会員登録すると掲示板が見放題!
"アミューズ"には8818件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、12件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
待ちきれないですねー(^^;A)
よい知らせだといいのですが・・・。
それはリクナビに来るんですか?
それとも電話ですか?
あ!いちごちゃんだ! 結果ドキドキだよねー やっぱ結果は夜だろうね。 ドキドキだけど、その分少しの時間でもアミューズで働く自分の夢がみれるから、朝いちで合否がくるよりいいかな~ なんて思っちゃってます(笑) でも残り4時間以内となると、緊張は隠せないね!
みなさん>
一生懸命書いたESに祈りを込めましょう!!
っていうか何人ぐらいまでに絞られるんですかね??
遅い時間に来るんでしょうか?
今日はあと5時間。早く来ないかなー。
でもちょっとこわい・・・
やっぱり今回も結果は夜中なんだろうか。。。
ケータイでちょくちょくチェックしてる自分が浮かびます。アミューズのこと知れば知るほど、入りたいって思います。
はー早く知りたい!!
明日?ここに喜びの書き込みが出来たら嬉しいな~
ありがとうございましたー。締め切りぎりであせってたのでESコピるの忘れてたんですよ!ちょっと不安解消。よかった~。おたぬさんの面白そうですね☆
>シャク~ラさん
私もこの前父と電話で話して泣いてしまいました。就活やこれからの不安言ったら、「お父さんもお母さんも、みりがいいとこに就職することより幸せな人生送ることを願ってるんだから、そんなことで悩まないで欲しい。」って。結構厳しく育てられて父を怖いと思ってたので、すごく驚いたし、嬉しくって嬉しくって・・・涙。
就活やってなかったら聞けなかった言葉かも。と思うと、へこむこともあるけど前向きに頑張って行こう!って元気がわいてきました。お父さんありがとう!
今リクナビを見たら、1次選考が14日頃
ってあったんですけど、もうそろそろ結果
来ますよねぇ~。ドキドキ。
ダメだった人にも連絡って来るんでしょーか?
私もWEBの時は返信がきたのに今回は返信がこなくて不安だったので覗いてみたのですが、他にも同じような人がいて安心しました。だからきっと大丈夫だと思いますよ。
せめて次には呼ばれたい!もちろん内定欲しいな(^o^)
前回のWEBの時は来たのですが、今回はメール来てないもので・・・。そういった書き込みも無いから、今回は確認メール来ないんですかね?前回より、むしろ今回の方が確認メールきて欲しい気がするなぁ。
不安になったので書き込んじゃいました・・・
私は、ある事情で、ESを郵送するのが一日遅くなってしまい、一応出したのですが、送り返されてしまいました。私が悪いのですが、第一志望だっただけにかなりショックです。
通過された方は是非頑張って下さい!!
本当、緊張しますね!私もギリギリまで考えていて、郵便局に駆け込んだ感じです。見つけたときは頭が真っ白になりました。
履歴書に印鑑を押す場所がなく、ハンコを押すという習慣がなかったこともあります。今となっては言い訳にしかなりませんが…。
お互い、今後のESは気をつけましょうね!!o(^ー^)o
エンDOさん>
本当ですか!?エンDOさんのカキコミに少し救われました。(^^*)
私も誤字・脱字を見つけるたびに「やってしまった!」と落ち込みます。いつも書いている漢字なのに、一本線が多いとか…。
落ち着いて、心をこめつつも国語辞典片手に気をつけながら書くしかないのでしょうか…。
お互い、気をつけましょう!!o(^▽^)o
アミューズ知れば知るほどワクワクするような会社です。
私は自慢できるところには全部文字で自己PRしましたよん。面接で聞かれたいことがいっぱいあるんで。
でも、今頃になってあ~もっとここはこうした方がよかったとかな~んかやりたい企画が微妙だわとか、地味に後悔して暗くなってます。面接でモノマネとか披露したいなぁ☆(←成長なし)
今日1年ぶりに父親とじっくり話したんですよ。(単身赴任なんで)久しぶりに語ったら、親の意見とかってすごい重くてためになるな~って思いました。就活通じて親と親密になれたことがすごい嬉しかったりします。関係ない話すいませんでした!
印鑑なんて関係無いらしいですよ。僕は某就職予備校に通ってて、マスコミ業界の人が講師で来るんですが、その人が言ってました。
ただちょっと「注意力の無い子だな」と思われる程度だってさ。
証明写真貼らずに送って通過してる人もいる位ですからね~。
僕もよくESを投函した後に、ESのコピーで誤字脱字を発見したりします。何で見落としちゃうんでしょうね~?
