会員登録すると掲示板が見放題!
"SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)"には3817件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、6件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして。わたしもジャニーズ事務所のHPをさがしているのですが、どうしてもみつかりません。HPへの行き方を教えていただけないでしょうか。お願いします。
ありがとうございます!そうですよね~職務経歴ないのにかけないですもんね。じゃあ、履歴書だけ送ることにします
はじめまして。過去ログを読んで頂いたらわかるかと思いますが
ジャニーズ事務所は毎年秋頃に求人が出ますので、それから応募する形になります。
また、ゆか姫さんでは年齢制限にひっかかりますが
現在は『ジャニーズエンタテイメント』で求人が出ています。
ただ、ジャニーズ関係の仕事を何でもいいから・・・というのは
企業関係者からするとちょっと・・と思うのではないでしょうか。
それでは、ジャニーズ事務所所属タレントさんとただ会いたいという風な
解釈をされかねませんよ。
それと言葉遣いは早いうちに改めたほうがよいかと思います。
『私ゎ』『どぉしたら』等の文章は社会では通用しません。
偉そうな事を申し上げてごめんなさい。
余計なお世話かと思いましたが、気になりましたので・・・。
初めまして。
コンサートスタッフになりたいとのことですが、お返事くださっているばんばんさんに補足です。
秋の募集でコンサート運営・管理がありますが、こちらの仕事は事務的な運営のための作業をすることになると思います。
技術(音響・照明・設営・舞台デザイン等)の仕事はまた別会社になりますので、もしそちらがご希望でしたらご注意ください。
>やるだけやりますさんへ
私もファンでありながら就職を目指しているものです。
以前こちらの掲示板にも書き込みをしたのですが、自分があこがれている人の下で仕事ができたら本当に幸せですよね。
ただ、身近で仕事するということになると、うれしい反面それを出すわけにはいかないので、苦しい部分もあります。
この業界の仕事をしている人の多くはそういったミーハー心がどこかにある人が多いと思いますが、絶対にそれを出さない決意を持って望んだ方がいいと思いますよ!
偉そうにすみませんが、私もこの業界のお仕事を目指すきっかけがそんな感じで、仕事をする中でこれだけは守らないと!と大事にしているポリシーでもあったので、似たような経緯のやるだけやりますさんにも一言お伝えさせていただきました。
あとはどう自分を売り込むか・・・私もいろいろ考えています。
お互い頑張りましょう!!
コンサートスタッフは、またべつの分社ですよ。
たしか、去年の9月ころに応募あったようですが・・。
恐らく、また今年の秋ごろに募集があると思いますよ。
けど、実際の所、志望理由と言うのはジャニーズ事務所に崇拝しているためで(笑)
募集があることなのど、全く知りませんでした(^^;
この掲示板を、本当に偶然発見し・・・もう何て言っていいか(T-T)
ありがとうございます。
倍率は、他の所とは比べ様が無いほど大変だと思います。
けれど、彼らのために働けるのならば・・・・
万が一、面接会場でお会いできる事があれば良いですね。
みなさん。頑張りましょう(^-^)
まず、ジャニーズ事務所は、マネージャーは男のみの募集になっていて、女性は(ジャニーズエンターテイメント、ジャニーズファミリークラブ、ヤングコミ二ケーション)などの事務職になります。そして、履歴書は1ヶ月ほど経ってから封書で結果が届きます。(私もそうでした)
それで、書類審査合格だった場合(事務所)で面接が行われます。5対5で普通の企業の面接とは、多少質問内容が異なります。好きなジャニーズタレントは??コンサートは行ったことがあるか??など、ジャニーズに関心があるか??など質問されると思われます(私の時はそうでした)
私は。去年受けた者です。前回も、確か読売などの新聞の掲載でした。書類審査があり、受かると、封書が届きます。私は、1次面までいったのですが、封書には(○月○日○○で・・・)と日時など面接の日付が書きこまれてます。それで面接に行くという感じです。グループ面で、5対5になります
こんにちわ!!私は今日出してきましたよ。私も学生なんですけど、職務経歴は書いてません。学歴書くところに「職務経歴なし」と書いてみました。私も迷ったんですが、働いたことないですもんね。
私が見たのは朝日新聞ですよ。
昨日の日曜日のです。
関東に住んでいるので東京版だと思います。
「~を教えて下さい」という書き込みはNGと書いてあります。
書き込みが出来るというのは、インターネットを使っていらっしゃるという事。
という事はご自分で求人について、調べられる手段があるということです。
ご自分で調べられる範囲は調べてから書き込みをなさったほうがよいかと思います。
あくまで就職活動なんですから・・・。
今回の求人広告は当方が住んでいる地域(東京です)の
『読売新聞』日曜日の求人欄と本日月曜日の求人用の別刷り
『ぴーぷる』の中に掲載されておりました。
応募締め切りは24日必着です。
また、『アサヒ』のジョブネットでも確認できます。
この時期の新卒というのは2004年だと思いますよ。つまり今春、卒業をした方のことだと思います。でも定かではないので、今回はあて先もジャニーズエンターテイメントですし質問の封書を送ってみてはいかがでしょうか?
