会員登録すると掲示板が見放題!
アイエスエフネットには675件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの42件の本選考体験記、32件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
まさか待合室兼面接会場だとは思いませんでした。
2週間以内に合格者には連絡らしいですが
少し微妙です。
面接はやはり10分そこらであまり履歴書は重視していないのかなと思いましたね。始めに渡してザッと目を通して
終わった感じをうけました。
そうですね!
最終は社長面接でしたが、個人面接ではなく10人ぐらいの方と受けました・・・。
最終がグループ面接で少しこの会社に不安を抱いています。
ここで書かれているようなものではありませんでした。
説明会と兼ねているような感じで、1時間ほどの説明があった
後、人事の方2人対学生2人の集団面接がありました。
小さな会議室だったので、簡単なつい立で区切られていただけでした。
質問内容は決まっていて、10分少々でした。
とにかく人数が30人ほどいましたので、質問する時間もなかったです(><)
あと、案内のメールには書かれてなかったようですが、
当日は履歴書が必要ですよ。
トップセミナーに出ていた人は持参されてましたが、
今回のセミナーが初めて、という人は、知らずに履歴書を
忘れていた方が多かったです。
頑張ってくださいね、いい報告待ってます!
ありがとうございます!明日頑張ってきます!
途中できれていまってすみません。。
一次面接はこちら側から質問する時間もたくさんありました!まるで雑談してるような和やかな雰囲気でした♪
とんでもないでーす☆
では、あつしさんは個人面接を三回やったんですね?
最終はやはり社長面接でしたか?
>ユウさんへ
とっきゅうさんのおっしゃってるとおり、主に履歴書に書いたことを聞かれました!それと、
一次面接は主に履歴書の中のことについて和やかに話すような内容でした。
隣の部屋からも面接なのに笑い声がたびたび聞こえるような感じなので気負わなくて全然いいですよ!
ちなみに1対1の面接でした。
同じグループになったらこちらこそよろしくお願いします☆
確かに、一次面接は、人事の方も優しく、一時間ぐらい話した記憶があります。GDも和やかにいきたいものです♪
とっきゅうさんも13日なんですね(o^o^o)
どうぞよろしくお願いします☆
はい、一次面接はとても和やかでした!!
GDはどんな感じでしょうねぇ。。
一人ずつお会いして面接していきたいという意向で、私はGDやってないんですよね。。参考になんなくて申し訳ないです・・・
自分も13日にGDです。
同じだったらよろしくお願いしますね!
一次面接はすごい和やかでした。
お返事ありがとうございます☆
13日、一緒ですね(≧▽≦)
GDなんですね!頑張ります!!
もし同じグループになったらよろしくお願いします!!!
私も13日の二次選考受けますよ☆
確かGDですよね!
お返事ありがとうございます(*^o^*)
仲間がいてうれしかったです!ここの書き込み少ないので。。
もう最終の結果待ちなんですね~っ☆説明会で二次選考はグループワークと聞きましたが、どのようなものでしたか?
はじめまして!
私は今は最終面接の結果待ちですよ!
13日に二次選考を受けに行くのですが、選考進まれている方いらっしゃいませんかー?
待遇面はお世辞でも良いとは言えないですよね。
ま、まさか本当に賞与なしじゃあ…
受けてから何日ぐらいで連絡いただけるのでしょうか?
説明会では履歴書は必要ありませんよ。
エントリーシートも書きません。アンケートはありました。
人事の方の会社説明と、社長からの熱いメッセージ(笑)、そして質疑応答で、1時間半ほどで終わりました。
当日に次回面接の日にちを決めないといけないので、
スケジュール帳を持って行った方がいいと思います。
説明会では履歴書持参と連絡がきました。
その当日エントリーシートとか書きましたか?
はじめまして!!
私も明日の説明会に参加します^^
でもちょっと緊張しますね(^^;
テストとかあるのでしょうか?
送られてきたメールには面接しか書いてなかったような気がするのですが^^;
そのへんの話しは聞いてないのでわからないのですが、たぶんなにかしらの資格をとれば正式な社員になる感じだと思います。予想ですけど・・・
ここの会社は資格取るまでは契約社員なんですか?
私もこの間説明会に参加してきました。
私はとても良い印象を受けましたよ!
社員のことをとても大切に考えてるし、会社自体も
成長してるので今後さらに良い会社になるんではないでしょうか。皆さんどう感じました?
