会員登録すると掲示板が見放題!
在外公館派遣員には939件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
まだ来てないです。泣 きてほしいですよね笑。
この四日間は、終わるか、電話来るまで落ち着けないですよね笑。
淡い期待をしながら最終日まで待ち続けようと思います...
自分も英語受験ですが、まだきてないです。?
落ちたのかなーと不安がどんどん増していきます。?
そうだったんですね。なかなか採用基準がわかりませんね、、。三時になったしもう今回はご縁がなかったのかと思ってきました、、、。
こちらも全く圧迫ではありませんでした。むしろ面接官全員優しかったです。質問に答えられず正直に分からないと答えた時も「誠実な方なんですねー」という風に優しく返してくれました。
同じくこれがどういう風に捉えられるかは分かりませんね...
面接は圧迫ではありませんでした。。そんなに早く切り上げられたわけでもなく。質問されたことにも自分の言葉で伝えられた感触はありましたが、どういう風にとられたかはわかりません。。ゆーぽんさんはどうでしたか?
まだ始まったばかりなのに不安に押し潰されそうです笑
2時試験どんな感じでした??
流石にもう合格者いそうですよね笑笑
ドキドキが止まらないです、、。
流石にもう合格のお電話が届いた方おられますか??
ここ2週間くらいずっとドキドキでしたよね!笑
他にも受けられた方皆さんの吉報を祈っています。
違いました。
おめでとうございます!9月から無事に赴任できることを祈っております。
ありがとうございます!はっきりとお伝えすることは少し抵抗がありますので、英語ではないメジャー言語とだけお伝えいたします。申し訳ありません。
おめでとうございます!すごい!!言語はなんですか?
今回募集公館が多いから、あしたこないかな、、、って薄っすら希望を持っているんですが、どうでしょうね、、、、
今日連絡がありませんでした。やはり初日に連絡が来ないと可能性は低いですか?
電話の連絡がまだありません。
私は昨日の午前中に電話がありました!
悔しいですね…またチャレンジします
私もついに来ませんでした。悔しいですが、諦めるしかないですね。本当に悔しい...。
自分もです。
過去の方の大多数が圧迫だと言っていたので、拍子抜けしてしまいました。
私もとても穏やかな面接で、つっこんだ質問も一切ありませんでした。(熱意を伝えるチャンスがなかった....)
穏やかに終えた自分はやはり、希望が薄いのでしょうか、、、
私は英語圏の方に受かりましたが、英語は日常会話程度しか話せません(笑) 交流サービス協会の裁量になると思いますが、英語がネイティブレベルであれば、英語で受けてみてもいいと思います。ご存知とは思いますが受験言語は1つのみなので…