1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. アイシン・ソフトウェアの就活情報
  4. アイシン・ソフトウェアのインターン体験記一覧
  5. アイシン・ソフトウェアのインターンエントリーシート一覧

アイシン・ソフトウェアのインターンES(エントリーシート)一覧 (全2件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年

全2件

  • 大学:中部大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(技術職)
    • 設問:インターンシップにエントリーした理由をご記入ください。

      私が貴社のインターンシップに応募した理由は,マルチモーダル技術を扱っている点に興味を持っているからです.現在,AIの分野でマルチモーダル技術が発展している一方で,この技術を実用化している企業は少数です

      .貴社がこの技術をどのようにビジネスに応用しているのかを学びたいと考えています.また,私自身も大学の研究でマルチモーダルモデルを扱っており,研究で得た知識を実務に応用する方法を知りたいと考えています.

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      会社が取り組んでいることと自分の研究内容を絡めて記入することを意識しました.

  • 大学:中部大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(情報職)
    • 設問:自己PRや、学生時代に最も打ち込んだことを記述ください。

      私が学生時代に力を入れたことは,後輩指導です.私の研究室では,大学院生が担当となった学部4年生に研究指導を行います.具体的には,サーバの使い方やスライドの作成方法など,研究をする上での基礎を指導してい

      ます.この経験から,相手に伝わりやすい表現を身につけることや,コミュニケーション能力を磨くことができています.この力は後輩指導の他にも,上司や先輩に質問をする際にも役に立つと考えています.

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      基本的には最初に結論を書くことを意識しました.その後に具体的なエピソードを付け足していって,最初の結論と結びつくように書きました.


みんなのキャンパス
S