会員登録すると掲示板が見放題!
SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)には3817件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、6件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
自分も今回応募した中の1人です。
自分はすでに大学卒業して今はフリーターなんですが、ずっと音楽関係
目指して頑張ってましたがやっぱこの業界は厳しいですよ・・・。
でも1社だけ最終選考まで行って、そこは1ヶ月ぐらいアルバイトさせてくれたんですよ!俗に言うインターンですか?1ヶ月だけではありましたが、そこで得た知識をちょっとだけでもみなさんに知ってもらおうと♪
今回は音楽制作・宣伝ディレクターの募集なんで、タレントのプロダクションを想像してる人は間違いですよ~。まっ、ジャニーズはマルチでレーベルもプロダクションも一緒ですけど、部署によってはまったく異なる業界なんです。
制作や宣伝はマネジメント的なものではなく、ディレクション(演出)がメインの仕事です。
音楽経験者優遇というのは音楽業界経験者、バンド経験者など音楽に携わっていることならなんでもって感じです。ちなみにやっぱ社員の方は学生時代バンドPA(音響)、など経験者ほとんどでした。
音楽ファンだけでは絶対受かりません。業界研究もあんまり意味ないです。面接は世間話的なものが多いですので。
この業界に一番求められるのはセンスのみ。努力しても無理な人には無理みたいです。残酷ですけど・・・。あと見た目や性格的に真面目過ぎる人も好まないみたいです。どっちかと言えば派手系な遊び好きって感じの方が好印象持たれますね。あとは人間的に面白い人とか。
自分は結局最終選考で落ちましたが、理由はまったく分かりません。センスが足りなくて落ちたと自覚してましたが、やっぱり諦めきれず、今回はある意味ラストチャンスなのでみなさん一緒に頑張りましょーね!
これを見てくれた人にとってちょっとでも参考にして頂ければ幸いです。長々とすいませんでした。
はぃっ。色々とすみません_(_^_)_調べてみます!!ありがとうございましたっ♪♪
ぁ、ありがとうございます!!早速見てみます。それと、ブルーさんの書類突破を願ってます。でゎでゎ(^-^)
それは調べるしかないのでは??新聞の求人ネットの求人ナドナド
涼涼さんではないのですが・・・
似たような質問に対しての返答が過去ログに詳しく書かれている
ので見てみることをお勧めします!!私も過去ログで詳しく学ぶ
ことができたので☆でも、10月からというのは新卒に者にとって
みると結構厳しいものがありますよね(^^;)
ちなみに履歴書は大学指定ので応募しました!!書類突破を願う
ばかりです。
えっと、応募している会社とかってどうやって分かるんですか?
何にも知らなくてすみません(-_-;)もしよかったら教えてください(>_<)
これから宜しくお願いします。
私も応募したものです・・・が、心配です。
いつ頃結果がくるのでしょうね・・・
でも、2005年度新卒よりも、中途の方を優先されるのでしょうか・・。
たしか、この掲示板に10月に通常行われていると書かれていましたが、そのことはどうなんでしょう・・。どなたか知っている方いらっしゃいますか?
しかし、がんばって書いた履歴書なので、通ってほしい!
皆さんもそうですよね。
応募された皆様の合格も陰ながら願っております。
お願いです、ジャニさん、合格させてください(泣)
太郎丸さん>>
ええ・・・よく業界の方から聞くのは、やはり「男性はちょっとね・・。」っと聞きます。
所属タレントの方は、それを承諾した上で所属している方も多いのではないでしょうか。トップの方々は特に・・。
従業員の方も例外ではないと言われていますが・・ごく稀なことだと聞いています。体を捧げるのは・・少し大げさではないかと・・。
履歴書は、普通に募集してる会社に送ればOKです。住所などの送先は明記されているので、そこに送れば平気ですよ。JEは24日昨日で終了しましたが・・・。履歴書は市販のものでokでしょう
私も出したかったのですが、万博の仕事でそろそろ大詰めの時期なので、そんなわけにもいかず…
かなり今回の募集内容はやりたい仕事だった上、今までの募集であった内容とちょっと違ったのですごく応募したかったのですが…
そういっていても仕方ないので、就活できる日まで力を蓄えたいと思います。
皆様からのご報告、参考にさせて頂きたく思うので、ぜひよろしくお願いいたします。
応募された皆さんの良い結果を心からお祈りいたします。
出した後でミス1つ発見・・・(涙)
結果連絡の日にちについては詳しく
書かれてなかったですよね??
また、ドキドキの日々が続くのかぁ(^^;)
連絡があったら方は報告お願いします!!
