会員登録すると掲示板が見放題!
NTTフィールドテクノには619件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、8件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
本日、ジョブマッチングの案内メールが来ました
連絡来ました?
受けましたよー
これって本社ジョブマッチングも終わったらどうなるんでしょうか?
参加しました
来週会う予定です。
合格にしろ受験者側を心配させるだけして心配させて何の連絡も無いのはさすがにどうかと思います。
今迷っている者です。
ちなみに、、その先輩は設備構築を担うグループの一角が成長が望めないことについて、自分の会社のことはどう言ってました??だって、設備構築を担う会社が成長が望めないって、グループ全体としてどうなんですかね。「グループの中でフィールドテクノは成長望めないけど、うちの会社は大丈夫。」という話ならどういう理屈なんでしょうか?あくまで会社ごとの成長度合いの問題なんですかね?それならいいのですが。
私のときは、1次と大きく変わらない内容でした。
すごく話しやすく、楽しかったです!
担当者によると思いますが、私は圧迫とは感じませんでした。
1次と違いとかありますか?
私は先々週の水曜にお電話をいただいて、次の週の月曜に再度確認のお電話をいただきましたが、具体的な期限等は言われませんでした!
そこが悩みどころです、、
ありがとうございます!他の企業を受けれなくなるのは辛いですね…
本社を受けたのは丁度1週間程前です。
そして電話で内々定の連絡を水曜日に頂きました。その際に選考辞退と推薦状を要求されました。
いつ本社のマネージャー面談を受け、いつ内々定の返事もらいましたか?
いえいえ!良くしていただいた社員の方から、1 2週間たっても連絡が来ない場合は他社の選考を進めた方がいいというアドバイスも以前いただきましたので、参考になれば幸いです
少し圧迫気味でしたか??
返信ありがとうございます。そういうパターンもあるのですね…。少しもの可能性にもかけてみます。
一応6月ごろに実施する最終確認面接の時期合わせてお祈りメールがくるそうですが、就活生側からしたらサイレント状態のようなものですよね…でも、過去の掲示板をみてみると5月末のギリギリに内々定のお電話がくるケースもあるそうです!
ジョブマッチング2回を経て、最終確認面接を6月に実施するそうですので、実質3回だと思います!
驚きのあまり会社名がここで合ってるか不安になり、かけ直すも繋がらず…
明日かけ直すのは失礼にあたるでしょうか。
私はいきなりマッチングで、マネージャ面談はなかったのですが、聞かれたことは、学チカとか、プロフィールシートに書いた定番の内容でしたよ!
聞いてないです。リクルーターさん次第かなとは思います。また土日とか祝日が挟まると遅れると思うます。