私は今回、応募資格の年齢の部分が満たしてなかった為、断念しますが、応募するみなさん頑張って下さい!!
本当に助かりました。ありがとうございました!
お互い頑張りましょう!!
それって何新聞ですか?
東京版ですか?
初めまして。
リンクは張らない風潮があるようですので、
私が辿り着いた方法を・・・
「検索サイト」(Yahoo!とか)で読売新聞
と検索すると「ジョブサーチ」というページが見つかる
と思います。
そちらのページの「しごと検索」をクリックして
表示されたページをスクロールすると、下に
新着情報が出ます。
そちらの一番上「マスコミ~」の所に掲載されていますよ。
ちなみに・・・
今回の募集はジャニーズ・エンタテイメントのみで
?音楽制作ディレクター
?宣伝プロモーター
を募集しています。
詳しくはご自分で御覧になったほうが早いと思いますので
控えさせて頂きます。
もしよろしければ、応募に関して詳しく教えてくれませんか?
WEBでも見れるのですか?
宛先とか心優しい方がいらっしゃればお願いします。
情報ありがとうございます。
先ほどWEBでも確認したところ掲載されていました。
ジャニーズエンターテイメントのみですが、
希望の皆様多いと思いますので、頑張りましょうね!!
参考までに・・・
私は現在就職活動真っ最中の05年卒業予定です。
前回10月募集の際も応募いたしました。
が、その際の履歴書の書き方はまったくなって
なかったと就職活動を始めて切に思いました。(汗)
落とされて当たり前だったということです。
前回の経験を生かして、今回も応募したいと
思います!
3月7日(日)の読売新聞に、ジャニーズエンターテイメント?(詳しい事は紙面を見て下さい)の求人情報がありました。
「新卒も可」となっていました。事務所ではありませんが、系列会社なので、応募してみる価値があると思いますよ~
今日新聞を見ていたら求人欄にジャニーズエンターテイメントの求人が出ていましたよ。
新卒可、と書いてあったのですが、この時期の新卒って2004年度でしょうか?それとも2005年度でもいいのでしょうか?
わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。
昨年の応募に対する内定はもう出ています。
ジャニーズ事務所は応募多数のようなので、不採用の連絡もしない場合が多いそうです。
また、ジャニーズ事務所の求人はBingだけでなく、朝日新聞や
読売新聞等にも掲載はありました。(昨年のはどうかわかりませんが、一昨年は載っていたようです)学校の先生から聞きました。
当方都内の専門学校に通っていますが就職先一覧を見ますと
新卒でジャニーズ事務所に採用された先輩が2000年から毎年コンスタントにいますので、最近は毎年募集があるようです。
参考になれば幸いです。
アイドルの方になりたいって事なのでしょうか??
