会員登録すると掲示板が見放題!
日本システム技術には1004件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの113件の本選考体験記、72件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
本日(23日)説明会いってきました。質疑応答の時間が無かったのが残念でしたが事業内容、SE、プログラマーの仕事についてはなんとなくイメージがつかめました。今月末から筆記試験は始まるみたいです。私は来月9日に筆記試験受けようと思います!
余談ですが人事のI氏の人柄には惚れ惚れって感じです。社員みんなあの方のような人なのでしょうか・・なんとしても筆記を通過して二次セミナーで確認したいと思います!!
たしかに活気がないですね。
筆記試験、面接がないということで一安心です。
私も会社の雰囲気を感じとるために説明会に参加予定です。
>Mr.Hiroさんへ
私も27日の説明会に参加予定です。
私も迷っちゃうかも・・・
僕は27日の説明会に参加します。
本当は12日に行く予定だったんですけど、場所がわかんなくて、さまよった結果、着いたのが説明会開始から1時間後でした(汗)!!
なので、人事の方に連絡し、27日にして頂きました。反省です・・。
>マックスさん
今は活気ないですけど、選考始まれば、書き込む人も増えるんじゃないでしょうか。それまで頑張りましょう!!
なんかこの掲示版って活気がないですよねぇ・・ちょっと心配です。
私は先日、合同企業セミナーにてJASTさんの説明を聞いてきました。23日にJASTさんの企業セミナーに参加します。担当の方によるとセミナーでは筆記試験・面接は無いそうですよ!業界と会社の説明を詳しく聞いてもらうかたちになるそうです。
たぶん「JAST日本システム技術株式会社」の掲示板だと思います。
会社説明会では会社の説明の他に筆記試験や面接等を行うのでしょうか?どなたか説明会に参加された方いませんか?
ありがとう!HP上で出されてる日程がだめだったからほかの日をメールしたらすぐ返事が返ってきて別日程で面接してもらえることになったのでがんばります!
GD通過おめでとうございます。私自身もGD、個人面接ともに何故通過できたのか分かりませんでした。しかし、どちらとも自分の言葉で思っていることを言いました。というよりもそのようにしか私は話せません。個人面接はすごく緊張すると思いますが、緊張している姿の中で見せる笑顔などで、かなり印象は違うみたいですよ。健闘を祈ります。
グループディスカッション受かりました!なぜ受かったのかわからないです、緊張してぜんぜん話せなくって。ほとんどニコニコ笑ってただただったきがしますが、個人面接がんばります!
ただいまです。行く前にこのサイトに来たのですが載ってなくて、帰ってきてから、今見ました。(笑)敬語なし!たしかにいい雰囲気の中でしたよ!お返事ありがとう。私今日は5人だったんだけど私以外みんな男の子でビックリ!でも、女がいるより気楽でよかったような気がしました♪
GDは普段の話し言葉でテーマについてどう思うかを言えば良いだけです。友達同士で話をしている感じでした。敬語も使わず、関西弁でも良かったと思います。普段の私達を見るためだそうです。過去にも書かれていますが。
今回の採用が本当に最後だそうです。健闘を祈ります。
私の兄がJAST(2年目)で働いています。
定時で帰れない日が結構あったり(本日会社を出たのが23時)家に帰って来なかった日もありしんどいことはしんどいみたいです。
1年目で出張で福島に約3ヶ月間行ったこともありました。
それだけにやりがいという点では他社には負けないと思います。
最後に内定された方、本当におめでとうございます。
どの仕事も忙しくキツイのは当たり前でありうまくいかない日々が続くこともありつらいこともあるとは思います。それを覚悟してでも夢中になれる(やりたい)仕事であるなら絶対に頑張れるはずです。
JASTで皆さんの夢を実現してください!
本日遅れながらも、一次セミナーに参加してきました☆
SPIの難しさにビックリしちゃいました。。。
5番と6番の問題は半分も埋まってない状態で、これは落ちたと思うしかないのですけども、みなさんと一緒に働きたい!なんて希望を捨てずに待ってみようと思ってます。
最後になりましたが、内定されたみなさん、おめでとうございます♪
私も追いつけるように頑張りたいと思います☆
私午後から別の会社の面接のために筆記を受けれなくて25日に受けに行きます。筆記って、どんな感じの形式でしたか?教えていただけますでしょうか?
おめでとうございます!
私は全く電話も、P-BOXも変化なしなので、落ちちゃったのかなぁ・・・
マイセンさんがうらやましいです
同期の皆様、よろしくお願いします。ほんとに良い会社ですよね!
私も今日最終です!
過去ログを参照させてもらいますと、とても色々な事を質問されるみたいですね~。30分の面接ではたして終わるのでしょうか?(笑)
予約画面では四人残っていたみたいですが、この内何人が内定頂けるんでしょう・・・
なんか沢山考えてしまい、ドキドキ寝つけません。のっちさんも同じ心境でしょうか。^^;
お互い自分を出して、なおかつ内定頂けたらすばらしいですね!がんばりましょう(o^-’)b
つながりましたね!
17日いよいよ最終ですね!
お互いに頑張りましょう!
私もその日に個人面接を受けさせて頂きましたよ。
面接中に石川さんの方から、その場で次に進んで欲しいといった内容の言葉を貰ったんですが、いまだP-Boxは変化無しです。
たしか14日に連絡とのことでしたので待ってみてはいかがでしょうか?実は私も少し心配してたんですけどね(^^;
前のGDの合否はきちんと「審議中」とあったんですけどね・・・
同じ日に面接を受けた方。
何か連絡はありましたか?