この前、最高裁で社長さんの男性に対するセクハラ事件が確定
したという記事を読みました。
タレント以外の従業員も社長さんに体を捧げなければいかない
という事態になることはあるのでしょうか?
さて、本日必着でしたがみなさん出されましたか?
結果が通過者にしか連絡が来ないとのことですが・・・
いつなんでしょうね?
やはり、新卒採用よりは中途採用を重視しているんでしょうか・・・・
後日連絡があったから、報告宜しくお願いします。
まだ行ってないというか、いけてない??って感じです。
まだ見に行かれていないようですが、無事見ることできましたでしょうか?お互い頑張りましょう。これからも機会がありましたらよろしくお願いいたします。
>ょッシーさんへ
ちょっと書き込みが気になり、レスしました。
就職活動において、企業研究はとても大切なことです。事務所が正式に出すHPは、就職に直接関わる会社概要はなですが、事務所の方針といったプロモーション研究には役に立つと思うので、そういう意味では外れていないと思います。
ここにいる方皆さんの周りに詳しいファンがいるというわけでもないと思いますので、そういう意味でももう少し広く見ていただけると幸いです。
>みかるさんへ
そもそものお騒がせの原因を作ってしまったのかもしれませんが、私も同様の考えです。
みなさんで気持ちよく情報交換し、互いに希望へ近づけていければ良いと思っています。
今後もこの掲示板が意義あるものになりますよう、皆さんで利用したいものですね。
忠告>>
今更、Jが会社概要を公表しないとか始まったわけじゃないし、どうしても詳細が知りたいなら、ジャニファンに聞けば??
かなり詳しいし。それが一番早いし分かりやすい。周りにファン1人くらいいるでしょう??ここは就活の掲示板だから、URLについての書き込みは終わりにしません??
スペルの方は、しっかり辞書などで調べたので合ってると思われます。基本的にJ事務所は、HP作ってなかったのが基本で、ファンの子に聞いても「知らない」「有るわけない」の一点張りで無いと決め付けていました。チョットきつい書き込みになったかもですが、すみません。
ばんさん>>
つづり等の間違えでは無かったみたいで…。ただ、大文字小文字の間違えだけの問題でした。ミカさんの方にも書き込みしましたが、ここ最近までJ事務所関係のHPは、作られてなかったのを知っていたので、あのような書き込みになったわけなので・・・。
みんとさん>>
上の2人にも書き込みしましたが、ジャニファンの子から「HPは無い」「知らない」など聞いてたから、まぁ1点張りに知らないって言っただけなんで。ジャニエンのHP結局まだ、行ってないですがJSと同じような内容なんでしょうかね??
以前の書き込みにもありましたが、ジャニーズ関連のHPはリンク禁止ですし、検索もしにくくなっています。就活掲示板とはいえ、URLの詳細にかかわる書き込みで喧嘩するのはやめませんか?
知名度の割りに会社概要のつかみにくい事務所なのでイライラすることもあるとは思いますが、気持ちよく情報交換しましょうよ。
代わりにレス下さったみんとさんありがとうございました。
>絆さん、無事たどり着けた様で良かったです。
>ミカさん、私の説明のしかたが悪かったのに、フォローいただいた上、いろいろすみませんでした。そして、レスありがとうございました。これからもお願いいたします。
>レイさん、無事たどり着けたでしょうか?私の説明が悪かったようですみませんでした。でも最後の一文、少し寂しかったです。なかなか伝わらないこともありますが、聞いていただければお答えしますので、そういわずどんどん聞いてくださいね。
気分を害してしまったようでもうしわけ
ありませんでした。
私自身は、ばんさんの書かれた方法で
辿り着く事が出来ましたので、何か
参考になればと思い書かせて頂いたのですが・・・
本当に申し訳ありません。
ちなみに、私は始めJohnny’sにアポストロフィを
いれヒットせず、その後ジャニーズのJが大文字で
ヒットせず、すべて小文字に直したら辿り着く事が
出来ました。
エンターテイメントの綴りも和英辞典で
調べてしまいました・・・
大学生失格ですね。(汗)
>ばんさん
HP、教えていただきましてありがとうございます。
ちゃんと行けました。
前から探していたのですごくうれしいです。
>レイさん
あなたが間違ってますよ。
私はちゃんと行けましたから。
ジャニーズのつづりとか、エンターテイメントのつづりとか、もう一度見直したほうがいいですよ。
はじめまして。ミカさんではありませんが、気になりましたので
レスしました。
ジャニーズエンタテイメントHPはミカさん達が
おっしゃる通りにしたところ、私は行けました。
推測ですが、どこかスペルを間違えて入力なさってるかと思います。
wwwのあとに、『johnnys-entertainment』といれて
最後にco.jpを入力すると行けますよ。
コピペしてみて下さい。
ジャニエンやっぱりURL行けませんでした。J-stと、ファミリークラブは見つけたのですが・・・はるか昔にJEのHP見たことあったけど、最近は見当たりません。co.jpで(’)は使ってないし、ジャニーズ-エンターテイメントでURL入力してるんで間違いない!!!と思いますが・・・正しいとか正しくないとかの問題じゃないので。見つからないって話なので。しっかり書き込み内容みてください
ばんさんではありませんが、答えさせて下さい。
ジャニーズエンターテイメント
のホームページは存在します。
リンクは禁止ですので、貼る事は出来ませんが、
説明をするならばんさんの方法が正しいと思います。
ホームページの内容はキンキキッズ・少年隊の
紹介やディスコグラフィーなどになります。
もしかしたらアポストロフィ(’←これのことです。)
を入れていらっしゃるのかな?と思いますが、
いかがでしょうか?