それでしたら、履歴書を事務所かファミリークラブの方に送って
ひたすら連絡が来るのを待つ…ていう感じみたいですよ。
余談ですが、私の親戚のおじさんは昔ジャニーさんにスカウトされた
ことがあるそうです。といっても、ジャニーズとかまだ全然タレント
が売れない時代の頃らしいですが。^^
遅くなってゴメンナサイ(><)
そんなことはないです。逆に教えてくださって嬉しいかぎりです。
ありがとうございます。(^^)
力にならないなんてめっそうもないです。(^^)
何かわかったことがありましたら。また教えてください☆
遅くなりました。やっぱりジャニーズ事務所宛に質問の封書を送っても返事は来ないのですね。来た方っていらっしゃるのでしょうか・・・(><)
はい!お互い就職できるようにがんばりましょう。
ジャニーズ事務所には、女性の方でもちゃんとタレントの方と接するお仕事をしてる方もいます。もちろん、自分が担当している仕事によると思います・・・。女性がマネージャーに採用されるのは困難だとは思いますが、マネージャーだけがタレントさんと関わる訳ではないですし。タレントさんと直接関わろうが、関わりのない仕事だろうが、所属しているタレントさんを支えてる裏方というのに違いはないと思います★
SMAPのマネージャーに女性がいる話は
結構有名ですよ。
とりあえず女性はタレントと接することはありえません。タレントは女性社員とは一切口をきいてはいけない。女性社員のいるスペースには30秒以上いてはいけない。などの決まりがあります。
仕事自体は何にも辛いことはなく、姉ちゃんはのんびり社会人してますよ。ちなみに姉は雑誌に求人が載っててそこから受けました。普通の一般事務ですね。だから、マスコミ系に行きたいって思っている野心家の方々には違うんじゃないかなって思います。
ちなみに私は損保とかの金融志望です。職種は違うけどみんな頑張ろうね☆
こちらこそお返事ありがとうございます。
私自身去年さゆさんと同じことを考えて応募しました。
年齢に関して質問の封書も送ったりしたのですが、
お返事は頂けませんでした。
今年はもし別の会社で内定が出ていたら応募が出来ない
可能性もあります。
でも、ぎりぎりまでは第一志望のこの会社を受けるため
努力をしたいと思います。
お互い頑張りましょうね!
お返事ありがとうございます。
突き放すような言い方になってしまって
いないかと気を病んでおりました。(汗)
お仕事の件ですが、私自身も詳しい事はよく分からないです。
お力になれなくて申し訳ありません。
そういう扱いをされるということはたぶんマネージャーさんじゃないと思います。事務所内に出入りできて、タレントさんも近くにいるかもしれませんが雑用とか色いろ体力的にきついことをさせられるのでは・・・女である以上はファンが応募してきたと決めつけられるみたいです。マネージャーじゃなくてもジャニーズファミリークラブの職員なら、事務的な仕事(番組協力の抽選とかチケットの配送など)ですががんばればなれるらしいです。がんばる内容というのは、ずっと「オリキ」(ジャニーズの追っかけ)やって、それのトップになることです。トップはファンの中でも一番近くにいること、話すことが許されている存在で、ほかのオリキが出待ちしてるときなど邪魔にならないように交通整理したりします。ということで事務所にも都合がいいので、関係者とも話しができるみたいですよ。そしてそのままファミリークラブの職員につながるみたいです。事務所の方ほど親密にではないですが必要なことについて話したり、話かけられたりもします。今ファミリークラブにいる方は大体そうやってなったとのことです。私がこのことについてしっているのは友人から聞いたり、事務所非公認ぽい本を読んで知りました。タレント本のコーナーにいったらありますよ。裏話っぽいのが好きなんでよく読むんです(笑)けっこう仕事についてのってるときもあるので時々読むといいかもしれません。
お返事ありがとうございました。私は今年就活ではないんですが、自分自身少しでも就職できるチャンスを増やしたいので、今年応募してみようと思います!
ではジャニーズ事務所での求人が出ているというのは友達の勘違いだったのかもしれません。お騒がせしました。
ありがとうございます。見ました!!色々な経験をした方がいいんですね。デスクやファンクラブスタッフってどんなことするのか分りますか??