>tommyさんへ
実は私も印鑑押し忘れました。。。
ギリギリまで書く内容を考えてて気づいたら徹夜で意識がもうろうとしてたみたいです(×_×;)
後から気づいた時にはもうショックでショックで。。
でも、私も後悔しても仕方ないので後は結果を待つのみです。9日まであと4日。緊張しますね。
私は、友人にその話しを聞いたのですが、『あたしはそんな会社嫌や!』って言ってました。確かに、最低限の礼儀は必要です。でも、だったら、脱いでいいとか言わないで欲しいなっと思ったので。まぁ、私も言われても上着は脱がないと思いますが…なんか、納得いかないですよね。私はそんな会社の選考、きっと受けないと思います。
アミューズはそんな会社ではないですよね♪
自己PRに絵描いてる人多いんですね。某出版社は落とされたのですが。私は、絵よりも文字の方が多いのですが、そこまで関連性があるわけでもなかったかな~と今になって思ってます。ほんと、受かってて欲しいです。
ちなみに私は、ライブの企画運営や、ファンクラブ運営に興味ありです。ともかく音楽好きで、ライブも行きまくってる人間なので。
さぁ、結果ドキドキですね。
自慢できるところですよ!まっPR見たいなもんでしょ!俺、自分の顔をPhoto Editorで加工処理して張り付けちゃいました。そこにただ自慢できること文章じゃなくて単発で書くという今考えると小学生並み・・・まっこれが自分です。
私は、「自慢できること」=「自己PR」と考えて
書きましたよ。
皆さん、就活、活動的にやってますか?
私は最近現実逃避ギミです(^^;)
ヤバイなぁ~。。。
31日に速達で出したよ(^^)v
「自慢できる事」なんとか書いたってカンジ。
どんな結果でも9日が楽しみだ~(^o^)
アミューズ、私も必死になってしまい、気が付いたら文字のみで、終わってから、見やすくイラストいりにすればよかったって、後悔しました。
一体、いつ結果がでるのでしょうか・・・。。
特に怒ってませんよ!!!
ただマスコミ関係ってここしか受けないので、
どうすれば良いのか分からなかったってだけです。
ですので絵なんて発想が浮ばなかっただけです。
>オルフィーさん
ちなみにどのような工夫をなさったんですか?
よろしければ教えてください。(後学のために是非)
ちなみにみなさんは同業他社を
受けてるんですよね??
そうなんですかー。丁寧に教えてもらって、ありがとうございます。9日までどきどきです。
えっ…怒ってます……??
>「文字だけじゃ駄目なんや」と思ってしまいます。ひねくれ者なのでしょうか?
という書き込みがあったのでそれに応えて「絵を入れるべきかと思うのはごく自然」と言いたかったのですが…。
言葉が足りませんでした。
絵を入れない人を批判してるんじゃないですよ。
むしろ絵を描く方がありきたりで良くなかったかもと思っているくらいです。
まっしろで、絵を描けと言わんばかりでしたし…。
まあ、文字でも絵でもグラフでも、その人のPRに合っていれば良しということですよね。
私も自己PR欄は文字で書きましたよ!「自由に」とのことですから、表現方法は人それぞれあって良いと思います!イラストにするか迷ったんですが、文字に変更しました。でもただ書くだけじゃなくて、その書き方に自分なりに工夫をしました。
イラストにしなかったのは、イラストでもちゃんと言いたいことが伝わるようなイラストじゃないと駄目かな~と思って・・そんな風に描ける自信がなかったんで。実は別の会社のESをイラストで勝負したことがあったんですけど、敢え無く敗れました。自分で見直してみて、ただイラストを描いてただけって感じがして伝わるものがなかったなぁ~と自分でも思いました。それから文字で書くようなったんですけど、色んな工夫はしてます☆
文字でもイラストでも伝わるものがあれば良いと思います!って私はそんなこと言える立場ではないのですけど(^^;)
ウッ…私も周りに比べると就活、出遅れている状態です(*~*)
やるっきゃないですよね。頑張りましょ!!
金融系とかってそういうマナーとかに厳しいですよね。その話、M銀で落ちた先輩から聞いたことあります。突き詰めるとどこまでやってマナーなのかわかりにくいから、最低限誠実に対応すればいいかな~なんて考えてます。
反面、広告代理店の人事だった先輩に「すごく自己PRがうまくて内定出した人」の話も聞いたこともあります。その人は話の中に引き込ませるのがずば抜けてうまい方で、思わず次で会おうみたいな。
自分にはそんな力はなく、それ聞くとやっぱり自分にあったPRが一番なのかなぁって思います。
ちなみに文章だけです。受かってるといいなぁ。
自分は自己PR欄文字だけです。
ひねくれものですみません。
ただ何にも考えずに黙々と一般企業と
同じように考えて書いていました。
やっぱマスコミに関しては、もっと自己を出すべきなんでしょうか・・・まぁ~これもある種の自己主張だと考えています。
みなさんはどうしましたか?
