会員登録すると掲示板が見放題!
ビクターエンタテインメントには1694件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの6件の本選考体験記、2件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やりたいのなら、ディレクター志望にしておいていいんじゃないでしょうか。と私は思います。
レコード会社ってやりたい職種に就けるわけではないらしいですし。。
すごく下らない事で申し訳ないんですが、
みなさんは課題レポートはですます調で書いてますか?
ですます調って、語尾が単調になっちゃうんですよねぇ…
業界本などでもうちょっと研究されたほうがいいと思いますけど、ディレクター志望なら制作ですよ。入社してすぐディレクターにはなれないでしょうけど、将来的になりたいなら、そういうビジョンを書いたらいいのではないでしょうか?
・・・ちなみに私も課題2枚+エントリーシート1枚で応募する予定です。証明写真のサイズが持っていた写真よりも大きかったので少々焦りました(汗)
3枚なんて無理だよ…
絵も表も書いてません。
大学名聞かれないのが嬉しいです。
わざわざありがとうございます!私もあとで気付きました、でも書き込みはしてませんけどね。。
もうすぐ締め切り近いですね。私は何度もレポートを練り直してまだ出来てません(-。-;)
月曜日には出したいなぁ~。
僕もそうでした。
なので各箇所に無理に絵とか入れてみたら不思議と見やすくなった感じがします。
文を読めばすむことを無理にちょっと表とかにしたり
絵を入れたりするとどういうわけか見やすくなりました。友人も家族もこっちのほうがいいと言ってくれました。
不思議です。
私もフォントを10.5から11に変えて段落分けて何とか2枚+2行で出しました^^;
三枚もかけなくて、あまり具体的なビジョンではないことも盛り込んでしまいました。ああ~、受かるといいなあ。
そうでしたか(^^;
でもお互い無事通って何よりでしたよね!
今度からはミスがないようにと注意していきたいと思います。
ビクターも頑張らなければ。(まだ書いていない・・・汗)
お互い受けるところがけっこう同じだと思うので(笑)
狭き門目指す物同志、頑張りましょうね!!
ビクターエンターテイメントっていう掲示板に皆さん書き込みされているようですよ。
でも、こっちが正解なんですけどね。
とりあえず、がんばりましょー!!
ご丁寧に答えてくださってありがとうございます。ごめんなさい、
ちゃんと読めば分かることでしたね・・・以後気をつけます!
3枚以内だと、せめて2枚くらいは書かないとと思ってしまいます。1枚だって内容が良ければいいとは思うんですけど・・・。
みなさんどのくらい書きました?
?「エントリーシート1枚」と?「課題レポート」、ご自分の住所・氏名を記入した「返信用定型封筒(80円切手貼付)」(縦23.5cm以内×横12.0cm以内)を郵送で下記へお送りください。
?課題レポート 「私が音楽ビジネス業界でやりたい事、変えてみたい事」をテーマに、市販のA4レポート用紙3枚以内(図版など含む)で作成してください。
(ワープロ可。ただし、1ページは32行程度で作成のこと)
※各ページの右上に氏名、右下にページ番号を必ず記入してください。
と、 ビクターエンターテイメント定期募集要項に書いてありますよ。
エントリーシートは一枚しかありませんよね?2ヶ月前くらいに
プリントアウトしたのですが、一枚しか見当たらないのです。
でもこの一枚でいいんです・・・よね?
どういたしまして。
私なんか、ユニバーサルに返信用の封筒同封し忘れました。
にもかかわらず通過できたので、ビクターもこのレポートに全力注ぎました!!通るといいなあ…。頑張りましょうねっ!!
レスありがとうございます。
やっぱり勝手に表紙付けたりホチキスでとめたりというのは
読む方の手間にもなってしまうかもしれないですよね。
クリップはかなり良い方法ですね!
すごく参考になりました!
本当にどうもありがとうございました!!