>ぱんさんへ
いえいえ、返事が来ただけでも嬉しいです。
ぱんさんも頑張ってるんですね。物販系のバイトが見つからないので、私はいろんなバイトをして頑張っております。
ぱんさんお仕事頑張ってください(^^)/
M’s Pcketバンド、音響、照明、舞台道具装置のブッキング・マネージメントをされている会社なので、直接そういった仕事をしているのではなく、仲介役みたいな業務をされているのではないかと思います。
ytkさん>初めまして。ハチコといいます。貴重な情報を聞けて凄くためになりました!ありがとう御座います。ところで、募集かけると女の子がすぐ集まる…と書いていましたが、それはどの役職についてもそうなんですか?なんかマネージャーはほとんど男性しか取らないというお話をココでは聞いているので、マネージャーも女の子で採用されて無給で雇って…とかあるのでしょうか?もっと詳しく知りたいのですが><
初めまして。
もちろん私が縁がなかったという結果に至った
理由は自分の力不足だと思います。
しかし、掲示板をさかのぼると分かるように、
マネージャー職に応募された方は年齢がネックになった
というような結果でした。
求人募集の件ですが、2月5日付でジャニーズ名古屋の
ショップスタッフはアルバイト募集が出ていました。
今はキャッシュでしか確認ができませんが・・・
>ミカさんへ
初めまして。一つお聞きしたい事がありまして。去年の応募で選考外の通知が来たというのはミカさんが大学3年だったのが理由なんでしょうか?私も今年応募しようとしているのですが、今年4年ではないんで・・・(><)
はじめまして、こんにちは。
私もジャニーズのコンサートの技術サポートをどこの業者がやっているというのまでは、正確には知りません。特効やレーザーとなると全くといっていいほど謎です(^_^;
が、音響や照明では共立・綜合舞台・東京舞台照明・ヒビノさんとったところが関わっているという話を聞いたことがあります。どこもかなりの大手会社です。
私は東海地方在住なのですが、レインボーホール等の現地音響・照明は三光という会社が担当しております。もちろん地区では最大手の会社です。友人が勤務しておりましたので間違いはないと思います。
あまりお役に立てる回答ではないかもしれませんが、このような感じでよろしいでしょうか?
>ななさんへ
はじめまして、こんにちは。
コンサートの仕事に関わりたいとのことですが、どんなお仕事がしたいのでしょうか?
それによって全然行き先も違いますよ。
制作ならヤングコミュニケーションさんやコンサート事務局さんでしょうし、技術系なら上記にも書かせていただいたような会社になりますよ。
コンサートでの音響・照明など技術的な仕事は発注を受けて
業者が行っているとのことですが、よろしければ会社名など
教えていただけないでしょうか?
以前どこかで見た憶えがあるのですが見失いまして・・・
お仕事のため、レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
ミカさんが回答下さったようで、その通りです。
B-ingは基本的に転職情報誌ですので、条件にある経験や何らかの社会経験のある人を求めている可能性が大なのです。
特に経験の要求されてない職種もありますので、ご心配は要らないと思いますが、そういう職種もあるからには経験を積んで!と私はおもって現在頑張っております。
久々にお話できる機会だったのに、お答えできずすみませんでした。またお話しましょう。
やっぱりないのですね!お返事ありがとうございました(^▽^)
前年度の例ですと
コンサート制作、運営管理スタッフの仕事をするためには
総務の実務経験が、企画・編集スタッフの仕事をするためには
出版・編集の実務経験が必要だと募集要項には書いてありました。
去年の10月に出た募集に関してはこの掲示板をさかのぼると
情報がありますので、詳しくはそちらを御覧になって下さい。
私は現在大学3年です。
ですから去年の応募は無効だったと思っています。
でも選考外の通知は頂く事が出来ました。
ちなみに私は映画関係に携わりたいと思っていますので、
募集要項によると特に経験は必要がありませんでした。
○○出来る方歓迎ということは書いてありましたが・・・
下の文で私はキャリア採用という言葉を中途という
意味で使っています。
なんだか余計に紛らわしくしてしまって申し訳ありません。