アポストロフィは使えない記号ですので、
ぬいて、よかったらもう一度ご確認をしてみてください。
ばんさんの方法が正しいと言う事がわかると思いますので・・・
>ばんさん
こちらこそ返信ありがとうございました。
私などまだまだ知らないことばかりで、
こちらでばんさんが他の方へ向けて書かれている
返信を拝見して「ほぉ~」とパソコンに向かって
呟いてばかりです。(笑)
またご質問などさせていただくかもしれませんが、
宜しくお願いします。
ジャニーズエンターテイメントのURLいけませんよ。
確かあそこの事務所は、ホームページ作っていないと思いましたが…。
ジャニーズ事務所の求人は毎年秋くらいに転職情報誌のB-ingに掲載されます。基本的にB-ing掲載の時点から、転職・中途採用希望者向けだと思いますが、新卒の方々も皆さん応募されていますよ。新卒採用のエントリーなどはないので、もしご応募されるようでしたら、B-ingを見て応募してみてくださいね。
お返事ありがとうございました。
お陰様で喉に刺さっていた魚の骨がとれたようなスッキリ感です(笑)
今回は残念でしたが、演劇が好きなので、
次回は是非応募したいと思います。
なので、宜しければまた書き込みして頂けると嬉しいです。
>ちゅんさんへ
具体的にはどのようなお仕事をご希望なのでしょうか?技術職の仕事の多くは、その職専門の会社に入って仕事をすることになりますよ。
また疑問などありましたら、わかる範囲でお答えしますので、聞いてくださいね。
>かえるさんへ
友人は、イベント企画について学んでいた専門学校からのお友達なのですが、その学校の先輩からの紹介でアルバイト⇒卒業⇒社員となったようです。あまり役に立ちませんよね…ごめんなさい。
友人もなかなか忙しくて連絡取れないのですが、他の社員の人たちがどうやって入ってきたか聞いてみます。また判ったらカキコしますね。
>あきさん
ジャニーズエンタテイメントのHPはwww.の後、英語でジャニーズ ‐(ハイフン)エンターテイメント.co.jpでいけると思います。挑戦してみてください。
返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
『グローブ座』社員募集の求人記事は、先日新聞を整理していた所
たまたま見つけました。
先月2月22日の日曜日、読売新聞の『日曜人材』という
求人専用ページに掲載されておりました。
応募期限は3月10日でした。
友人が応募したとの事を聞きましたので
書類選考を通過した場合の経過等が必要でしたら書き込み致します。
初めまして。
みんとさまの情報に大変興味のある者です。
新聞に載っていたとのことなので、ネットで有名な新聞社を回り、求人を探したのですが、未だに見つけられずにおります。
よろしければ、新聞社名やいつ発売のもの等、少しでも情報頂けませんか?
どうぞお願い致します。
はじめまして。ぱんさんが東海在住という事で教えていただければ・・と思ったことがあります。 過去ロムで読んでいて、東海地区の請負「三光」という会社の事について少しお話を伺いたい事があります。
HPを探したりしてみてはみたのですが、ヒットしませんでした。 友人の方はどうゆう風に就職されたのかきになりまして・・・。よろしければレスお願いします。
ありがとうございました。
>ぱんさん
ありがとうございました。分からないことが少しわかったのですが、技術になるにはどうしたらいいのでしょうか?知っていたら迷惑かけますがお願いします。
すいません、何新聞に出てたのでしょうか?
