出した人から連絡来るんですか(>_<)
合否に関わらず連絡すると人事の方はおっしゃっていたのですが…
書き込みを見てると最終ではほぼ落ちない?ようなので、既にどこか浮かれてしまっている自分がコワイです。。
気を引き締めて挑まねば!!
書き込みを見てると最終ではほぼ落ちない?ようなので、既にどこか浮かれてしまっている自分がコワイです。。
気を引き締めて挑まねば!!
こんにちは。
私の経験からアドバイスします。今後の参考にしていただければ幸いです。
一次:和やかな会話メイン。人間性を見られる感じ。
二次:就活の軸や通信業界についての自分の意見を問われる。圧迫ではないが、答えに困る突っ込んだ質問をされる。
最終:社長もしくは副社長と面接。終始和やかで、面接というより面談って感じ。会話を楽しめれば内定。
共通して言えるのは、しっかり将来のビジョンを持って面接官と対話出来れば大丈夫だと思います。二次が鬼門だと思うのでがんばってください!!!
訊かれたことは基本的なことばかりでした。単に準備不足です。。。
一次面接そんなに厳しいんですか?
100名近く採用するから、一次は・・・と思ってたんですが、気を引き締めて臨まなきゃだめですね^^;
本当に翌日にご連絡いただきました^^
ありがとうございます!!!
私は翌日にメールで通過連絡
翌々日に電話にて面接の予約
でした。
本日、提出したんですが・・・気になります。
通過率どのくらいかご存じの方いらっしゃいますか?
どんな情報でもいいので、最終の通過率について教えて下さい!><
自分もES通りました!面接頑張りましょう!
早いですねー。
ちなみに文系職のほうが知りたいです!!
そう言ってました^^☆
それです!
式だけに1時間半もかけるのか疑問だったんですよ。
でも5人だけって少ないですね。
返信ありがとうございました。
久々に掲示板みました~☆
内定通知書授与式のことですよね??
通知書を頂いた後、会社の制度などを簡単にお話いただき、社内ツアーをしました^∀^
内定者5人くらい一緒だったんですけど楽しかったですよ♪
ただ時間は意外とかかって1時間半くらいだった気がします☆
一週間ちょっとでした。
17日に最終受けて、昨日内定いただきましたよ。
今週内定いただきましたよ
内定いただいた方、来年4月からよろしくお願いします。
ありがとうございます。
私は2週間といわれて、まだ一週間しか経っていないのですが、書き込みが全然ないことから連絡が全然来てないと思い不安になりました。
合否関係なくとおっしゃっていましたが。
合否関係なく1週間~10日とおっしゃってました。
が、1ヶ月経つ現在も連絡はありませぬ。
これ、どうしたものか~
お返事ありがとうございます!
他の選考も進み、困っていたので参考になりました。
もう少し待ってみようと思います。
人事の方が、最終は落選した人のほうが連絡が早いと言っていたのでまだまだ期待してていいと思いますよ!
どっちにしろ連絡ありとおっしゃっていたのに…
同じ様な方いらっしゃいますか?