良かったら教えてください。
エントリー用紙をDownloadする前の今後の採用フローに書いてありましたよ☆
ちなみに4月14・15日(一時面接)→4月19・20日(二次面接・筆記試験)→5月6日(三次面接)→5月10日(役員最終面接)だそうです!あくまで予定だそうですけど…
レスありがとうございます。
安心しました。
お互いES通るとよいですね☆☆
仲間がいてなぜかホッとしました。
こんな風に思ってしまって、ごめんなさい。
一生懸命書いたので、読むだけ読んで欲しい
というのが今の気持ちです。
tommyさんの言うように、もう出してしまったものはしょうがないし、あとは待つのみ!ですね。
ダブルネーム使用って訳ではないんですけど、他の掲示板で「ゆか」って人が3人くらいいたことがあって、変えてたんですよ。特に意味はないです。
ややこしくしてしまってすみません。
そうですよね。宅急便の方が確実ですよね。
9日まで不安でいっぱいです。
きっとここでいっぱい落ちるんだろうなぁ…。
上着を脱いでもいいと言われて脱いだら退場?!それ、怖いです!なんか、ひっかけ問題みたい…
すごい意地悪。そんなあまりにも理不尽な企業、こっちから願い下げな気もしますけど。
私はデザイン系で絵も得意なんですけど、PR欄に絵は描きませんでした。別に、意図的にというわけでなく、なんとなく…
絵を描いた人多そうですよね。
そう聞くと描いておけば良かったなとも思います。
まあ、出してしまったら後の祭りということで。
でも、結果通知の10日(9日だけど、多分深夜になりそう)は自分の誕生日なんですよね。
これで落ちてたら悲しいバースデーだわ。
一生アミューズ嫌いになってしまいそうです…
すごく個人的なことだけど、そういうものですよね。
ありがとうございます。どこかに書いてありましたか?探したつもりだってんですけど、ごめんなさい。
気になって仕方ないから私は10日発表と思うことにします…。
ペーパーではごっそり落ちるみたいだから、怖いですねー。
>華鈴さんへ
脱げばって言っといて脱いだら怒る…?そんな企業ヤダー!
アミューズはそんなおバカ会社じゃないですよきっと。
自己PR欄は、「文字だけ」どころじゃなくほとんど絵ですよ私。
お絵かきスペースみたいに使ってしまいました。
あそこを文字だけで埋めようと思う方がひねくれてる気も…そんなことないかな?
ペーパー版ESの合否結果は4月9日(水)でリクナビ上での通知らしいですよ☆ドキドキしますね~
ゆかさん!?ダブルネーム使用ですか?他社では宅急便で出してちゃんと通ったから大丈夫だと思うんですけどね。時間指定とかできるし確実に届くと言った点で必着を指定されていたら郵政公社と違い不安になることないからいいと思うんですけどね~。
どうかESが通りますように!!
ホントですよねぇ。扱い同じにしてほしいですよねぇ。
でもでも、郵政公社になったといえども大して変化は無いような…。
結局は、ギリギリまでしない自分の性格に問題があるのですけどねぇ…(^^;
ホントですよねぇ。扱い同じにしてほしいですよねぇ。
でもでも、郵政公社になったといえども大して変化は無いような…。
結局は、ギリギリまでしない自分の性格に問題があるのですけどねぇ…(^^;
余裕だったでしょうか?
でも、ギリすぎても、心配倍増するんで。
自己PRの欄なんですが、皆、真面目に書きましたか?私は、どうも行線もなく、広いスペースを見ると、「文字だけじゃ駄目なんや」と思ってしまいます。ひねくれ者なのでしょうか?私は絵が好きで、得意かは何とも言えませんが、下手でもないと思うので、描いてます。駄目なんでしょうかね。かなりインパクトのある絵は描いたのですが。マスコミ系って、個性が問われると言いますし…。
しかし、アミューズとは、深く関係なのですが、説明会や面接等で、人事の方が「暑いなら上着脱いでもいいですよ」って言う時ありませんか?某企業が、それ言って、脱いだ学生は、即退場を言い渡されたそうです。
これについて、どう思われますか?そんな失礼な学生は、出て行け!だそうです。でも、人事の方が言ったから脱いだのに。結局は、真面目真面目で行かないといけなんでしょうか?個性アピールなんて、無意味なんでしょうか?
話題が暗いですね。申し訳ないです。
皆さん、ES受かってますように!!!!!(切実
レスありがとです。ですな。FANとか関係無いっすよね。いたっていなくったって、ようはアミューズでやりたいことがしっかりあるなら、いいんですよね。
よっしゃーーーー!!!!! みんな頑張るデー!!
あ…。私も印鑑忘れました…。出しちゃったし、あとはご縁に任せるのみです。。あぁぁぁ…。
やった!同じ東北の方がいた~!!それだけでなんだか少し安心。私は場所にこだわってはいないのですがまだまだ就職活動に出遅れているようで…。お互いES通過できるといいですね!