説明会には行かれましたでしょうか。
2チャンネルでこの会社に関するカテゴリーがありましたが大半は批判的ものばかりでしたかね。
実際は勤めてみないとこのIT系企業の実態はわからないかもしれませんが入社してから後悔したのでは遅いという事もありますから悩みます。
確かにどんな会社かは解りませんが16日の説明会には
参加してみようと思っています。
ひょっとして二人だけ?
まずご挨拶の前に訂正があります。この会社が募集している求人は営業、もう1つはシステムエンジニアではなくネットワークエンジニアでした。すいません(笑)
初めまして。私はリクナビNEXTでこの会社の求人を見ました。以前フロムエーという求人情報誌でも見かけた事があります。
リクナビNEXTの募集だとネットワークエンジニアは正社員登用ありの契約社員、営業は正社員でしたね。地方も含め営業所や支店はいくつかあるみたいです。
パッションさんは説明会に出られるんですか。私は今のところこの会社の求人に応募してみようかどうかまだ思案中ですね。
どなたかこの会社の内情をご存じの方がいらっしゃれば幸いです。
ですよね。
私もこの会社がどんなものか内情がわかりません。
私はバイト情報でこの会社を知って採用をやっているか聞いた口ですし。とにかく16日に説明会には出てみようと思います。皆さん情報交換よろしくおねがいします。
どちらの求人も応募条件としては無知識、未経験OKみたいですがネットワークエンジニアというのはパソコンも含め未経験でもホントにできる仕事なんでしょうかね。
両方の求人に記載されている待遇面を見てみると詳細まで記載されていないというか所々に待遇面での不備も感じられなくもないし。
実際のこの会社での仕事内容、待遇、社員の定着率など気になります。
マッタクナイデス
私は今週16日に二次面接に行ってきます。広島支店ですが。 一次面接までは、正直どんな会社かな?と考えておりましたが、会社に行って説明を受けてみると面白い会社だなと思いましたよ。 先に内定を頂いた会社があったのですが、この会社に入りたいと思い辞退しました。 不合格になったらまた一からやり直しですが・・・
この会社の凄いところは経営哲学だと思います。
私は中途ですが、経営方針等はしっかりしている会社はいいと思いますよ。
私は16日に二次面接に行きますよ。広島ですが。
一次面接に行った時には、正直どのような会社か不安でしたが、広島支店の方の話を聞いていて面白い会社だなと思いました。先に内定を頂いていた会社があったのですが、私はこの会社に賭けてみたくなり、その会社は辞退しました。
この会社に入社したい理由は経営哲学に惹かれたのが一番の理由です。
行く予定の人いますか?
自分は行く予定です。
待遇面でどの辺が不満でした?
遅くなりました。
私は新卒なので、研修ではなく、アルバイトと言われましたが。今は忙しいのでアルバイトは来年からする予定ですよ。
こんばんわ。こんな夜中に起きてないよね?シッポさん行くことに決めたんですね。俺は,今月の26日に面接です。シッポさんは、営業みたいですがやっぱり東京で研修があるんですか?
>シャカさん
私も未経験ですよ。経験有り無しは全く関係ないと思います。(私は営業職希望ですが)
説明会は参加者少なかったです。100人以上採用と記載ありますが、中途採用も多く採用していますし、実際はどうなんでしょう?採用人数は大幅に増やしているそうですよ!
雰囲気は良いと思います。説明会に行けば入社したくなると思います。給料は年俸制だと伺いましたよ。
この会社を受けようか迷ってます。もちろん未経験で、パソコンの知識なんてインターネットが出来るぐらいですが・・・。何人ぐらい説明会に来てました?100人以上採用予定らしいですが。あとどんな雰囲気でしたか?
<聞かれたこと>
・志望動機
・自分のアピールポイントを述べる
・ネットワークエンジニアについて
どう思うか
・今までネットワークエンジニアになるための
取り組みは何かしてきたか
・質問は無いかどうか
未経験でOKとの事だったのでいってみましたが
やはり多少なりとも知識・資格のある方のほうが
有利ではないかと思いました。
説明会に参加してみてどういう印象を受けました?
説明を聞いてこの会社に入りたいと思いましたか?
少しさみしいです。
読んでいる方いましたら、書き込みお願いします。
内定を頂いた方いらっしゃいますか?
ここの面接はどんな感じなんですか??
私は今度面接をうけるのですが、説明会に参加した人数が少なかったかなあって思いました。新卒より、中途採用の方が多いんでしょうね??
そういえばアルバイトがいるんでしたね。
よく考えてみればアルバイトの人たちだったかも・・・
私も面接は行きませんでした。
待遇面で納得がいかなかったので、内定を頂いていた会社に行くことを決めました。