社長さんと人事の岡林さんのお2人で、和やかな雰囲気で受けさせていただきました。
私は意気込みというよりは、社長さんに「この会社に何パーセントぐらいの気持ちで入りたい?」みたいなことを聞かれました。100%です、とお答えしたんですけど、200%って言えばよかった、と後から思いました(^^;)。
1週間以内に連絡いただけるみたいで、受かればいいなと心から思っています。面接の後、職員さんと面談させていただける機会もいただいて、そこで本当にこの会社で働きたいと思ったんです。内定出ている方がとても羨ましいです。とりあえず1週間ドキドキして待ちます!
内定おめでとうございます!来年、この会社で働かれるんですね。本当に羨ましい限りです。面接はきっとキネヤさんが努力なさった結果だと思います。本当に、おめでとうございました。
アドバイスもありがとうございますv私も今から本当に緊張していますが(^^;)、意気込みや、皆さんの過去の書き込みなどを参考にして出来る限り頑張ってきますね!
最終受かるといいですね!私の場合正直あまりうまく答えられなかったので自信はありませんでした。短所について突っ込まれてしまい用意してあったニュースのことはまったく聞かれませんでしたし。でも最後の意気込みの時にどうしても御社で働きたいという気持ちを伝えたから良かったのかなと今となっては思います。なので熱意を伝えれば大丈夫ですよ!頑張ってくださいね。
>キネヤさんへ
励ましありがとうございます。無事最終面接(ですかね?)に進ませて頂く事になりました。とっても緊張していまからドキドキしていますが、「私」を見てもらえるように精一杯頑張ってきます。キネヤさんはいかがでしたか?一緒に働けたらいいのに…!
来年からみなさんと働けると思うと今から楽しみです。
>タックさん、SUNAIさんへ
P-BOXに連絡きましたか?受かってるといいですね!!
P-BOXを見ているんですけど、まったく連絡が入っていません・・・。落ちちゃったのかなあ。
タックさんはいかがでしたか?
私もその日に個人面接受けました!
発表は月曜日の11時にp-BOXで結果を発表する
と言っていましたよ!どちらの結果でも発表されると思います。ドキドキですよね…。受かっててほしいな。
>キネヤさんへ
最終面接はどうでしたか?私も最終面接まで行きたいです…!
出来が微妙すぎて、ちょっとへこんでます。
言いたいことは言ったと思うのですが、うーん…。
個人面接を受けた方はどんな感じでしたか…?
結果は1週間以内と言われたんですが、個人面接不合格でも連絡来るんでしょうか?メール、でしょうか…?
ありがとうございます。月曜までには連絡が来るってことですね。面接では自分の短所のことについて結構突っ込まれましたがもう終わった事だしいい結果が来ることを信じて待ってみます。
ところで、第31期決算公告が出ましたな。
ちなみに面接が終わってどのくらいで合否の連絡がくるのでしょうか?
こんにちは、はじめまして!
GDタックさんはいかがでしたか?もしかしたら、GDでお会いしたかもしれませんね(*^^*)。私はラッキーにも次の個人面接に進ませていただけることになって、今からとてもドキドキしています。お互い第一志望ということで、一緒に働けるようになったらいいですね!頑張りましょう♪
>コンペさん
私は今日23日のお昼の12時ごろにP-BOXを見たらお返事いただけていました。もし、P-BOXにお返事がなければ一度問い合わせてみられたらいかがですか?
私もその日にGD参加します。私も同じく第一志望なのでお互い頑張りましょう!!会えるの楽しみにしています。
セミナーでお話をお聞きし、とても感銘を受けたので、私はこの会社を第一希望にして就活しています。
木曜日にグループディスカッションなんですけれど、今からとても緊張しています(^^;
グループディスカッションはとても苦手なんですが、頑張ってきます。私と同じ日にディスカッションを受ける方がいらしたら、どうぞ当日はよろしくお願いしますね!
自分はここの会社受けてないんですが先輩が
ここで働いてて。
他の先輩達は企業に就職しても結構すぐ転職とかグチとか多いんだけど、ここの先輩はとってもいきいき働いておられます。上司との関係や同期同士の仲がすごくいいみたいですよ。
自分は全く違う業界で働く事になったけど、ここの先輩みたいに日々生き生き働けたらいいなと思います。
ちなみにここのMLって何人くらいやってらっしゃるんですか?
私が聞いた話ではこの会社のP-BOXってとこの掲示板で内定者の皆さんが話してると。。。
でもまだそんな気配は無いですね。
>penpenさんへ
ありがとうございます!バッチリ参考にさせていただきました☆
どうもありがと~ございます!!まだ望みはあるんですね、やる気がでてきました。頑張ってきますね~。
>リンゴうさぎさんへ
5月上旬に大阪で内定いただいた者です。
私の時は、社長と人事の岡林さんとの2対1の面接でした。
私の場合、初めは、なぜこの業界を志望したかや、大学の専攻についていくつか質問されましたが、途中から社長のタイとシンガポールの話で盛り上がってしまい、殆ど笑って過ごしました☆
過去の書き込みも参考にしてみるといいと思いますよ。
頑張ってください!!
私は4月に内定をいただいた者です。先日、人事の方から「東京は30名を少し超えるだろう」というお話をお聞きしました。5月初旬の時点では30名に達していなかったようです。ちなみに説明会時には東京30+大阪20=計50というように聞きました。
選考、頑張ってくださいね!
まだ採用枠は残ってるんですかね?ここの志望度とっても高いので是非行きたいんですが。結局東京、大阪あわせてどれくらい採用するんですかね~?
>大阪さん
一応現地採用なのですが、やはり東京の規模を大きくしていく方針のようで、ローテーションとかで東京に行くようになるかもしれないと聞きました。出張なのか転勤なのかは分かりませんが、仕事の大きさによって長さとかは違うとは思います。