会員登録すると掲示板が見放題!
エフティグループには988件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、24件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
この会社いつまで採用活動続けるんですかね?
内定はもらえましたか?
辞退するのですか?
光通信とこの会社一緒に検索してみたらわかるよ
光通信の子会社てどうゆうことですか?
ノルマは表向きにはないでしょう。しかし実際はあるでしょう。営業なのですから。
社風は全会社名で調べたところ…あまり良いとは…
休みはどうでしょうね。完全週休二日制でしたっけ?
まぁ光通信の子会社なので…お察しを。
ノルマは表向きにはないでしょう。しかし実際はあるでしょう。営業なのですから。
社風は全会社名で調べたところ…あまり良いとは…
休みはどうでしょうね。完全週休二日制でしたっけ?
まぁ光通信の子会社なので…お察しを。
社風とかの方がすごく気になります。
休みは紙の通りですよね?
向こうが公言する限りではノルマはない設定ですよ。
うん、そうだね。
ノルマはあるんじゃない営業だし。インセンティブあるけど実際はかなり売らないとバックがこないようだ。
できる営業マンレベルではバックこないとさ。
調べてみてー。
勤務地の希望とかそのとき、ゆうかんじですか?
ノルマとかあるスタイルなんですかね?
んー私の時は個人じゃなかったかな。
予約時間の枠にもよるんじゃない?
1週間後だね。
うんあんまオススメしないよ。
すぐ連絡きますか?
そうなんですねー、、
いえ、だいたい30分40分ぐらいですかね。
2人の受験者と面接官1人で。
んー…調べてみたらよいですよ、前の会社名で。
一時間ぐらいあったりしますかー?
え、どうゆうことですか?
まぁ基本的なものでしたよ。
自己PR(履歴書に書いてないもの)をして~
だとか、どこ受けてるの~?だとか。
複数内定もらったらどうしますか?とか。
ただこの会社、やめといたほうがいいよ本当に。
最終面接どのような感じでしたか~?
やっぱり落とされることもありますか?
昨日最終面接でしたー
7月に懇親会があります。
もう終わられたんですか?
明日明後日でしょ最終面接
ありがとうございます!
もうしばらく待ってみますね!
入社後のお話を全く聞かないので今後が不安になってきました…
人事の方からなにか連絡あったりしましたか?
そうなんですか、、、
先日、人事の方から電話が来て12月の上旬までには内定の受理をして欲しいと言われました。
私は辞退する方向で考えてます。
テレアポして、ひたすらLEDやコピー機を売るだけの仕事なので、ついて行けそうに思いません。
自分もここに内定もらって、内定者の集まりに参加したんですけど、考えてることは皆同じでした笑
もし他に選択肢があるならもう一度検討した方が良いと思います
しかしあまりにも選考過程が単純すぎるので、人事の方も学生の人物像をしっかりと把握してないと思います。
もう内定の受理の返信をした方いらっしゃいますか??
今までは年間休日は105日でしたが、来年以降休日は増えるみたいです。
ただし営業職である以上個人差が出ますが。
1次選考は、集団面接、GDと2つあるのでしょうか?
集団面接では志望動機など、どのようなことが質問されるでしょうか。
参考にお聞きしたいと思います。
返信ありがとうございます!
わかりました(^_-)
僕の場合は説明会から2週間後に1次面接がありました。
アンケート用紙の内容は中身の確認だけで合否に関わるものではないと思います。
まだでーす
私も気になって問い合わせたら、月末発送と言われました!
9月頭に届くらしいです。
ありがとうございます。
とりあえず金曜日まで待ってみます。
わざわざお返事ありがとうございました。
ここの内定を頂いたものです。
1週間と1日後に来ました。
志望度が高いのですごく不安でドキドキしてます、、、。
私もおんなじでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
とてもお話しやすかったのですが、
志望動機でつっかえてしまって不安です、、
お互い良い結果だといいですね!
1時間ほどで、内容はほとんど入社してからのことと、疑問点を無くす点です。
面接官の方が優しくて、楽しく面接できたと思います