会員登録すると掲示板が見放題!
イーオン・アミティーには593件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの24件の本選考体験記、18件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
結局みんな残ってましたか??(・_・;
対話という感じではなく、志望動機、長所短所、就活状況、とこちらから淡々と言っていく形式でした。イメージ通り、面接中は厳しい目線が送られてきました^^; 終わった後は笑顔で送り出されたので、わざとそうしているのかもしれません。 迷いましたけど、合格云々よりも、面接練習が出来たので自分的には受けて良かったかな~と思いました。
おそらく同じ日に選考があるかと思います。
私も仙台の説明会に参加するのですが、
その日に筆記と面接があるみたいです。
同じ方々よろしくお願いします。
はっちゃけてもとおりますね。
また、スタッフを志望しても英語力は必要なのでしょうか?
よろしくお願いします(;_;)
返信いただいたのに気づかずすみませんでした。わかったので大丈夫です。ありがとうございます。
よろしくお願いします!
新卒の方ですか?
でしたら分かる範囲でお答えできますが・・・^^
ありがとうございます!
私も一次の時は翌日に来ので、心配になってましたが、一昨日に返事がきました!ありがとうございます(^ ^)
こんにちは。
遅くなってすみません。
わたしは、1週間から10日で来ましたよ。
1次は翌日に来たので、諦めていた頃でした(^_^)
はじめまして
私も二次選考結果待ちなのですが、結果は何日後にきましたか? 差し支えなければ 教えていただきたいです。よろしくお願いします
英検2級ぐらいですか?
公平性のために、本当に簡単になってしまいます。すみません。英語面接の後は、模擬授業の練習・発表を主に繰り返しました。最後に日本語面接を行いました。英語面接は心配しなくて大丈夫です!
回答ありがとうございます。
研修、お疲れ様でした!
そうなんですね、厳しいですね•••。
簡単にで結構ですので、選考内容を教えて頂きたいです。
選考研修を終え、結果待ちの者です。岡山の二泊三日の選考研修に行っても必ずしも良い結果は得られないとのことでした。厳しいですが、事実です。ただ、結果はさておき、あの選考研修で自分が鍛えられたと思っています。また、自分の新たな長所や短所が発見できました。
選考内容に模擬授業とありますが、何を準備すればいいのですか。現地で指示されるのでしょうか。それともあらかじめ自分で授業計画を立てて、当日行うんですか?
返信ありがとうございました!
いえいえ、お返事ありがとうございますm(_ _)m
お互いに焦らずがんばりましょーね(o^∀^o)
次が2泊3日の合宿と言っていたので遅いかもしれませんね。
ここまでして、選考から落ちるということはありえるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、返事をよろしくお願いします。
どんなこと言われたのですか(´・_・`)?
お返事遅くなってすみません(>_<)
準備期間を長くもらえたとポジティブに考えます(^O^)
お互いがんばりましょうね(^_-)
私も、あの方がいる限りアミティに魅力を感じることが出来ません。
他の方には大変失礼かもしれませんが、正直選考を辞退しようか悩んでおります。
そんなに説教な感じなんですか?!
私もだいたいの日程が知りたくて、思い切ってメールで問い合わせてみました すぐに返事がきて、安心しました
とりあえず次の選考までに時間をもらえたと思って頑張ります なみにゃんさん、一緒に祈りながら頑張りましょうね!
模擬授業をすでにやったみなさん、どの程度準備をしていきましたか?
また、所要時間はどのくらいでしたか?
よかったですね(^O^)
私はまだなので、次の回なのでしょうか?
とにかく、気長に待ちます。
がんばってくださいね☆
説明会筆記面接と一気にやるみたいです(>_<)
お返事ありがとうございます。
そうなんですか(>_<)
だいたいの日程だけでも知りたいですね(´・_・`)
はやく連絡くることを祈りつつ、次の選考に向けて対策がんばりましょうね(^O^)
私も筆記の開催日連絡待ちですが、だいぶ連絡ないので、もう選考終わったのかなと思ってました(>_<)
お返事ありがとうございます。
そんなに時間あったんですね(;´Д`A
わたしも気長に待ってみます(笑)
ありがとうございました!
私は一ヶ月半くらいでしたよ~!予定より遅かったので私はリストから除名されてると思ったくらいです笑
みなさんバラバラだとは思いますが、参考にさせてください。
みなさんバラバラだとは思いますが、参考にさせてください。
ご丁寧に返事してくださいましてありがとうございました!大変助かりました!!
岡山での研修、頑張ってくださいね!応援してます♫
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
参考にさせて頂きます!
実は今からなのですが(笑)、頑張ってきます(^^)
同じく選考中で岡山研修を控えているものです。筆記試験はSPIではなく、英語のみの試験でした。リスニングと読解、文法、エッセイでした。今まで英語学習を経験してきた方なら解けると思いますので、あまり緊張せずに頑張ってください。
面接はグループ面接でした。同じ質問をそれぞれの人に質問した後、3つの議題について話し合い、代表者が発表する形式でした。グループの方と仲良く協力して、意見を出し合うといいと思います!
>aya1797さんへ
私も二次と三次を同時に受けました。はじめに授業見学をして、お昼後に模擬レッスンを行いました。模擬レッスン後は、生徒役だった人事の方と面接を行いました。模擬レッスンは緊張すると思いますが、人事の方が熱心に授業を聞いてくださいます!頑張ってください!