先日、新聞求人欄に『株式会社東京・新・グローブ座』の求人が出ておりました。
確か『東京グローブ座』はジャニーズ事務所が買収した会社ですよね?
ジャニーズグループ内の会社かと思い、書き込み致しました。
募集職種は事務・劇場ロビースタッフで正社員でした。
ジャニーズ関連の公式ホームページは、Jストーム、くらいで後は、ジャニーズファミリークラブがファン向けにサイトを開設しています。会社の概要などを載せているホームページはありません。会社概要が知りたければ、書店で売っているマスコミ関係の本などに多少ですが載っています。他の芸能事務所などに比べて、ジャニーズ事務所はあまり会社概要は非公開なので、あしからず・・・
Jストームはヒットするものの・・。
皆さんは、ヒットできましたかねえ・・。
それにしても、同じ事務所なのに、V6やら、SMAP、TOKIOしかり
それぞれ、レーベルが違うのは、何故なんでしょう・・。
嬉しいレスありがとうございました。
ミカさんの書き込みは以前から拝見しておりますが、熱心に研究なさっているんだなと思う投稿ばかりで、私も頑張らないと!と励まされております。本当にお互い頑張りましょう。
私もこの先お世話になることがあると思いますし、逆に私でお役に立てそうなことがありましたらご協力させていただきたく思っています。
今後ともよろしくお願いします。
本当に申し訳ございませんでした。
ジャニーズ事務所への電話での問い合わせはご遠慮ください。と求人広告にもあるので、そのためではないでしょうか?
問い合わせを許可してしまうと、事務所柄たくさんの人から問い合わせが来て収集がつかなくなってしまう、本来の業務に支障が出るなどの理由だとおもいます。ジャニーズ事務所の電話番号は、現在ほとんどどこにも公開されていないと思いますが、それも同様の理由のためではないかと考えられます。
そのため、森永さんにも丁寧に説明するわけにいかなかったのだと思われますよ(1件丁寧に対応してしまうと後の方に示しがつかなくなってしまうというのもあって…)
初めまして、ミカです。
私がこちらで投稿させて頂いたサイト情報は
やって頂くと分かると思いますが、読売新聞の
ジョブサーチという求人を載せているページであって
ジャニーズ事務所の公式HPではありません。
詳しくは、ぱんさんがお答え頂いていますので・・・
それからこちらに情報を寄せて頂いている方は
皆様それぞれ就職活動にお忙しい時季だと
思います。
今回も過去の記事を読めば公式HPが無い
ことはすぐに分かったと思います。
私もこちらで質問をさせて頂く事がありますので、
胸を張っては言えませんが、もう少し過去の投稿を
気にして頂けると嬉しく思います。
>ばんりさん、ぱんさん
ご質問にお答え頂きましてありがとうございます。
完璧なご解答でお2人の熱意が伺えました。
お互いに頑張りましょうね!
お二人は専門学校をお出になられてみえるようですが、
私は地方の三流大学(汗)に通っております・・・
現在就職活動真っ最中で、本日もジャニーズ事務所
とは関係無い会社のテストを受けに言って参りました。
専門の知識をお持ちのお二人にはこれから先
お世話になる事もあると思いますが、どうぞよろしく
お願いします。
ミカさんではありませんが、ご質問を見つけたのでご返信させていただきました。
ジャニーズ事務所のHPはありません。公式HPはファン向けのコンサート等の情報が掲載されているJohnny’s netとジャニーズエンタテイメントさんのサイトがありますが、どちらも就職に関する情報は一切ありません。上記の2つとも、リンク等禁止になっておりますので、キーワードで検索してみてください。
また何かございましたら聞いてくださいね。お互い頑張りましょう。
ミカさんではありませんが質問にお答えさせていただきます。
下記のミカさんが投稿した文章にかいてある通り
ジャニーズ事務所のHPではなく、ジャニーズエンタテイメントの
募集を行っている求人サイトがあるということです。
詳しいことは過去の投稿を読めばすぐ分かると思いますので。
いつもロムりばかりで書き込みをしない身でありながら
申し上げるのは大変失礼かと思うのですが
過去に書かれている内容を読まずに、さっさと質問だけする方
が増えている気がします。
「教えて下さい」の書き込みは禁止されてるのですから
就職に関する事、誰に聞いても本当にわからないことなど
質問をする際には過去の投稿を十分に読んでからにしたほうが
今後私達の就職情報にもつながりますし、
皆様の迷惑にもならないと思います。
私も現在、就活真っ最中のマスコミ志望の専門学生です。
今後は私も情報提供する事がございましたら
どんどんさせていただきますのでよろしくお願いします。