実はEMI、あんなにホチキスどめを促されていたにも関わらず
提出寸前まで覚えていたのに結局忘れてしまったのです(凹)
ユニバも(株)を省略したままだったり
郵便局留めを「止」と書いたり散々でした。
ユニバとポニキャなんて御中まで書かなかったのに
何故か2社とも通ったので
そうゆうのはあまり合否には関係ないといいのですが。
でも常識がない奴ということがバレるのは確かです(泣)
もっと勉強して落ち着いて臨むべきですね・・・
私は、指定(EMIのホチキスどめみたいな)がない場合
レポートのみで出します。表紙などもつけずに。
ただし、複数になるときはクリップでとめます。
あまり合否にはかかわらないと思いますけど。
どなたかお優しい方いらっしゃったら教えてください。
課題のことなのですが、こういったレポートの場合は
表紙は作成するべきでしょうか?
それと、ホチキスで綴ったほうが良いのでしょうか?
みなさんどうされましたか?
ですよね。
大体、そんなに文章書いて応募者全員のをちゃんと読んでもらえるのかって心配に思います。大手だけに。
まず最初に自己アピールの欄で興味もたれた人だけとか…
全員ぶんA4、3枚も読んでたら相当な量ですよね。
まだ締め切りまでもう少し時間あるので頑張ってみようとは思いますが。
フロッピーかCDに焼いてもらえばよかった....
でも締め切りぎりぎりに気づかなくて良かった。
皆さんも気をつけてくださいね!
有難うございます。助かりました。HP見てみます。
HPにちゃんと書かれてますよ。課題は三枚以内でワープロ可と書いてありますよ。
でもあたしは責任がとれないので一度HP見て自分の目で確認をお勧めします。
エントリーシートまだ記入してないのですが、志望職種は全部順位を付けようと思います。(でもほんとに興味ないものは記入しないかも)第三希望まで~とか指定はないみたいだし、記入できるものは記入したほうがいいかもしれませんね。
あたしは所属関係なく書きましたよ。
ビクターのアーティストは一人も挙げていないです。
じゃあなんでビクターがいいの?なんて、一応いいなと思うアーティストはいるからなんですけど。。。。ラブサイケとかスマップとか。。
質問なんですけど志望職種って何番目まで記入しました?
興味のない職種は無記入にするべきか、一応14種全部に順位付けるべきですかね?
またギリギリになるんだろうな。
はじめまして~!
僕は音楽業界が第一志望ですけど大学院って肩書き上一応シンクタンクとか鉄道、不動産なんかも受けてます。正直音楽業界だめだったら他受かっても行きたくないんですけどね。
アドバイスありがとうございます!
はい FAXでも可能みたいです。
ただできればPCでエントリーシートを作成したいので
なんとかダウンロードしたいなと思っていて
FAXもスキャナも持っていないし。。。。などちょっと自分に都合のいいことばっか言ってますね。すいません。
エントリーシートは確かFAXでも取り出すことができるのではなかったでしたっけ?
私は一度取り出したのをコピーしようと思っているのですが、エントリーした後のダウンロードする前の画面にFAXでも取り寄せできます、って表示と番号が書かれていた気がします。
FAX番号はメモっていないのですが…。
もしできなかったらすみません。
あたしも同様のことが起きました。
色々ダウンロードなり何なりやってみたけど 「不正な呼び出しです」ってなっちゃいます。
だれか解決策知ってる人いませんか?
私もPDFファイルが破損(?)とかいうエラーが出てESが取り出せませんでした・・・。
それやればパソコンに保存できるよ。(adobe)
そうでしたかー。
勢いつけて登録したので今じゃ登録できたかも謎です。
PCに疎いので僕のはwindows-xpとしかわかりません。
僕もエントリーシートのダウンロードに失敗しました。
Win_XP_sp1のIE6_sp2です。
だれか、ダウンロードできた方います?
あとで、E-mailで問い合わせをしてみようと思ってます。
>アラレさん
登録後に、PDFがダウンロードできるようになるようです。
それだと、困る~~。
うちにはプリンタないからね。。学校行かないと!
エントリーシートのダウンロードになぜか失敗しました。
ちなみにエントリー確認メールとかってないですよね!?
あ・・・
頑張りましょう!!
ES、レポートとも去年と同じみたいですね。
他のサイトでこれから資料請求など就職活動をするさいに資料請求とは別に興味のある企業にハガキを送る、とあったのですがそれはどのような事を書けばいいのでしょうか?